ツアー&イベント レポート


ぼんのGW九州紀行 ⑦天岩戸神社 2011.5.1

ぼんのカレーは別腹です

祖母山登山を翌日に控え、ぜひとも参拝しておきたかった場所がここ、

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)


DSC01149

[googlemap lat=”32.73396179568762″ lng=”131.3496208190918″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]32.733962,131.349621[/googlemap]


究極のパワースポットともいわれるこの場所は、日本神話の舞台であり、

太陽神である天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。 ちなみに女神様ですね。

 


天岩戸神社には西本宮東本宮がありますが、今日は西本宮のみの参拝です。

鳥居を抜けると、雰囲気ある縦長の境内へ。

DSC01151


右手の門の先が本殿となっています。

DSC01165


拝殿奥には鏡が置かれていました。

DSC01166


拝殿裏手の川の対岸には、神話の舞台となった御神体「天岩戸」があります。

禁足地となっていますが、社務所に拝観を申し込めば案内してもらえるようです。


が、あまり時間がないのでパス。 見てみたかったなぁ…。


「天岩戸」

高天原で乱暴を働いた須佐之男命(スサノヲノミコト)に怒った天照大神が篭ってしまったといわれる岩窟。


太陽神が閉じ篭ったことで闇に包まれてしまった世界。(一説によると日食であったとも…)

困り果てた八百万の神々は集まり、一策を講じます。

天岩戸の前でお祭り騒ぎを始め、天鈿女命(アメノウズメノミコト)が踊りだすと、

何事かと思った天照大神は、岩戸を少しだけ開けて様子を窺う。

すると横に隠れていた手力雄神(アメノタヂカラオ)が岩戸を開け、

天照大神の手をとって引きずりだしてしまった。

 

「ふんぬーっ!!!」

DSC01169

 

「ちょっ…! 何しまんねん!!」

何しまんねん!

 

…こうして世界は、再び光を取り戻したのです。

 

その後、高天原を追放された須佐之男命出雲国へ降り、船通山ヤマタノオロチを退治することになる。

高千穂出雲繋がる神話の架け橋。 ロマンですなぁ…。

 

 

続いては、八百万の神々が集まって相談したと言われる日本屈指のパワースポット

天安河原(あまのやすかわら)へ向かいます。

DSC01154


これが仰慕ヶ窟(ぎょうぼがいわや)。巨大な岩窟の中に、小さな社があります。

DSC01155

水しぶきがあがっているわけでもないのに、なぜか写りこむ謎の光球…

他にも何枚か、こんな不思議な写真が撮れました。 ななななんなんだろう…((((;゚Д゚))))


辺り一面には、無数のケルン群。

ここで石を積み上げて願い事をすると、必ず叶うといわれています。

DSC01158

まるで賽の河原のよう…。 足の踏み場もない。



ってか、もはや積み上げる石が残ってないからしょうがないよね。

DSC01161


…すげえ場所があるもんだ。

これだけ神聖な空気は、感じたことがありませんよ。。。


名残惜しいですが、登山の安全を祈願し天岩戸神社をあとにしました。

DSC01167




さて、たっぷりパワーをいただいたところで、翌日登る祖母山登山口へ移動。

麓の祖母山麓尾平青少年旅行村「ほしこがinn尾平」 今日はここでテント泊!

DSC01174

 

買って間もないテントを張り、

DSC01175

 

ONE PIECEの最新刊を読む、という贅沢。

DSC01177

 

ありったけの夢をかき集め、早めに就寝です。

 

 

 

 

参加者

 

 

ぼん

 

 

 

 

 

 

次はいよいよメインの祖母山!

っていうかもう6月になるんですね。。 記事書くのって大変だ~

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑