ツアー&イベント レポート


2010.6.6 石鎚山地

活動記録

今週も先週に引き続き梅雨前の四国祭りである

今回は石鎚山登山チームと瓶ヶ森林道ピークハントチームに分かれてのツアーだ

今週の参加者は6人

先週来れなかった あんでんさん、ひとみさん、職人は石鎚山チーム

二週連続の私とケンケン、久々参加の小隊長はピークハントチーム

IMG_8044

3時40分、東出雲を出発し一路西條市へ

夜も開け 先週と同様 瀬戸大橋与島PAで休憩

IMG_7954

先週より雲が多いようだ 晴れてくれないかな・・

西條ICで高速を下り 朝食と買出しを済ませ登山口へ向かう

今回は瓶ヶ森林道を通るので山の上まで車で上がらなければならない

寒風山トンネルを抜けてすぐ左折し つづら折の旧道を上がっていく

8時50分、旧寒風山トンネル付近の駐車場到着 ここでトイレ休憩

IMG_7966

ここは寒風山(&伊予富士)の登山口になっている (寒風山以東はまたの機会に登ってみよう)

ここからいよいよ瓶ヶ森林道の始まりだ

車を走らせると・・思っていたより道幅は広く安心して運転できる(落石が転がっている箇所もあったが問題ない)

9時19分、まずは伊予富士に登る

駐車スペースに車を置き 登山開始

IMG_7978

天気は曇り 涼しくていいかも

IMG_7981

登山道は歩きやすく実に快適 どんどん進む

IMG_7985

分岐点にたどり着いた 伊予富士は右だが・・先に左の東黒森に行ってみよう

途中の岩にも乗っときます

IMG_7998

石の上は絶好の撮影ポイントだ

IMG_8000

さらに進むと

IMG_8003

9時45分、1座目 東黒森(ひがしくろもり1735m)

山並みの奥に石鎚山が見えた

IMG_8008

結構遠いな・・土小屋までの移動時間が気になる

IMG_8004

しかしこの周り すいすい歩けてこの景色

見晴らしはよく 実に素晴らしい場所である!!

分岐点まで引き返し 次は伊予富士へ

IMG_8010

見るからに富士の形じゃないが・・角度によってはそう見えるのかな・・

IMG_8011

10時23分、2座目 伊予富士(いよふじ1756m)

IMG_8044

この先は寒風山、笹ヶ峰と続いている 素晴らしい縦走路だ

IMG_8040

そして来た道を引き返し

IMG_8056

車のある登山口まで戻ってきた

ここからは2チームに分かれての登山だ

集合時間は15時30分頃と決め(この辺りわりと携帯が繋がるので安心) それぞれ出発!! <石鎚山編は「職人」の記事をどうぞ>

さて次は西黒森のお隣 自念子ノ頭 という山だ

林道から見ると 山頂まで距離は無く すぐ行けそう

IMG_8062

ここは手ぶらでGO!!

IMG_8065

11時11分、3座目 自念子ノ頭(じねんごのかしら1701.5m)

10分ほどで到着だきた

IMG_8080

奥を見ると今日のメイン 瓶ヶ森が近づいてきたぜ!!

IMG_8081

下山後 すぐに車で移動し神鳴池付近の駐車スペースに到着

IMG_8094

残念ながら池は干上がっていた

ここも手ぶらで行ってみよう

IMG_8099

この辺りは木々があって 付近の山と違い なんだか「黒森」って感じがする

IMG_8102

小ピークを越え進む 意外と距離があるな・・

やっと開けてきた あの上が山頂か??

IMG_8128

さらに進むと分岐点に来た ここから山頂まで往復するようだ

直登なのでかなりの急勾配  キツイ・・

IMG_8134

12時05分、4座目 西黒森(にしくろもり1861m)

IMG_8135

写真を撮り下山

ここから見ると 瓶ヶ森との間の登山口から登ったほうが近かった様に見える

IMG_8143

来た道を引き返し車に乗り込む

ここでまででだいぶ疲れてきた

持参したぬるいスポーツドリンクの地味な味にも飽きてきた ここは冷えたジュースが飲みたいところだ

一旦登山は中断し自販機をもとめてこの先のシラサ峠まで車を進めることにした

瓶ヶ森を過ぎると 子持権現山が見えてきた

IMG_8163

なんだこの岩山!! 登山道は見当たらないぞ よく見ると山頂付近から鎖が真直ぐぶら下がっている

なんてチャレンジングな山なんだ

チビの小隊長行けるかな・・

シラサ峠で自販機を見つけ ここでしばらく休憩

復活したところでピークハントの続き 次の瓶ヶ森まで車で戻るが・・やっぱり気になる子持権現山

13時02分、とりあえず下見だけ先にしとこう

IMG_8154

鎖場の下までたどり着いた

IMG_8158少し上がってみると

IMG_8160

真直ぐ上まで鎖が伸びている

足場もしっかりしたいて登るのは簡単そうだが ここを下を見ながら下りるのは怖そうだ

「どうする小隊長??」

「・・・ま、後回しということで」

13時19分、瓶ヶ森登山口に到着

IMG_8168

ここは広い駐車場もあり観光地といった雰囲気だ

登山道も整備されていて楽に歩ける

IMG_8165

ひょいひょい登っていくと 山頂が見えてきた

IMG_8171

13時46分、5座目 瓶ヶ森男山(18??m)

 

IMG_8176

山頂には祠があった

写真を撮って となりの女山に向かう

IMG_817910分ほどで到着

13時59分、6座目 瓶ヶ森女山(1896.2m)

IMG_8189

先週石鎚山から見ていた場所だ やっと来れた

今まで辿ってきた山々を振り返る (ホントは縦走路を歩いて制覇したかったが・・いつかは挑戦してみよう)

IMG_8188

手前から西黒森~尾根伝いに右に進むと自念子ノ頭~さらに尾根伝いに奥が東黒森~さらに奥が伊予富士

そしてやっとランチタイム さすがに腹ペコだ

IMG_8192

ここで石鎚山チームに電話してみると

そろそろ下山するとのこと 予定通りのペースで歩いているようだ

我々は後2座登らねばならない そろそろ下山しよう

帰りはニ千石原を通ることにした

IMG_8196

広々とした笹原でとても気分がいい

IMG_8202

14時52分、下山

 

IMG_8215

さてと・・残り時間がなくなってきた

次の子持権現山はどうしよう・・

登ればおそらく30分以上はかかる となるとタイムオーバーだ

相談の結果さっき鎖場まで行ったことだし ピークはパス!

その次の伊吹山に行くことにした

またまた車で移動する

シラサ峠を通り過ぎ 15分ほどで登山口到着

ここから登れば数分で山頂のはず

IMG_8218

すぐに山頂が見えた

IMG_8221

15時18分、7座目 伊吹山(1502.8m)

 

IMG_8222

これでピークを7つ制覇 少ない時間だよく回れた

小隊長曰く ピーク7つで願いが叶うと言われているらしい

おもむろに三角点の上に立ち 空を仰ぎ叫ぶ!!

ここで[本日の一枚の写真]

IMG_8224

「いでよ、神龍!!」

石鎚山チームから下山して駐車場に着いたとの連絡が入った

待ち合わせはシラサ峠と決め 我々も移動する

IMG_823216時00分、シラサ峠で合流

ハチマキ巻いてテンション高いお姉さんが出てきたぞ・・

 

IMG_8234

一瞬怯む小隊長

何はともあれみなさんお疲れ様でした

この後 西条市まで移動して温泉&夕食

そして出雲に帰ったのは23時前でした・・

二週に渡って開催しました四国祭り

とても充実した山旅となりました

石鎚山地

さて次回のまめ登山部は

しばらく休んだあと

甲ヶ山、矢筈ヶ山 だ!!

e383abe383bce383881

<参加者>

- 石鎚山チーム -

職人

ひとみさん

あんでんさん

- ピークハントチーム -

ケンケン

小隊長

隊長

コメントを残す

« »

Back to Top ↑