ツアー&イベント レポート


十神山

なばさんぽ

仕事中に見つけた場所、安来の十神山へ

[googlemap lat=”35.43378495332469″ lng=”133.2609522342682″ width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.433785,133.260952[/googlemap]

外回り中に「十神山入口」なんて看板を見つけたから、気になって行ってみました。

IMG_0110


中海に面している所だから眺めがよければ大山が見えるかなと期待してからの入山。

IMG_0114

道は整備されていて登りやすい道が続きます。

中十神が近いので先ずはこちらへIMG_0113

中十神山山頂に到着。けど、展望はよろしくない。写真はなし・・・

IMG_0117

そのまま十神山山頂へ向かう。

IMG_0119

ここも中十神山山頂と同じく展望がよろしくなく、そのまま駐車場へむかうが、何かもの足らない・・・。


IMG_0111 改めて、案内の看板を見てみると、小神の案内が。
中十神山へ向かい、そのまま一度下り舗装路へ出て小十神の看板を発見。
IMG_0127 迷わず登る。
やはり山頂からの眺めはよろしくなく、大山は見えなかった。
IMG_0128
代わりに中海が望めるスポットが有りました。

IMG_0131

“十神山” への4件のフィードバック

  1. デルファイの御神託 より:

     わたしも、鳥取からたまに登るのですが、たいした高さの山でもないのに凄い神聖さを感じます。古事記あたりに理由が載っているのかもしれませんがその方面にはとんと疎くて。

  2. 山陰神社巡りファン より:

     日立金属の巨大な、安来工場と冶金研究所が頂点から見えて気持ちいいでしょうね。
     私は、山登り仲間に村川さんというかたでここに勤められていた人を知っていますが、山の写真をとったら世界一といいたくなるような美しい風景を撮っていたことを思い出します。

  3. 比婆山クライマー より:

     たしか、和鋼博物館の館長をなさっていた方ですね。工具鋼の権威、久保田博士の文献をたどっていると判明しました。

  4. 出雲大社ファン より:

     国産工具鋼が発明された要地にたたずむ美しくて神聖さを醸し出す小さいけれど美しい山ですね。いずれ観光に訪れたいところです。

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑