ツアー&イベント レポート


こまめ塾 in 玉峰山 2013.6.30

活動記録

 山と向き合うのなら、最低限の知識はもっておきたいところ。

一部まメンバーからの圧・・・ 要望に応えて、

今回のこまめ塾では、趣向を変えて「座学」を取り入れてみました。

 

 

会場は奥出雲町、玉峰山森林公園キャンプ場の管理棟。

[googlemap lat=”35.215964415313486″ lng=”133.0935274064541″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.215964,133.093527[/googlemap]

 

 

休憩所として無料開放されているので、午前中だけ利用させてもらいました。

P6300001

テーマは「地図読み」。

午前中に簡単な読図講習会と、山行計画づくり。 午後からはそれを基に玉峰山へ、実地登山練習。

みんな意欲十分なだけに、私ぼんは若干緊張・・・

 

 

 

過去にまめ登山部で起こった失敗事例の復習、遭難防止のための対策などなど、

まずはいろいろと意見交換。(これにかなり尺とってしまったけど…)

シュラフカバーとツェルトも実際に広げてみたりしました。

3

 

 

いよいよ、本題の地図読み講習。

まずはプレートコンパスとアーモンドクッキーを使って磁北線を引いてみます。

1

 

 

その後もみんな真剣にガリガリ勉強。

ここはホントにまめ登山部なのだろうか??笑

2

お昼前まで、みっちりと座学しました。

時間が余るのではと心配してたけど、逆にぜんぜん足りなかったなぁ。

 

 

 

みっしゃんはここで離脱。お疲れさまでした。

午後からは隊長ときょうちゃんとも合流し、実地練習登山にいざ出発! 

事前に計画したルートを、地図とコンパスを使いながら忠実にたどっていきます。

Tamaminesan

 

 

 

時間は押し気味ですが、説明にはしっかり時間とることを心がけました。

隊長には「なんかカタいぞ」って言われたけども・・・(笑)

4

 

 

 

おなじみの雄滝。 空梅雨の今年は水量少なめでした。

5

 

 

分岐点では整地、進行方向セットなどのコンパスワークを学習します。

しかしこの玉峰山、地形図と実際のルートの位置関係が一致していなかったためやや苦戦・・・

6

 

 

 ルートを外れ、小窓岩によじ登って楽しそうな隊長。

7

「えー、これは悪い例です。 よい子はマネしないように」

 

 

 

地形の特徴をよく観察しながら、迷いやすいポイントもチェック。

普段より時間かけて、みんなで登頂成功です!

ハイ地~図!

8

山頂では山座同定のコンパスワークを練習。

さらなる応用予定もあったけど、時間なくて断念・・・また次の機会にやりましょう。

 

 

 

帰路は急ぎの隊長と別れて、岩めぐりコースへ。

トラバース道を、見応えのある奇岩を眺めながら進んでいきます。

9

 

 

ちょっとだけ冒険して、絶景ポイントの窓岩にも立ってみました。

あい変わらず、奥行きと広がりのある爽快な場所です。 

10

 

 

 

そんな絶景を埋め尽くして記念撮影、どーん!

11

 

 

 

山頂からの尾根道と合流し、雌滝へと下降します。

巨岩を軽々と持ち上げるスーパー山ガールのリリーさん。

この直後、ダンディーさんの悲鳴が聞こえたとか聞こえなかったとか・・・(笑)

12

 

 

17時を回った頃、無事下山。

ガイドブックよりも時間かかってしまったけど、日が長くて助かりました。

13

本来なら、安全を考えて15時には下山できる計画を立てたいものですね。

 

 

 

さっきまで立ってた窓岩を見上げてご満悦~(ってオレだけ?)

皆様おつかれさまでした。 オレおつかれ。

14

時間が足りず、練習としてはあまり充実した登山ができなかったかなと反省・・・。

次回開催の圧… 要望もあったので、今度はもう少し余裕を持って、みっちり勉強&登山できたらいいな。

さぁ、問題は座学する場所だけど・・・ どこかいい場所ご存知の方いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆参加者★☆★

 

 

 

 

ナカヨシ(Debut!)

 

ジブリ(正式入部!)

 

かにちゃん

 

ゆっきー

 

ダンディー

 

リリー

 

キタロウ

 

クロちゃん

 

みっしゃん(座学のみ)

 

隊長(登山のみ)

 

きょうちゃん(登山のみ)

 

ぼん

 

 

 

 

 

 

それにしても、みなさまの旺盛な学習意欲には脱帽です。

…浅学ながら、少しでも知識共有のお役に立てたとするならば幸いです。

 

 

 

 

“こまめ塾 in 玉峰山 2013.6.30” への4件のフィードバック

  1. Dandy より:

    今回も いい勉強をさせてもらい ありがとうございました
    今まで 信頼しきっていた 国土地理院の地形図が ときには
    間違っていることが分かっただけでも 大きな収穫でした

  2. ゆっきー より:

    山に登りながらその場その場で注意するポイントを説明してもらえたので、
    午前中に聞いたことがこのことか~と理解できました。
    講師の先生は準備等大変かとは思いますが、次回もよろしくお願いします。

  3. キタロウ より:

    地図読み講習、お疲れさまでした。
    机の上でしっかり勉強してから実際に歩いてみると、地図の読み方もよくわかりますね!
    2回目、3回目の座学会が開かれることを期待しています。

  4. ぼん より:

    Mr.Dandy>>
    そうなんですよね~
    国土地理院の1/25000地形図に記されてる登山道って、実際の登山道とけっこうズレてることが多いです。
    玉峰山でもそのおかげで地形把握には苦労しましたが、
    事前に地形図と登山地図を照らしあわせることで、そのズレに気づいておくことができました。
    もし地形図しか持っておらず、それを100パーセント信じきっていたら
    道間違いの可能性も高くなっていたのではないかと思います。

    ゆっきー>>
    ときどき的外れなことも言ってしまいましたが… そこはご愛嬌で(笑)
    いつも真剣に聞いてくれてありがとうー!

    キタロー>>
    素人知識ですので、さして勉強にならないかもしれないけど
    また圧… 要望があれば、次回開催も考えたいと思います。
    「キタローリーダー育成計画」はまだ始まったばかりです。 経験者の皆様、ご協力を~☆

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑