隊長の自由帳

 

テケテケ登山 蓮華寺山編

隊長の自由帳

広島にやってきた。

空き時間は2時間。

現在地は広島駅付近、ここから2時間で山に登って帰って来るとなるとどこがいいやら。

 

地図を眺めて見つけたのは蓮華寺山(374m)。

[googlemap lat=”34.404077040117876″ lng=”132.56116390228271″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.404077,132.561164[/googlemap]

 

ざっくりと検索したところ山頂までの登山道はありそうだ。

しかし事前情報はここまでにしておく。登山口もあえて調べない。

現地へ行って地図だけを頼りにまずは登山口探しから始める。これがT_ZANSの流儀なのだ。

  続きを読む

テケテケ登山  王子が岳編

隊長の自由帳

鷲羽山でぼんやりしたあと、やってきたのはわりと近い王子ヶ岳。

[googlemap lat=”34.463167938693566″ lng=”133.88174438476562″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.463168,133.881744[/googlemap]

海岸から登る時間は無いので車で山頂付近まで上がってしまおう。

 

 

王子が岳パークセンター付近の駐車場に到着。

DSCN6643

 

ここに車を止め歩いていこう。

続きを読む

テケテケ登山  鷲羽山編

隊長の自由帳

 

岡山にやってきた。

空き時間は2時間弱。

行けるところにテケテケーっと登ってみよう。

 

簡単にいけるであろうということで、選んだのは鷲羽山。

鷲羽山といえばあの遊園地しか思い浮かばない。

山頂周辺も観光地とは知らなかった。

[googlemap lat=”34.43634310634532″ lng=”133.81179237365723″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.436343,133.811792[/googlemap]

 

駐車場に到着。

アウトランダーのたまり場のようだ。

 

DSCN6621

 

倉敷を感じたところで登山開始。

登山口はどこだろう。

続きを読む

アクシデント対策② 落雷

隊長の自由帳

※アクシデント対策②道迷いの予定でしたが急遽内容を変更してお送りします

 

落雷

山では最も遭遇したくないもの。屋外ではどこに居ても雷にうたれる可能性がある。

 

◆雷雲(積乱雲)

何らかの原因で発生した強い上昇気流によって積雲からむくむくと成長して塔あるいは山のように立ち上り、雲頂が時には成層圏下部にも達することがあるような、巨大な雲。

雲は輪郭がはっきりしていて、雲底は非常に暗く、雲の下では激しい雨や雹・霰、冷たい突風がもたらされ、雲の内外で雷が発生するのが特徴。

雷は雨が降る前に発生し、落雷する。

積乱雲

夏は快晴の時には朝からの日差しで地表が温められて上昇気流が発生。午後から夕方に掛けて積乱雲が発達し落雷が発生するパターンが多い。

  続きを読む

幼隊長の運ばれ登山 忠山と星上山の巻

隊長の自由帳

枕木山と苧山の登頂に難なく成功したオレ=幼隊長。

え? 自分で歩いてないだろうだって?

ふふふ。能あるオレは爪隠す・・仕方が無い、今回は歩きを見せてやろう。

[googlemap lat=”35.551711466875275″ lng=”133.14773082733154″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.551711,133.147731[/googlemap]

白煙を上げながら忠山(チュウヤマ 290.5m)山頂まで続いている車道をドリドリーっと走る運転手。

2013-05-26-12-46-47_photo

電波塔が見えてきたところで停車。

続きを読む


Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑