XyVy[W

 

 

 

まめ登山部会則

平成26年 6月 1日 会則発効

 

 

<名称>
本会はまめ登山部と称する。

 

 

<目的>

安全な登山道を歩き、山頂で記念写真を撮り、弁当を食べるのだ。

 

 

<構成>

本会はまめ登山部の会則および理念に賛同する登山・仮装・宴会を愛する会員(以下マメンバー)から成り立つ。

 

 

<活動>

本会は以下の3つを公式企画とする。

①ホームページで周知すると共にマメンバーへのメール配信で参加募集を行う企画。

②ホームページで周知し、マメンバーからの参加を受け付ける企画(メール配信はしない)。

③ホームページで周知せず、マメンバー同士で参加者を決定したあとホームページ上に登山届けを出した企画。ただし、単独登山、フリークライミングやピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマーなどの登山用具を使用する登山は登山届けを出しても当会の活動範囲外とする。

公式企画で行う登山をツアー登山とする。
ツアー登山ではリーダーを定め、参加者はその指示に従う事とする。なお、リーダーは自ら申し出て隊長の許可を得た者、または、隊長が指名し受諾した者がなることとする。リーダーは必要に応じてサブリーダーを選出する。
参加の判断は、事前に提示された内容・費用等を見て各自で判断する事とし、参加強要はしない。
全てのツアー登山は自力登山である。事故・怪我は自己責任とし、まめ登山部・同行者に一切の責任を問わない。
宿泊を伴うツアー登山は、最低一回の日帰りツアー登山に参加したマメンバーのみ許可する。
ツアー登山以外にマメンバー同士(単独を含む)が各自の責任・良識の元に登山を行う事を認めるが、サークル活動対象外として、万が一事故が起きた際もまめ登山部は一切関与しない。
原則として、冬期に積雪のある山へのツアー登山は行わない。
良識の範囲で登山以外の活動を行う事を認める。

 

 

<入部>

入部申し込みページより申し込みを行う。
本入部前の体験参加を一回に限り認める。
参加費用は1000円とし、体験参加後に正式入部か辞退かを判断する。正式入部の場合、部費の支払い義務が生じる。
マメンバーの年齢・性別に制限は無いが、未成年の場合は保護者同伴の場合のみ活動への参加を認める。
他の登山組織への所属に制限は無い。

 

 

<部費>

本会の経費はマメンバーの部費を充当する。
4月から翌年3月末までの1年間を区切りとし、参加回数や時期に関わらず年会費は一律2000円とする。
年間を通じて一度も企画参加がない場合、部費は免除とする。
登山以外の活動においては、必要に応じて参加費を徴収しこれに充てる。
各種山岳保険への加入は個人で行う事とし、部費には含まない。ただし、サークル専用のスポーツ保険(障害保険)を希望する者は、部費と共に2000円を支払い加入することができる。(保険料一人1850円/年、銀行窓口手数料108円、まめ登山部管理人手数料42円、計2000円 ※5名以上申し込み者がいないと加入できません)

※詳しくはこちら → スポーツ安全保険

※個人で加入する山岳保険(レスキュー費保障)  こちらなど → 登山保険

 

部費は企画時にリーダーや集金人へ手渡しするか、下記の口座へ入金すること。

【ゆうちょ銀行からの振込】:[記号]15380、[番号]6766871、[名義]マメトザンブ

【他行からの振込】:[店名]五三八、[店番]538、[預金種目]普通預金、[口座番号]0676687、[名義]マメトザンブ

 

 

 

<交通費>

ツアー登山の際、車を提供した者には往復の移動距離に応じて徴収した参加費の中からお車代を支給する。移動距離と金額は以下の通りとする。
・300km以下 支給なし
・300km~800km 3000円
・800km以上 5000円

 交通費は高速代、ガソリン代、駐車場代、お車代、レタンカー代、タクシー代等を合計し、参加者で均等割で計算する。よって車提供者もお車代をいくらか負担する事になる。

詳細はツアーごとに計算する。

 

 

<交通事故対応>

ツアー移動中にアクシデントが生じた場合は以下のように対処する事とする。
Ⅰ、反則金
原則として交通違反をしたドライバー負担とするが、参加者で相談し、出来る範囲でカンパすることが望ましい。
Ⅱ、交通事故
1 レンタカー使用の場合
修理費用は保険適応範囲であるが、営業補償料が発生するので、この費用は参加者全員で均等割り負担とする。
②マイカー使用の場合
・自車の修理費用は、事故車以外の車に乗っていた者も含め、参加者全員で均等割り負担とする。
・修理費が高額の場合は、保険料の値上がり分と自費修理費用を比較して、保険料を負担する者(車の所有者あるいはドライバー)が修理・支払い方法を判断する。
・保険を使う場合は、下がった等級の保険料の1年分の差額を参加者全員で負担しあう。
・車の評価額低下は関知しない。
ただし、上記の内容は全体集合以降の移動に適用されるものとし、集合場所までの移動中に事故を起こした場合はその時点で乗車していた者で費用を均等割りとする。
ツアー移動に該当しない現地集合の者はアクシデント料の負担は発生しないものとする。

 

 

<退部>

退部届ページよりいつでも届け出を行うことが出来る。ただし時期、理由に関わらず部費の返金はしない。
また、以下の行為を行った者は退部させることができる。
・本会の趣旨に反した者
・本会の名誉を著しく毀損した者
・本会に対して著しい損害を与えた者
・自己中心的な振る舞いによりサークルの雰囲気を害する者
・2年以上企画参加がない者
・1年以上連絡が取れない者

 

 

<休部>

病気や怪我などの理由で長期に渡り活動に参加する事ができない場合、1回の申し出により最長3年間の休部を認める。
休部の間の部費は免除とする。
3年以上の休部が必要な場合は、再度申し出をする事によりこれを認める。

 

 

<著作権>

まめ登山部のホームページ上に掲載された文章・写真・記事の著作権は、全て作成したマメンバーおよびまめ登山部に帰属するものとする。
公序良俗に反するなど問題が無い限り記事の削除は行わないので、マメンバーの退部と共に著作権は放棄されたものとみなす。

 

 

<事務局>

隊長の自宅におく。

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑