ツアー&イベント レポート


ぼんのGW番外編 船通山&サクラソウ 2011.5.7

ぼんのカレーは別腹です

九州ネタが続いてるので、ここらで少し気分転換でも。



鳥取県内の実家に帰ってきた翌日の5月7日、鳥取県側から船通山に登ってきました。

[googlemap lat=”35.15580622925928″ lng=”133.17872643470764″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.155806,133.178726[/googlemap]



ちなみに、まめツアーのあった2日後です。 → 2011.5.5 船通山

DSC01925



九州から無事帰還し、長距離運転で体力もほぼ限界。

よっしゃ今日は一日休むぞ~ と、思っていたのですが、、、



なぜか登山口にいました。

DSC01874

駐車場にはオデ美1台。 まずは写真中央奥の林道を登ります。



広い林道には先行者がひとり…ぼんの父ちゃんです(笑)

DSC01878



数分で小さなキャンプ場に出ます。 けっこうキレイにしてあるじゃないか。

DSC01879


ここからは本格的な登山道。

キャンプ場の少し先に、健脚コース一般コースの分岐があります。

今回は健脚コースを登り、一般コースを下ることにしよう。

DSC01880



避難小屋を左に過ごすと、徐々に傾斜もきつくなってきます。

DSC01885



小さな沢を登るような場所も。 しんどい…

DSC01887

そうとう乳酸たまってますなぁ…。 (翌日の宝仏山ツアーではマジで死にそうになりました)



中腹にある天狗岩。 立派なもんです。

DSC01888



登山道脇に咲くスミレの花をカタクリだと思い込み、何枚写真撮ったことか…(笑)

DSC01891




そして鳥取側のコースと言えば、樹齢1000年とも2000年ともいわれる(世界一?)

国指定天然記念物大イチイがあります。 

DSC01902

写真のこの木、森ではなく、一本の木なんですよ~。



しかし豪雪の影響か…主幹部分が折れてしまい、高さが低くなってしまっています。

横方向に枝葉を伸ばし、樹勢はまだまだ旺盛に見えましたが。



ここから5分ほどの登りで…

DSC01904



一面にカタクリの咲き乱れる船通山山頂(1143m)に到着。 所要時間は約45分ですた。

DSC01906  

DSC01929

DSC01925



這いつくばって正真正銘のカタクリを激写!

DSC01928

ステキな花ですな~。



この日は雲も多く、展望はあまり期待していなかったのですが…なんがなんが!

空気がとても澄んでいたので、日本海やはるか遠くの山々まで遠望することができました。



大山こそ、雲に隠れていたものの…

DSC01931



三瓶山くっきり

DSC01919



出雲北山すっきり。

DSC01930



さらに島根半島の先に、うっすら隠岐の島

DSC01921

上の写真ではよく分からないのが残念ですが…



まさに360°の、素晴らしい絶景を楽しむことができました。

DSC01915

もう、だいまんぞく!



ちなみに、山頂の祠に例の名詞を確認することはできず…

どうやらイタズラな風が、先に扉を開けちゃったみたいですね。



山頂であたたかいドリップコーヒーを飲み、花と景色を堪能したら下山です。

歩きやすい一般コース。 烏帽子岩ってのがあったようですが、見るの忘れてた。

DSC01933



30分ちょっとで無事下山。 今度は島根側から行ってみようっと。









○●○参加者●○●





ぼん



お父











☆おまけ☆



絶滅危惧種にも数えられる貴重な花、サクラソウの自生地に行ってみました。

地元の「サクラソウを守る会」の皆さんが、熱心に保護活動をされています。



淡いピンクで、ハート型の花びらが5枚。 花びらが白い種類もあります。

DSC01938

こんな希少な花が咲いているのも、豊かな自然が残るからこそ。



改めて地元を誇らしく思う、ぼんなのでした。



“ぼんのGW番外編 船通山&サクラソウ 2011.5.7” への2件のフィードバック

  1. しょくにん より:

    サクラソウ、カタクリよりきれいだ~

  2. ぼん より:

    サクラソウ、桜というより芝桜に似てますよね。
    カタクリの咲く季節には、こちらもぜひ!

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑