ツアー&イベント レポート


2012.4.8 馬着山

活動記録

テーマは「のんびり」

今回は島根半島の最突端、馬着山(ばちゃくさん・210m)をお散歩だ


[googlemap lat=”35.566690471137335″ lng=”133.30761663615704″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.56669,133.307617[/googlemap]


DSC06460

本日ハ晴天ナリ。 楽しくなりそうだぜ!




10:18 五本松公園入口の駐車場を出発です。

DSC06265

参加者は11名。 新人ぐっさんのご職業はなんと船乗りだそうです。 海のオトコ現る!




海岸沿いではすでにが咲き始めていました。 春ですな。

DSC06267




ポンポンポン、と漁船の音。 港の雰囲気ってなんかいいですよねー。

DSC06277




道端にイカが干してあったりするのも、ここならではの風景。

きっと、何年も前から変わらない風景なのでしょう。

DSC06272




せっかくなので美保神社に寄ってみることに。

全国各地のえびす社の総本社です。 いつ見ても立派な社殿だわ。

DSC06287

今年もみんなが安全に登山できますように…と。




ここから美保関灯台までは、長い車道歩きです。 

大山は霞んで見えないけど、海風がとっても気持ちよい。

DSC06301




長いはずなのに、みんなで楽しくおしゃべりしてたらあっという間なのだ。

DSC06296




11:11 灯台の駐車場に到着。 のんびり風景を眺める一同。

DSC06307




遊歩道を行くと、レトロな味わいたっぷりの建造物が見えてきます。

これが「世界の歴史的灯台100選」にも名を連ねる白亜の灯台、美保関灯台です。

DSC06334

旧灯台守の家を利用した、おしゃれな美保関灯台ビュッフェも併設されています。




中におじゃますると、巨大なレンズつぼjr.が展示されていました。

これらが海の彼方へと光を放つんですね。

DSC06322




そしてのんびりコーヒータイムを… 

DSC06330

って、をい!(笑)




いやいや、いいんですいいんです。 今日のテーマは「のんびり」だもんね

こういうユル~い回があったっていいじゃないですか。

DSC06329





窓から海を眺めながらのひとときに、みんな大満足。 このまま帰っちゃうか?

DSC06325

おっと、アブないアブない。 危うくまめ焙煎部になるとこだったぜ~(笑)

イエス、我々はまめ登山部。 そろそろマジメに登らねば!




12:02 ってことで、ようやく登山開始です。

DSC06341





ぽかぽか陽気でハイキング、ハイキング♪

DSC06348




しばらく行くとあずまやに到着。 おや、ワンちゃんがいっぱいいるぞ~▽^ω^▽

DSC06366

ほっしー楽しそう!




しばらくはなだらかな登山道。

周囲はほとんど木々で覆われていますが、時折展望が開ける場所も。

DSC06385




まもなく頂上のハズ。 みんな余裕の笑顔です。

安全な登山道を歩き…

DSC06376




12:33 山頂で記念写真を撮り…

DSC06389




弁当を食べるのだ!

DSC06391

うんうん、これこそ原点回帰、我々まめ登山部のあるべき姿だぜ。

しかし初めて作ったというぐっさん弁当、なかなか美味しそうじゃないですか!




きよちゃんがみんなのためにケーキ作ってきてくれました。 ありがとう!

DSC06394




コロ助もみんなのために職場でもらった非常食のパンを持ってきてくれました。 ありがとう!

DSC06392





なんて充実した時間なんだ。 小学校の遠足を思い出す…

DSC06393

13:15 おなかも満たしたところで、いざ出発!





の、1分後…

DSC06402

なんでやねーーーーーん!!(泣)




まさかのヤブ突入! 


なぜかって… 前日隊長から発令されたピークハント・ミッションにより、

一般登山道を外れて馬着山の北方にある腕山(わんやま・110.5m)に向かっているためなのだ。

DSC06403

ここまでがゆるゆる登山だっただけにちょっと心配でしたが、

森ガールもりちゃんも枝打ちしながらついてくる。 




この先に何があるのか…

尾根を外さないよう慎重に歩いていくと、鞍部になにやら人工物が!

DSC06406

これはなんだろう。 井戸跡?




腕山へ、最後の急斜面を登り切ると…

13:44 おおぉ、これぞまさに黄金伝説!!!

DSC06413

教科書には、「日露戦争当時の望楼跡」と書いてありました。 これはすごい…




遺跡大好きなこのヒトも大興奮!

DSC06414





周囲の木々は成長して視界を遮っていますが、島根半島北岸の方向だけは刈り払われているようでした。

美保関灯台までバッチリ見えます。 これはすんばらしい!

DSC06415




こんなとこにこんな場所があったなんて…

苦労したぶん、来て良かったね!

DSC06420




あとは馬着山まで慎重に往路を辿り、

14:21 全員無事生還!

DSC06427

さすがに皆さん、お疲れのようです。




少し休憩し、今度こそのんびりと再出発~。

DSC06429




やがて、佛谷寺才集落へ行ける交差点に着きました。

DSC06440




すっかり「のんびり」が板についた一行。

才集落方面の道がイイ感じだったので、またしても寄り道。

DSC06441




今にも崩れ落ちそうな崖から、身を挺してレディ2人を守ろうとする勇敢な職人

DSC06443

…っていうテイでお願いします。

「あ、はい、了解しましたぁ~」





などと遊んだりしつつ行くと…

「御穂社」到着。 ここがちょうど美保神社の真上あたりになるのかな?

DSC06447

写真右側の石碑には「名勝 美保の北浦」と刻まれていました。

ぜひとも海上から眺めてみたいスポットですね。 




鳥居トンネルをくぐると、

DSC06452




14:55 と~っても広い、五本松公園にとびだしました。

DSC06460




ここは景色がすこぶる良い! しばらくみんなで海を眺めます。

DSC06466




ツツジの名所でもある五本松公園。 もうじきカラフルに彩られることでしょう。

DSC06467




境水道方面の眺めも秀逸です。

光が海面に反射してキラキラと光って、 うん、とってもいい感じー♪ (b*ゝvƠ)=☆ オッケー☆ うふふ♪

DSC06470




あんまり気持ちいいんで、ここでも記念写真撮っちゃいましたー。

DSC06481




さて、山は登ったら下りるもの。

DSC06486




下山途中、民謡で有名な「関の五本松」を通過。

初代と二代目は台風やマツクイムシ被害などによって切り株となってしまいましたが、

現在は三代目が立派に育っています。

DSC06491




字が小さくて見づらいですが、その由来がコレ。

DSC06498




観光リフト駅、お土産屋さんの横を通り、

15:24 下山完了! おつかれさんでした。

DSC06507

終始よく晴れて、とっても楽しい山歩きとなりました!

いやぁ、低山なのに盛り沢山だったなぁ。









 

 



今回の馬着山のルートです。

batyaku3







 

 

 

mame

 

 

 

 

☆参加者☆

 

 

 

 

ぐっさん(New Face!)

 

かにちゃん

 

きょうちゃん

 

きよちゃん

 

もりちゃん

 

ほっしー

 

Qコーチ

 

つぼjr.

 

コロ助

 

職人

 

ぼん(記事)

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりみんなで登ると楽しいね! 

ほんとに楽しいから、みんな集まれ「まめ登山部」!!

DSC06487

カモォ~~~ン♪♪  by しょくにん

 

 

 

 

“2012.4.8 馬着山” への1件のコメント

  1. ほっしー より:

    ぐっさんは漁師さんだったんですね〜わたしもいつかお弁当つくろっと(´・ω・`)

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑