山データ
新潟県
| 山名 | よみ | 標高(m) | 緯度 | 経度 | 都道府県 | 2.5万地形図名 | 点名 | 等級 | 備考 |
1 | 堀切峰 | ホリキリミネ | 1017.3 | 38.19207 | 139.46336 | 新潟 | 相模山 | 堀切 | 三等 | |
2 | 笹原山 | ササハラヤマ | 1323.7 | 38.190842 | 139.491788 | 新潟 | 相模山 | 笹原 | 三等 | |
3 | 喜助峰 | キスケミネ | 993.8 | 38.182193 | 139.461009 | 新潟 | 相模山 | 喜助 | 二等 | |
4 | 相模山 | サガミヤマ | 1590.7 | 38.175761 | 139.512709 | 新潟 | 相模山 | 相模沢 | 三等 | |
5 | 道陸神峰 | ドロクジンホウ | 989.9 | 38.172994 | 139.474713 | 新潟 | 相模山 | 道録神 | 三等 | |
6 | 沼倉山 | ヌマクラヤマ | 1233 | 38.171834 | 139.491476 | 新潟 | 相模山 | | | |
7 | 大上戸山 | オオジョウゴサン | 1429.4 | 38.170166 | 139.500336 | 新潟 | 相模山 | 大上戸 | 二等 | |
8 | 上泉山 | ウワイズヤマ | 1119.8 | 38.16042 | 139.475247 | 新潟 | 相模山 | 上泉 | 三等 | |
9 | 平四郎峰 | ヘイシロウミネ | 800.3 | 38.154333 | 139.455241 | 新潟 | 相模山 | 熊ノ倉 | 三等 | |
10 | 大日倉山 | ダイヒグラヤマ | 1231 | 38.152662 | 139.505065 | 新潟 | 相模山 | | | |
11 | 巣戸々山 | スドトヤマ | 1216 | 38.142894 | 139.485667 | 新潟 | 徳網 | | | |
12 | 雨乞立 | アマゴイダテ | 247.3 | 38.312801 | 139.330769 | 新潟 | 鼠ヶ関 | 雨乞立 | 三等 | |
13 | 剛造山 | ゴウゾウザン | 636.6 | 38.260138 | 139.403111 | 新潟 | 雷 | 号造 | 三等 | |
14 | 笠取山 | カサトリヤマ | 742 | 38.240615 | 139.402252 | 新潟 | 鳴海山 | | | |
15 | 焼峰 | ヤケミネ | 536.8 | 38.230141 | 139.402106 | 新潟 | 鳴海山 | 焼峰 | 三等 | |
16 | 鳴海山 | ナルミヤマ | 780 | 38.223375 | 139.414242 | 新潟 | 鳴海山 | | | |
17 | 駒ヶ岳 | コマガダケ | 776 | 38.220879 | 139.401501 | 新潟 | 鳴海山 | | | |
18 | 大久保山 | オオクボヤマ | 161.9 | 38.295913 | 139.313206 | 新潟 | 勝木 | 碁石 | 三等 | |
19 | 三条山 | サンジョウヤマ | 311 | 38.285347 | 139.32363 | 新潟 | 勝木 | | | |
20 | ジヤ林山 | ジヤバヤシヤマ | 283.3 | 38.28277 | 139.3049 | 新潟 | 勝木 | 鵜泊 | 三等 | |
21 | 烏帽子岳 | エボシダケ | 488.9 | 38.272972 | 139.315661 | 新潟 | 勝木 | 烏帽子岳 | 二等 | |
22 | 丸山 | マルヤマ | 394.3 | 38.265552 | 139.334569 | 新潟 | 勝木 | 丸山 | 三等 | |
23 | 城山 | シロヤマ | 348.6 | 38.260516 | 139.31489 | 新潟 | 勝木 | 城山 | 三等 | |
24 | 城ヶ峰 | ジョウガミネ | 330.9 | 38.255976 | 139.36034 | 新潟 | 勝木 | 北中 | 三等 | |
25 | 蒲萄山 | ブドウサン | 795.4 | 38.234867 | 139.315993 | 新潟 | 蒲萄 | 三本木 | 三等 | |
26 | 鰈山 | カレイザン | 709.3 | 38.233682 | 139.361692 | 新潟 | 蒲萄 | 大毎 | 二等 | |
27 | 天蓋山 | テンガイサン | 634.2 | 38.223167 | 139.370607 | 新潟 | 蒲萄 | 天蓋山 | 四等 | |
28 | 岳ノ山 | ダケノヤマ | 455 | 38.221911 | 139.343457 | 新潟 | 蒲萄 | | | |
29 | 天井山 | テンジョウヤマ | 442.7 | 38.220903 | 139.335602 | 新潟 | 蒲萄 | 大須戸 | 三等 | |
30 | 新保岳 | シンボダケ | 852.2 | 38.21401 | 139.303888 | 新潟 | 蒲萄 | 新保岳 | 一補 | |
31 | 戸立山 | トダテヤマ | 820 | 38.204176 | 139.301033 | 新潟 | 蒲萄 | | | |
32 | 日倉山 | ヒグラヤマ | 952.5 | 38.192505 | 139.385931 | 新潟 | 円吾山 | 日倉山 | 二等 | 亡失 |
33 | 石黒山 | イシグロヤマ | 967.8 | 38.175999 | 139.413356 | 新潟 | 円吾山 | 石黒 | 三等 | |
34 | 円吾山 | エンゴヤマ | 771.4 | 38.164063 | 139.412353 | 新潟 | 円吾山 | 円吾 | 三等 | |
35 | 鹿森山 | シカモリヤマ | 835.6 | 38.162431 | 139.390374 | 新潟 | 円吾山 | 鹿森 | 三等 | |
36 | シゲミ山 | シゲミヤマ | 589 | 38.160321 | 139.431677 | 新潟 | 円吾山 | | | |
37 | 宇連萩山 | ウレンハギヤマ | 612.6 | 38.151269 | 139.435357 | 新潟 | 円吾山 | 宇連萩 | 二等 | |
38 | 前山 | マエヤマ | 777.6 | 38.144959 | 139.415863 | 新潟 | 三面 | 前山 | 三等 | |
39 | 前ノ岳 | マエノタケ | 825.3 | 38.133768 | 139.38272 | 新潟 | 三面 | 前岳 | 三等 | |
40 | 鷲ヶ巣山 | ワシガスヤマ | 1093.3 | 38.131895 | 139.400832 | 新潟 | 三面 | 鷲ケ巣山 | 二等 | |
41 | 蔵王山 | ザオウヤマ | 220 | 38.195775 | 139.34323 | 新潟 | 塩野町 | | | |
42 | 三額山 | サンガクヤマ | 587 | 38.184576 | 139.304179 | 新潟 | 塩野町 | | | |
43 | 虚空蔵山 | コクゾウヤマ | 466 | 38.180532 | 139.304001 | 新潟 | 塩野町 | | | |
44 | 城山 | ジョウヤマ | 293 | 38.163473 | 139.351805 | 新潟 | 塩野町 | | | |
45 | 赤溝山 | アカミゾヤマ | 219.7 | 38.153838 | 139.353327 | 新潟 | 塩野町 | 赤溝 | 三等 | |
46 | 八ッ橋山 | ヤツハシヤマ | 464.1 | 38.124734 | 139.363832 | 新潟 | 越後門前 | 小揚 | 三等 | |
47 | 木原木山 | キハラギヤマ | 238.2 | 38.103036 | 139.304725 | 新潟 | 越後門前 | 木原木 | 三等 | |
48 | 大平山 | オオダイラヤマ | 560.8 | 38.102535 | 139.34136 | 新潟 | 越後門前 | 南大平 | 二等 | |
49 | 光兎山 | コウサギサン | 966.3 | 38.085679 | 139.380869 | 新潟 | 舟渡 | 光兎山 | 二等 | |
50 | 頭布山 | ズキンヤマ | 1017.2 | 38.084443 | 139.394532 | 新潟 | 舟渡 | 藤沢 | 三等 | |
51 | 湯蔵山 | ユゾウヤマ | 726.2 | 38.065288 | 139.372838 | 新潟 | 舟渡 | 湯蔵 | 三等 | |
52 | 蛇崩山 | ジャクズレヤマ | 530.4 | 38.041335 | 139.392064 | 新潟 | 小国 | 八方口 | 三等 | |
53 | 若橅山 | ワカブナヤマ | 629.9 | 38.030478 | 139.385519 | 新潟 | 小国 | 若船 | 三等 | |
54 | 奥山 | オクヤマ | 629.4 | 38.084008 | 139.363488 | 新潟 | 越後下関 | 奥山 | 三等 | |
55 | 朴坂山 | ホウザカヤマ | 438.2 | 38.074006 | 139.305206 | 新潟 | 越後下関 | 赤松山 | 一等 | |
56 | 嶽薬師 | ダケヤクシ | 391 | 38.072749 | 139.295993 | 新潟 | 越後下関 | | | |
57 | 秋葉山 | アキバヤマ | 100 | 38.051244 | 139.31545 | 新潟 | 越後下関 | | | |
58 | 杉王山 | スギオウサン | 196 | 38.044642 | 139.34108 | 新潟 | 安角 | 玉郷立 | 三等 | |
59 | 丸山 | マルヤマ | 395.5 | 38.032651 | 139.354138 | 新潟 | 安角 | 大内淵 | 二等 | |
60 | 立烏帽子 | タテエボウシ | 692 | 38.013391 | 139.35555 | 新潟 | 安角 | | | |
61 | 葡萄鼻山 | ブドウバナヤマ | 798.3 | 38.012278 | 139.361706 | 新潟 | 安角 | 大石 | 三等 | |
62 | 牟礼山 | ムレイサン | 616.4 | 38.005222 | 139.315501 | 新潟 | 安角 | 持倉 | 二等 | |
63 | 蓬莱山 | ホウライサン | 88 | 38.253709 | 139.283416 | 新潟 | 勝木 | | | |
64 | 鳥越山 | トリゴエヤマ | 40 | 38.213929 | 139.270394 | 新潟 | 笹川 | | | |
65 | 逢坂山 | オオサカヤマ | 235.1 | 38.281574 | 139.145461 | 新潟(粟島) | 粟島 | 栗島浦 | 二等 | |
66 | 丸山 | マルヤマ | 184 | 38.273307 | 139.134808 | 新潟(粟島) | 粟島 | | | |
67 | 小柴山 | コシバヤマ | 265.6 | 38.271373 | 139.141878 | 新潟(粟島) | 粟島 | 粟島 | 一等 | |
68 | 鍋倉山 | ナベクラヤマ | 448 | 38.185747 | 139.285826 | 新潟 | 柏尾 | | | |
69 | 能化山 | ノケヤマ | 380.5 | 38.163424 | 139.275868 | 新潟 | 柏尾 | 間島 | 三等 | |
70 | 鷹取山 | タカトリヤマ | 418.8 | 38.154028 | 139.290302 | 新潟 | 柏尾 | 宮下 | 二等 | |
71 | 下渡山 | ゲドヤマ | 237.8 | 38.142044 | 139.284498 | 新潟 | 村上 | 下渡山 | 三等 | |
72 | 臥牛山(村上城跡) | ガギュウサン(ムラカミジョウシ) | 135 | 38.131142 | 139.290533 | 新潟 | 村上 | 城山 | 三等 | |
73 | 山居山 | サンキョヤマ | 94.4 | 38.124784 | 139.283011 | 新潟 | 村上 | 山居山 | 四等 | |
74 | 諸上寺山 | ショジョウジヤマ | 73.4 | 38.120408 | 139.260125 | 新潟 | 村上 | 岩船 | 二等 | |
75 | 要害山 | ヨウガイサン | 287 | 38.080505 | 139.291117 | 新潟 | 坂町 | | | |
76 | 高坪山 | タカツボヤマ | 570.5 | 38.044631 | 139.284504 | 新潟 | 中条 | 梨木 | 二等 | |
77 | 白鳥山 | シラトリヤマ | 298 | 38.033551 | 139.260972 | 新潟 | 中条 | | | |
78 | 鳥坂山 | トッサカヤマ | 438.5 | 38.032239 | 139.26461 | 新潟 | 中条 | 白鳥 | 三等 | |
79 | 願文山 | ガンモンザン | 248 | 38.003977 | 139.235655 | 新潟 | 中条 | | | |
80 | 大峰山 | オオミネヤマ | 399.5 | 38.001198 | 139.243418 | 新潟 | 中条 | 大峰 | 三等 | |
81 | 刃切山 | ツルギリヤマ | 361.9 | 38.184493 | 138.294203 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | 鶴切山 | 二等 | |
82 | 大平山 | オオヒラサン | 302 | 38.181473 | 138.301089 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
83 | 樅ノ木平山 | モミノキダイラサン | 381 | 38.174798 | 138.290467 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
84 | 湯ノ峰山 | ユノミネヤマ | 395.8 | 38.174473 | 138.280434 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | 井ノ峰 | 三等 | |
85 | 三峰山 | ミツミネサン | 252 | 38.163247 | 138.295316 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
86 | 立ガ平山 | タテガヒラヤマ | 552 | 38.155849 | 138.283844 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
87 | 三度倉山 | サンドクラサン | 474 | 38.154912 | 138.29342 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
88 | 中ノ尾山 | ナカノオヤマ | 351 | 38.153739 | 138.270217 | 新潟(佐渡島) | 鷲崎 | | | |
89 | 鍔峰 | ツバミネ | 84 | 38.150147 | 138.244408 | 新潟(佐渡島) | 小田 | | | |
90 | 知行山 | チギョウサン | 385 | 38.145032 | 138.252065 | 新潟(佐渡島) | 小田 | | | |
91 | 海馿峰 | トドノミネ | 473.8 | 38.142604 | 138.244916 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 稈畑 | 三等 | |
92 | 烏帽子形山 | エボシガタヤマ | 378.6 | 38.133024 | 138.243417 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 烏帽子 | 四等 | |
93 | 井坪山 | イツボヤマ | 943 | 38.131359 | 138.265641 | 新潟(佐渡島) | 小田 | | | |
94 | 歌見戴山 | ウタミイタダキサン | 545.9 | 38.130762 | 138.283701 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 戴山 | 三等 | |
95 | 山毛欅ガ平山 | ブナガヒラヤマ | 947.1 | 38.125718 | 138.270644 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 武那平 | 一等 | |
96 | 岳山 | ダケヤマ | 521.2 | 38.120345 | 138.225123 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 道人山 | 三等 | |
97 | 平松戴山 | ヒラマツイタダキサン | 652 | 38.115638 | 138.272438 | 新潟(佐渡島) | 小田 | | | |
98 | 夏雪山 | ナツユキヤマ | 792 | 38.112616 | 138.233315 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 夏雪山 | 四等 | |
99 | 檀特山 | ダントクサン | 905.6 | 38.112103 | 138.245392 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 杉尾 | 四等 | |
100 | 道人山 | ドウニンヤマ | 932 | 38.110811 | 138.240357 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 檀特山 | 三等 | |
101 | 間峰 | マミネ | 907.5 | 38.103011 | 138.222819 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 間羽根 | 二等 | |
102 | 金剛山 | コンゴウサン | 962.2 | 38.102029 | 138.250963 | 新潟(佐渡島) | 小田 | 金剛山 | 三等 | |
103 | 葡萄峰 | ブドウミネ | 356 | 38.112488 | 138.21213 | 新潟(佐渡島) | 北田野浦 | | | |
104 | 塚上山 | ツカガミヤマ | 232 | 38.103162 | 138.202154 | 新潟(佐渡島) | 北田野浦 | | | |
105 | 古峰山 | コウボウサン | 528 | 38.020268 | 138.304191 | 新潟(佐渡島) | 水津 | | | |
106 | 米山 | ヨネヤマ | 543 | 38.012898 | 138.302709 | 新潟(佐渡島) | 水津 | 米山 | 四等 | |
107 | 大隅山 | オオスミヤマ | 610 | 38.012589 | 138.311757 | 新潟(佐渡島) | 水津 | | | |
108 | タダラ峰(ドンデン山) | タダラミネ(ドンデンヤマ) | 940 | 38.08372 | 138.232491 | 新潟(佐渡島) | 両津北部 | | | |
109 | 大滝山 | オオタキヤマ | 786 | 38.075163 | 138.233456 | 新潟(佐渡島) | 両津北部 | | | |
110 | 藤権現山 | フジゴンゲンサン | 356.5 | 38.073247 | 138.245424 | 新潟(佐渡島) | 両津北部 | 富士権現 | 三等 | |
111 | 岨巒堂山 | ソランドウヤマ | 751 | 38.071248 | 138.223124 | 新潟(佐渡島) | 両津北部 | 祖巒道 | 三等 | |
112 | 羽黒山(五月雨山) | ハグロヤマ(サミダレヤマ) | 315 | 38.064429 | 138.242356 | 新潟(佐渡島) | 両津北部 | | | |
113 | 高ズコウ山 | タカズコウサン | 746.8 | 38.094216 | 138.205909 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 北立島 | 三等 | |
114 | 松倉山 | マツクラヤマ | 803.8 | 38.09054 | 138.211469 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 松倉山 | 四等 | |
115 | 平城畑 | ヒラジョウバタケ | 653.6 | 38.084319 | 138.201696 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 松坂山 | 三等 | |
116 | ジャバミ | ジャバミ | 740.7 | 38.083825 | 138.212826 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 池之端 | 四等 | |
117 | マトネ | マトネ | 937.5 | 38.083419 | 138.220807 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 孫次郎山 | 三等 | |
118 | 大塚山 | オオツカヤマ | 882 | 38.065619 | 138.192642 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | | | |
119 | 金北山 | キンポクサン | 1172.1 | 38.061398 | 138.20593 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | 金北山 | 二等 | 三百名山 |
120 | 妙見山 | ミョウケンサン | 1055 | 38.051248 | 138.194976 | 新潟(佐渡島) | 金北山 | | | |
121 | 両尾山 | ムロウヤマ | 510 | 38.040874 | 138.202832 | 新潟(佐渡島) | 相川 | | | |
122 | 塗笠山 | ヌリガサヤマ | 344 | 38.040797 | 138.152237 | 新潟(佐渡島) | 相川 | | | |
123 | 堂林山 | ドウバヤシヤマ | 228.1 | 38.025124 | 138.200976 | 新潟(佐渡島) | 相川 | 堂林山 | 三等 | |
124 | 一本松 | イッポンマツ | 815 | 37.593894 | 139.33135 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
125 | 黒手ノ峰 | クロデノミネ | 827.8 | 37.593696 | 139.340094 | 新潟 | えぶり差岳 | 黒手 | 三等 | |
126 | 権六ノ峰 | ゴンロクノミネ | 806.2 | 37.590903 | 139.361671 | 新潟 | えぶり差岳 | 権六 | 三等 | |
127 | カンザイ峰 | カンザイミネ | 774 | 37.581387 | 139.305626 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
128 | 千本峰 | センボンミネ | 1164 | 37.57433 | 139.362847 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
129 | 風倉山 | カザクラサン | 931.4 | 37.57399 | 139.30511 | 新潟 | えぶり差岳 | 風倉山 | 二等 | |
130 | 鳥坂峰 | トッサカミネ | 948 | 37.572494 | 139.332311 | 新潟 | えぶり差岳 | 鳥坂峯 | 三等 | |
131 | 人形ノ峰 | ニンギョウノミネ | 1295.5 | 37.571914 | 139.354993 | 新潟 | えぶり差岳 | 中ノ又 | 三等 | |
132 | 前杁差岳 | マエエブリサシダケ | 1534 | 37.570158 | 139.362905 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
133 | 杁差岳 | エブリサシダケ | 1636.4 | 37.563341 | 139.363175 | 新潟 | えぶり差岳 | イブリ差 | 三等 | 二百名山 |
134 | 高倉山 | タカクラヤマ | 970 | 37.563311 | 139.334162 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
135 | ガラク峰 | ガラクミネ | 1006.1 | 37.561702 | 139.301353 | 新潟 | えぶり差岳 | 札原 | 三等 | |
136 | 鉾立峰 | ホコダテミネ | 1573 | 37.560697 | 139.362342 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
137 | アゴク峰 | アゴクミネ | 1460 | 37.560183 | 139.354434 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
138 | 大樽山 | オオダルヤマ | 1100.8 | 37.55549 | 139.340463 | 新潟 | えぶり差岳 | 公事潰 | 三等 | |
139 | ナリバ峰 | ナリバミネ | 874.3 | 37.553526 | 139.31279 | 新潟 | えぶり差岳 | 芳澤 | 三等 | |
140 | 大石山 | オオイシヤマ | 1567 | 37.553333 | 139.364075 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
141 | 橅峰 | ブナミネ | 585 | 37.551838 | 139.330668 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
142 | 黒石山 | クロイシヤマ | 1100 | 37.551634 | 139.304253 | 新潟 | えぶり差岳 | | | |
143 | 三光山 | サンコウザン | 1310 | 37.543715 | 139.301997 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
144 | 池平峰 | イケノタイラミネ | 1024.8 | 37.543409 | 139.335792 | 新潟 | 二王子岳 | 池平峯 | 三等 | |
145 | 郷倉山 | ゴウグラヤマ | 1262 | 37.540812 | 139.35074 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
146 | 二王子岳 | ニノウジダケ | 1420.1 | 37.535874 | 139.295689 | 新潟 | 二王子岳 | 二王子岳 | 二等 | 二百名山 |
147 | 滝沢峰 | タキザワミネ | 1361.4 | 37.534979 | 139.351946 | 新潟 | 二王子岳 | 瀧澤峯 | 三等 | |
148 | 二本木山 | ニホンギヤマ | 1424 | 37.53312 | 139.301604 | 新潟 | 二王子岳 | 靡澤 | 三等 | |
149 | 一ッ峰 | ヒトツミネ | 1548 | 37.532602 | 139.36085 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
150 | 桝取倉山 | マストリグラヤマ | 1193.9 | 37.53193 | 139.321285 | 新潟 | 二王子岳 | 枡取倉 | 三等 | |
151 | 二ッ峰(恵比須峰) | フタツミネ(エビスミネ) | 1642.4 | 37.531412 | 139.362894 | 新潟 | 二王子岳 | 二ッ峯 | 三等 | |
152 | 雷岳 | カミナリダケ | 1140 | 37.530875 | 139.314631 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
153 | ヤンゲン峰 | ヤンゲンミネ | 1245 | 37.525125 | 139.330709 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
154 | 西ノ峰 | ニシノミネ | 1387 | 37.51526 | 139.322387 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
155 | 藤十郎山 | トウジュウロウヤマ | 1331.5 | 37.514908 | 139.35084 | 新潟 | 二王子岳 | 藤十郎 | 三等 | |
156 | 赤津山 | アカツヤマ | 1408.1 | 37.514857 | 139.332117 | 新潟 | 二王子岳 | 山伏 | 三等 | |
157 | 勘左衛門倉 | カンザエモンクラ | 1163.3 | 37.513819 | 139.312852 | 新潟 | 二王子岳 | 大瀧 | 三等 | |
158 | 松ノ木峰 | マツノキミネ | 1197 | 37.505999 | 139.314054 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
159 | 大倉 | オオクラ | 1169 | 37.504687 | 139.312803 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
160 | 鳥居峰 | トリイミネ | 884 | 37.503825 | 139.354497 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
161 | 小倉 | オグラ | 1150 | 37.503331 | 139.310824 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
162 | 四ツ倉 | ヨツクラ | 1169 | 37.502034 | 139.302595 | 新潟 | 二王子岳 | | | |
163 | 飯豊山(大日岳) | イイデサン(ダイニチダケ) | 2128 | 37.495958 | 139.393845 | 新潟 | 大日岳 | | | 百名山 |
164 | 実川山 | サネガワヤマ | 1880 | 37.495708 | 139.380899 | 新潟 | 大日岳 | | | |
165 | キンカ穴ノ峰 | キンカアナノミネ | 1660 | 37.494985 | 139.37281 | 新潟 | 大日岳 | | | |
166 | 西大日岳 | ニシダイニチダケ | 2091.9 | 37.494749 | 139.385753 | 新潟 | 大日岳 | 小大日嶽 | 二等 | |
167 | 薬師岳 | ヤクシダケ | 2070 | 37.49457 | 139.384246 | 新潟 | 大日岳 | | | |
168 | 牛首山 | ウシクビヤマ | 1970 | 37.493448 | 139.400209 | 新潟 | 大日岳 | | | |
169 | 櫛ガ峰 | クシガミネ | 1866 | 37.485279 | 139.395562 | 新潟 | 大日岳 | 牛首 | 三等 | |
170 | 笠掛山 | カサカケヤマ | 1397 | 37.474308 | 139.394208 | 新潟 | 大日岳 | 笠掛 | 三等 | |
171 | 水晶峰 | スイショウミネ | 1175 | 37.464036 | 139.38348 | 新潟 | 大日岳 | 来過 | 三等 | |
172 | 安兵衛カル | ヤスベエカル | 1201.9 | 37.492599 | 139.340742 | 新潟 | 蒜場山 | 数木 | 三等 | |
173 | マグソ穴ノ峰 | マグソアナノミネ | 1500 | 37.490687 | 139.362563 | 新潟 | 蒜場山 | | | |
174 | 烏帽子山北峰 | エボシヤマキタミネ | 1560 | 37.485841 | 139.355514 | 新潟 | 蒜場山 | | | |
175 | 団兵衛峰 | ダンベエミネ | 1035.8 | 37.485639 | 139.312579 | 新潟 | 蒜場山 | 都沢 | 三等 | |
176 | 烏帽子山 | エボシヤマ | 1572.9 | 37.484938 | 139.355035 | 新潟 | 蒜場山 | 烏帽子嶽 | 二等 | |
177 | 丸子カル | マルコカル | 1340 | 37.484488 | 139.343831 | 新潟 | 蒜場山 | | | |
178 | 高立山 | タカダテヤマ | 1039.4 | 37.48157 | 139.331351 | 新潟 | 蒜場山 | 杉ノ沢 | 三等 | |
179 | 岩岳 | イワダケ | 932 | 37.475401 | 139.301056 | 新潟 | 蒜場山 | | | |
180 | 蒜場山 | ヒルバサン | 1363 | 37.474426 | 139.314073 | 新潟 | 蒜場山 | 蒜場山 | 三等 | |
181 | 焼曽根山 | ヤケゾネヤマ | 788.6 | 37.470961 | 139.365357 | 新潟 | 蒜場山 | 焼曾根 | 三等 | |
182 | 小面峰 | コヅラミネ | 1112.6 | 37.464893 | 139.30513 | 新潟 | 蒜場山 | 大戸沢 | 三等 | |
183 | 筆塚山 | フデヅカヤマ | 1067.5 | 37.463461 | 139.351753 | 新潟 | 蒜場山 | 筆塚 | 三等 | |
184 | 大段山 | オオダンヤマ | 895.1 | 37.444774 | 139.333934 | 新潟 | 日出谷 | 大段 | 三等 | |
185 | 棒掛山 | ボウカケヤマ | 1025 | 37.444452 | 139.300952 | 新潟 | 日出谷 | 棒掛山 | 二等 | |
186 | 竹ノ倉山 | タケノクラヤマ | 601.7 | 37.440458 | 139.315723 | 新潟 | 日出谷 | 竹ノ倉 | 三等 | |
187 | 高井峠 | タカイトウゲ | 788.4 | 37.434355 | 139.360035 | 新潟 | 日出谷 | 高井峠 | 三等 | |
188 | 大石山 | オオイシヤマ | 634.6 | 37.424175 | 139.354664 | 新潟 | 日出谷 | 大石沢 | 三等 | |
189 | 引入沢山 | ヒキイレサワヤマ | 460.9 | 37.422929 | 139.303445 | 新潟 | 日出谷 | 引入沢 | 三等 | |
190 | 兎ヶ倉山 | ウサンガクラヤマ | 698.1 | 37.410188 | 139.323617 | 新潟 | 日出谷 | 兎ケ倉 | 二等 | |
191 | 餅倉山 | モチクラヤマ | 466.1 | 37.401896 | 139.303341 | 新潟 | 日出谷 | 餅倉山 | 四等 | |
192 | 福取岳 | フクトリダケ | 583 | 37.395666 | 139.331863 | 新潟 | 徳沢 | | | |
193 | 船久保山 | フナクボヤマ | 476.9 | 37.390519 | 139.305022 | 新潟 | 徳沢 | 舟久保 | 三等 | |
194 | 袴越山 | ハカマゴシヤマ | 602 | 37.364142 | 139.320817 | 新潟 | 徳沢 | | | |
195 | 戸屋山 | トヤヤマ | 581.2 | 37.345968 | 139.32308 | 新潟 | 安座 | 戸屋 | 三等 | |
196 | 古道山 | フルミチヤマ | 440 | 37.335331 | 139.31088 | 新潟 | 安座 | | | |
197 | 蛇脱山 | ジャヌケヤマ | 435 | 37.333939 | 139.323412 | 新潟 | 安座 | 蛇脱 | 三等 | |
198 | 土地倉山 | トチノクラヤマ | 925 | 37.315712 | 139.334802 | 新潟 | 安座 | | | |
199 | 井戸小屋山 | イドゴヤヤマ | 902 | 37.315643 | 139.304309 | 新潟 | 安座 | | | |
200 | 金凍山 | カネコリヤマ | 924.6 | 37.313188 | 139.341293 | 新潟 | 安座 | 加奈栗 | 三等 | |
201 | 菅倉山 | スガクラヤマ | 950.7 | 37.31169 | 139.313969 | 新潟 | 安座 | 御前ケ遊 | 三等 | |
202 | 船岡山 | フナオカヤマ | 28 | 38.00063 | 139.22343 | 新潟 | 菅谷 | | | |
203 | 古城山 | コジョウサン | 291 | 37.59249 | 139.240681 | 新潟 | 菅谷 | | | |
204 | 鳥屋ノ峰 | トヤノミネ | 276.7 | 37.582891 | 139.240095 | 新潟 | 菅谷 | 箱岩 | 二等 | |
205 | シコクリ峰 | シコクリミネ | 650 | 37.575838 | 139.291913 | 新潟 | 菅谷 | | | |
206 | 要害山 | ヨウガイサン | 165.6 | 37.573979 | 139.230879 | 新潟 | 菅谷 | 要害山 | 三等 | |
207 | 要害山 | ヨウガイサン | 419.1 | 37.57242 | 139.272687 | 新潟 | 菅谷 | 上石川 | 三等 | |
208 | 丸山 | マルヤマ | 121 | 37.571622 | 139.250332 | 新潟 | 菅谷 | 丸山 | 三等 | |
209 | 陣場山 | ジンバヤマ | 56.1 | 37.553418 | 139.243182 | 新潟 | 菅谷 | 陣場 | 三等 | 改測 |
210 | 定高山 | ジョウコウザン | 994.4 | 37.541278 | 139.283472 | 新潟 | 上赤谷 | 名引沢 | 三等 | |
211 | 秋葉山 | アキバヤマ | 201.3 | 37.53533 | 139.250349 | 新潟 | 上赤谷 | 板山 | 二等 | |
212 | 舟山 | フナヤマ | 116 | 37.533468 | 139.243045 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
213 | 出鼻先山 | デバサキヤマ | 93.2 | 37.532318 | 139.234879 | 新潟 | 上赤谷 | 出鼻先山 | 四等 | |
214 | バワリ峰 | バワリミネ | 1217 | 37.53172 | 139.291997 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
215 | 臼ヶ森山 | ウスガモリヤマ | 235 | 37.530386 | 139.231459 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
216 | 黒石山 | クロイシヤマ | 262 | 37.525685 | 139.252191 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
217 | 高知山 | コウチヤマ | 1024 | 37.525161 | 139.281743 | 新潟 | 上赤谷 | 高地山 | 三等 | |
218 | 荒城山 | アラジョウヤマ | 357 | 37.524789 | 139.22376 | 新潟 | 上赤谷 | 米倉 | 三等 | |
219 | 扉山 | トビラヤマ | 364.9 | 37.5155 | 139.250429 | 新潟 | 上赤谷 | 扉山 | 三等 | |
220 | 真木山 | マギヤマ | 542.2 | 37.513235 | 139.22293 | 新潟 | 上赤谷 | 勝羅沢 | 三等 | |
221 | 八方山 | ハッポウヤマ | 161 | 37.505597 | 139.242974 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
222 | 要害山 | ヨウガイサン | 292 | 37.505337 | 139.253206 | 新潟 | 上赤谷 | | | |
223 | 城山 | シロヤマ | 100 | 37.535735 | 139.203178 | 新潟 | 天王 | | | |
224 | 真木山 | マキヤマ | 73.5 | 37.534267 | 139.184988 | 新潟 | 天王 | 大谷内 | 四等 | |
225 | 岳岡山 | ガッコウヤマ | 167.4 | 37.531031 | 139.195902 | 新潟 | 天王 | 荒川 | 二等 | |
226 | 猿ヶ馬場山 | サルガババヤマ | 202 | 37.53072 | 139.22165 | 新潟 | 天王 | | | |
227 | 本田山 | ホンダヤマ | 98 | 37.521118 | 139.18192 | 新潟 | 天王 | | | |
228 | 権現山 | ゴンゲンヤマ | 238.6 | 37.513448 | 139.190584 | 新潟 | 天王 | 権現山 | 四等 | |
229 | 陣ヶ峰 | ジンガミネ | 123.4 | 37.512326 | 139.175058 | 新潟 | 天王 | 陣ケ峰 | 四等 | |
230 | 虚空蔵山 | コクゾウヤマ | 361.5 | 37.503912 | 139.191751 | 新潟 | 天王 | 赤倉沢 | 三等 | |
231 | 焼峰山 | ヤキミネヤマ | 1085.8 | 37.500757 | 139.291061 | 新潟 | 東赤谷 | 瀧谷 | 二等 | |
232 | 大ガル | オオガル | 617.4 | 37.492947 | 139.275767 | 新潟 | 東赤谷 | 内ノ沢 | 三等 | |
233 | 棚橋山 | タナハシヤマ | 674 | 37.48235 | 139.262823 | 新潟 | 東赤谷 | | | |
234 | 無沢山 | ムサワヤマ | 709 | 37.48115 | 139.22542 | 新潟 | 東赤谷 | 無沢 | 三等 | |
235 | 爼倉山 | マナイタクラヤマ | 856.6 | 37.474898 | 139.285383 | 新潟 | 東赤谷 | 弥市沢 | 三等 | |
236 | 馬ノ髪山 | ウマノカミヤマ | 759 | 37.473844 | 139.272496 | 新潟 | 東赤谷 | | | |
237 | 天狗越山 | テングコエヤマ | 409 | 37.470262 | 139.223019 | 新潟 | 東赤谷 | | | |
238 | 人品頭山 | ジンピントウヤマ | 377.4 | 37.460112 | 139.271543 | 新潟 | 東赤谷 | 人品頭 | 三等 | |
239 | 笠菅山 | カサスゲヤマ | 615 | 37.454705 | 139.23183 | 新潟 | 東赤谷 | | | |
240 | 大峰山 | オオミネヤマ | 360.7 | 37.450393 | 139.264347 | 新潟 | 津川 | 大峯 | 三等 | |
241 | 上野山 | ウエノヤマ | 194.9 | 37.444769 | 139.244958 | 新潟 | 津川 | 上野平 | 三等 | |
242 | 土倉山 | ツチクラヤマ | 624.7 | 37.442864 | 139.281235 | 新潟 | 津川 | 上ノ立 | 三等 | |
243 | 両留山 | リョウドメヤマ | 213 | 37.435405 | 139.225848 | 新潟 | 津川 | 向山 | 三等 | |
244 | 白髭山 | シラヒゲヤマ | 657.4 | 37.425776 | 139.252353 | 新潟 | 津川 | 白髭山 | 二等 | |
245 | 黒崎山 | クロサキヤマ | 503.1 | 37.425395 | 139.292018 | 新潟 | 津川 | 中岩沢 | 三等 | |
246 | 荒倉山 | アラクラヤマ | 454 | 37.424447 | 139.241427 | 新潟 | 津川 | | | |
247 | 砥石山 | トイシヤマ | 291.8 | 37.420929 | 139.222856 | 新潟 | 津川 | 砥石山 | 三等 | |
248 | 赤崎山 | アカサキヤマ | 371.9 | 37.415642 | 139.280767 | 新潟 | 津川 | 赤崎 | 三等 | |
249 | 焼山 | ヤキヤマ | 378 | 37.412038 | 139.241375 | 新潟 | 津川 | 清水沢 | 三等 | |
250 | 麒麟山 | キリンザン | 191 | 37.410439 | 139.274085 | 新潟 | 津川 | | | |
251 | 金鉢山 | カナバチヤマ | 888.4 | 37.500794 | 139.214973 | 新潟 | 出湯 | 鎌倉沢 | 三等 | |
252 | 真光寺山 | シンコウジヤマ | 128.2 | 37.493854 | 139.170948 | 新潟 | 出湯 | 次郎丸 | 三等 | |
253 | 秋取山 | アキトリヤマ | 298 | 37.493509 | 139.185807 | 新潟 | 出湯 | | | |
254 | 山葵山 | ワサビヤマ | 693 | 37.492537 | 139.202434 | 新潟 | 出湯 | | | |
255 | 松平山 | マツダイラヤマ | 953.9 | 37.491201 | 139.21373 | 新潟 | 出湯 | 松平山 | 一補 | |
256 | 陣ヶ峰 | ジンガミネ | 122 | 37.485489 | 139.170121 | 新潟 | 出湯 | | | |
257 | 赤安山 | アカヤスヤマ | 582 | 37.484007 | 139.193709 | 新潟 | 出湯 | | | |
258 | 扇山 | オウギヤマ | 524 | 37.4813 | 139.185878 | 新潟 | 出湯 | | | |
259 | 重平山 | シゲヒラヤマ | 236.7 | 37.481186 | 139.175445 | 新潟 | 出湯 | 重平山 | 四等 | |
260 | 五頭山 | ゴズサン | 912.5 | 37.480351 | 139.204438 | 新潟 | 出湯 | 小倉 | 三等 | |
261 | 鳥屋ヶ峰 | トヤガミネ | 119.2 | 37.474689 | 139.153768 | 新潟 | 出湯 | 鳥屋ケ峯 | 二等 | |
262 | 城山 | シロヤマ | 246 | 37.474141 | 139.174769 | 新潟 | 出湯 | | | |
263 | 菱ヶ岳 | ヒシガタケ | 981 | 37.464516 | 139.194406 | 新潟 | 出湯 | | | |
264 | 屋敷岳 | ヤシキダケ | 356.6 | 37.455297 | 139.214161 | 新潟 | 出湯 | 屋敷岳 | 三等 | |
265 | 城山 | ジョウヤマ | 337 | 37.454957 | 139.163132 | 新潟 | 出湯 | | | |
266 | 宝珠山 | ホウジュサン | 559 | 37.452858 | 139.172843 | 新潟 | 出湯 | | | |
267 | 菅名岳 | スガナタケ | 909.2 | 37.420588 | 139.164864 | 新潟 | 馬下 | 菅名岳 | 二等 | |
268 | 大蔵岳 | オオクラダケ | 864.3 | 37.414406 | 139.155094 | 新潟 | 馬下 | 大蔵 | 三等 | |
269 | 箕ノ輪山 | ミノワヤマ | 499.1 | 37.400483 | 139.240147 | 新潟 | 越後豊川 | 入牧 | 三等 | |
270 | 餅山 | モチヤマ | 178.4 | 37.400293 | 139.291388 | 新潟 | 越後豊川 | 天満 | 三等 | |
271 | 大舟山 | オオブネヤマ | 126.2 | 37.395876 | 139.272411 | 新潟 | 越後豊川 | 大舟山 | 三等 | |
272 | 大天狗山 | ダイテングヤマ | 489 | 37.394763 | 139.231683 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
273 | 出角山 | デッカクヤマ | 485 | 37.385981 | 139.250664 | 新潟 | 越後豊川 | 西山 | 三等 | |
274 | 愛宕山 | アタゴヤマ | 213.7 | 37.385656 | 139.291644 | 新潟 | 越後豊川 | 愛宕山 | 四等 | |
275 | 烏ヶ森山 | カラスガモリヤマ | 183.4 | 37.385416 | 139.273108 | 新潟 | 越後豊川 | 烏ケ森 | 四等 | |
276 | カタガリ山 | カタガリヤマ | 634 | 37.384311 | 139.234073 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
277 | 大鱒谷山 | オオマスタニヤマ | 729.3 | 37.381199 | 139.225377 | 新潟 | 越後豊川 | 大升谷 | 三等 | |
278 | 上ノ山 | カミノヤマ | 233.5 | 37.381155 | 139.28592 | 新潟 | 越後豊川 | 長畑山 | 三等 | |
279 | 二倉山 | フタクラヤマ | 587.7 | 37.374906 | 139.243813 | 新潟 | 越後豊川 | 二倉 | 三等 | |
280 | 人ヶ谷山 | ヒトガタニヤマ | 833 | 37.37147 | 139.22437 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
281 | 月山 | ガッサン | 336.5 | 37.364619 | 139.280008 | 新潟 | 越後豊川 | 月山 | 二等 | |
282 | 大峰 | オオミネ | 930 | 37.363067 | 139.22587 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
283 | 城山 | シロヤマ | 295.8 | 37.36292 | 139.250939 | 新潟 | 越後豊川 | 城山 | 四等 | |
284 | 小瀬ヶ沢山 | コセガサワヤマ | 444 | 37.360881 | 139.240814 | 新潟 | 越後豊川 | 小瀬澤 | 三等 | |
285 | 孕岩山 | ハラミイワヤマ | 349 | 37.354528 | 139.293166 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
286 | 善入山 | ゼンニュウヤマ | 300 | 37.353614 | 139.261012 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
287 | 草平山 | クサダイラヤマ | 383 | 37.351363 | 139.271869 | 新潟 | 越後豊川 | | | |
288 | 志無燈山 | シブトヤマ | 601.4 | 37.334069 | 139.280618 | 新潟 | 御神楽岳 | 志無登山 | 三等 | |
289 | 矢尽シ山 | ヤツクシヤマ | 603 | 37.331727 | 139.282784 | 新潟 | 御神楽岳 | | | |
290 | 袴越山 | ハカマゴシヤマ | 591.2 | 37.33157 | 139.231146 | 新潟 | 御神楽岳 | 袴越 | 三等 | |
291 | 覚道の頭 | カクドウノカシラ | 800 | 37.322879 | 139.2618 | 新潟 | 御神楽岳 | | | |
292 | 赤松の頭 | アカマツノカシラ | 821 | 37.320966 | 139.273959 | 新潟 | 御神楽岳 | | | |
293 | 高頭 | タカツムリ | 1000 | 37.320577 | 139.255839 | 新潟 | 御神楽岳 | | | |
294 | 大森山 | オオモリヤマ | 1048.1 | 37.320088 | 139.245008 | 新潟 | 御神楽岳 | 御神楽 | 三等 | |
295 | 雨乞峰 | アマゴイミネ | 1350 | 37.312574 | 139.252607 | 新潟 | 御神楽岳 | | | |
296 | 御神楽岳 | ミカグラダケ | 1386.5 | 37.311876 | 139.253307 | 新潟 | 御神楽岳 | 御神楽岳 | 二等 | 二百名山 |
297 | 笠倉山 | カサクラヤマ | 1139.7 | 37.311674 | 139.272733 | 新潟 | 御神楽岳 | 笠倉山 | 三等 | |
298 | マンダロク山 | マンダロクヤマ | 865.9 | 37.395246 | 139.192102 | 新潟 | 高石 | 北日倉 | 三等 | |
299 | 人別山 | ヒトワケヤマ | 678 | 37.393341 | 139.211834 | 新潟 | 高石 | 大村杉 | 三等 | |
300 | 権現山 | ゴンゲンヤマ | 630.5 | 37.390107 | 139.155106 | 新潟 | 高石 | 権現山 | 二等 | |
301 | 日倉山 | ヒグラヤマ | 843.7 | 37.384973 | 139.191831 | 新潟 | 高石 | 南日倉 | 三等 | |
302 | 大池山 | オオイケヤマ | 913.3 | 37.383039 | 139.205724 | 新潟 | 高石 | 大清水 | 三等 | |
303 | ミノ下げ | ミノサゲ | 672 | 37.374237 | 139.164835 | 新潟 | 高石 | | | |
304 | トコヤ | トコヤ | 748 | 37.374177 | 139.194202 | 新潟 | 高石 | | | |
305 | 日本平山 | ニホンダイラサン | 1081.1 | 37.37207 | 139.204333 | 新潟 | 高石 | 日本平 | 一等 | |
306 | 坪ノ毛 | スボノゲ | 652 | 37.371524 | 139.181153 | 新潟 | 高石 | | | |
307 | 木六山 | キロクヤマ | 825.1 | 37.364406 | 139.163809 | 新潟 | 高石 | 赤花沢 | 三等 | |
308 | 奈羅無登山 | ナラントヤマ | 892 | 37.360033 | 139.17569 | 新潟 | 高石 | | | |
309 | 鍋倉山 | ナベクラヤマ | 1107 | 37.355958 | 139.215645 | 新潟 | 高石 | 鍋倉 | 三等 | |
310 | 七郎平山 | シチロウダイラヤマ | 906 | 37.352906 | 139.165061 | 新潟 | 高石 | | | |
311 | 八匹ノ頭 | ハッピキノカシラ | 854.7 | 37.352261 | 139.15126 | 新潟 | 高石 | 半田沢 | 三等 | |
312 | 中杉山 | ナカスギヤマ | 1006.8 | 37.345951 | 139.174784 | 新潟 | 室谷 | 四美増 | 三等 | |
313 | 銀次郎山 | ギンジロウヤマ | 1052 | 37.345115 | 139.165068 | 新潟 | 室谷 | | | |
314 | 大方山 | ダイホウヤマ | 865.3 | 37.341366 | 139.211744 | 新潟 | 室谷 | 大方 | 三等 | |
315 | 銀太郎山 | ギンタロウヤマ | 1112 | 37.340855 | 139.163641 | 新潟 | 室谷 | | | |
316 | 五剣谷岳 | ゴケンヤタケ | 1187.7 | 37.332187 | 139.164026 | 新潟 | 室谷 | 五釼谷岳 | 二等 | |
317 | 船クボ山 | フナクボヤマ | 911 | 37.330866 | 139.20008 | 新潟 | 室谷 | | | |
318 | 大戸沢山 | オオトサワヤマ | 874.1 | 37.322949 | 139.201084 | 新潟 | 室谷 | 大戸ノ沢 | 三等 | |
319 | 割岩山 | ワリイワヤマ | 1110.8 | 37.322336 | 139.165656 | 新潟 | 室谷 | 湯沢 | 三等 | |
320 | 青里岳 | アオリダケ | 1215.5 | 37.321389 | 139.152321 | 新潟 | 室谷 | 湯沢 | 三等 | |
321 | 太郎山 | タロウヤマ | 1057.4 | 37.313928 | 139.185772 | 新潟 | 室谷 | 太郎山 | 二等 | |
322 | 魚止山 | ウオドメヤマ | 1078.6 | 37.305606 | 139.182955 | 新潟 | 室谷 | 魚止 | 三等 | |
323 | ヒバコノ頭 | ヒバコノカシラ | 1020 | 37.305344 | 139.14503 | 新潟 | 室谷 | | | |
324 | 矢筈岳 | ヤハズダケ | 1257.5 | 37.304451 | 139.15578 | 新潟 | 室谷 | 矢筈岳 | 二等 | |
325 | 傘山 | カサヤマ | 740.8 | 37.303899 | 139.210699 | 新潟 | 室谷 | 傘山 | 三等 | |
326 | 倉谷山 | クラタニヤマ | 802.3 | 37.294748 | 139.192283 | 新潟 | 駒形山 | 倉谷 | 三等 | |
327 | 霧ガ谷山 | キリガタニヤマ | 763.7 | 37.292983 | 139.212403 | 新潟 | 駒形山 | 霧ケ谷山 | 三等 | |
328 | 駒形山 | コマガタヤマ | 1071.8 | 37.284529 | 139.175757 | 新潟 | 駒形山 | 駒形山 | 三等 | |
329 | 裏の山 | ウラノヤマ | 912.8 | 37.283142 | 139.163413 | 新潟 | 駒形山 | 裏山 | 三等 | |
330 | 毛無山 | ケナシヤマ | 1043.7 | 37.283023 | 139.145658 | 新潟 | 駒形山 | 毛無山 | 三等 | |
331 | 秋葉山 | アキハヤマ | 83 | 37.470362 | 139.081809 | 新潟 | 新津 | | | |
332 | 金毘羅山 | コンピラヤマ | 133.9 | 37.445366 | 139.080106 | 新潟 | 村松 | 金比羅山 | 三等 | |
333 | 愛宕山 | アタゴヤマ | 103 | 37.411985 | 139.112169 | 新潟 | 村松 | 愛宕山 | 二等 | |
334 | 本堂山 | ホンドウヤマ | 52.5 | 37.410275 | 139.101897 | 新潟 | 村松 | 山王中学 | 四等 | |
335 | 福連寺山 | フクレンジヤマ | 180 | 37.405839 | 139.131536 | 新潟 | 村松 | | | |
336 | 不動堂山 | フドウドウヤマ | 557.4 | 37.405705 | 139.143249 | 新潟 | 村松 | 不動堂 | 三等 | |
337 | 菩提寺山 | ボダイジヤマ | 248.4 | 37.440403 | 139.071003 | 新潟 | 矢代田 | 金津 | 三等 | |
338 | 高立山 | タカダテヤマ | 276 | 37.432848 | 139.064577 | 新潟 | 矢代田 | | | |
339 | 護摩堂山 | ゴマドウヤマ | 271 | 37.425887 | 139.055831 | 新潟 | 矢代田 | | | |
340 | (護摩堂山) | | 268.3 | 37.424972 | 139.055323 | 新潟 | 矢代田 | 護摩堂山 | 一補 | |
341 | 宝山 | タカラヤマ | 85 | 37.394897 | 139.095898 | 新潟 | 越後白山 | | | |
342 | 雷山 | イカヅチヤマ | 377.9 | 37.394542 | 139.131719 | 新潟 | 越後白山 | 雷山 | 三等 | |
343 | 阿弥陀山 | アミダヤマ | 70 | 37.39434 | 139.090767 | 新潟 | 越後白山 | | | |
344 | 丸山 | マルヤマ | 205.1 | 37.390227 | 139.081772 | 新潟 | 越後白山 | 丸山 | 三等 | |
345 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 230 | 37.38326 | 139.082843 | 新潟 | 越後白山 | | | |
346 | 神戸山 | カンドヤマ | 656.9 | 37.382564 | 139.124544 | 新潟 | 越後白山 | 神戸 | 三等 | |
347 | 城山 | ジョウヤマ | 242 | 37.381469 | 139.101951 | 新潟 | 越後白山 | | | |
348 | 袴越 | ハカマゴシ | 798 | 37.371582 | 139.120935 | 新潟 | 越後白山 | | | |
349 | 戸倉山 | トグラヤマ | 688.2 | 37.365912 | 139.102267 | 新潟 | 越後白山 | 砥ノ入 | 三等 | |
350 | 白山 | ハクサン | 1012.4 | 37.365196 | 139.11423 | 新潟 | 越後白山 | 大峰 | 二等 | |
351 | 尼池山 | アマイケヤマ | 462 | 37.362688 | 139.092492 | 新潟 | 越後白山 | | | |
352 | 毛石山 | ケイシヤマ | 793.8 | 37.361774 | 139.135603 | 新潟 | 越後白山 | 毛石 | 三等 | |
353 | 宝蔵山 | ホウゾウヤマ | 897.1 | 37.355858 | 139.104602 | 新潟 | 越後白山 | 宝蔵 | 三等 | |
354 | 權ノ神岳 | ゴンノカミダケ | 1122.4 | 37.341882 | 139.113428 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 柴倉 | 三等 | |
355 | 灰ヶ岳 | ハイガタケ | 1027.5 | 37.34007 | 139.142482 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 灰ケ岳 | 三等 | |
356 | 砥沢ノ頭 | トザワノカシラ | 1049 | 37.335431 | 139.104687 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
357 | 堂ノ窪山 | ドウノクボヤマ | 1087.7 | 37.333977 | 139.123839 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 堂窪 | 三等 | |
358 | 北岳(粟ヶ岳北岳) | キタダケ(アワガタケキタダケ) | 1240 | 37.333844 | 139.111226 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
359 | 奥峰 | オクノミネ | 986 | 37.333193 | 139.13568 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
360 | 中岳(粟ヶ岳中岳) | ナカダケ(アワガタケナカダケ) | 1264 | 37.332956 | 139.111312 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
361 | 粟ヶ岳(牛形山) | アワガタケ(ウシガタヤマ) | 1292.7 | 37.331872 | 139.111936 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 粟ケ嶽 | 二等 | 三百名山 |
362 | 一本岳 | イッポンタケ | 1240 | 37.331843 | 139.114095 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
363 | 袴越山 | ハカマコシヤマ | 526.1 | 37.331309 | 139.072004 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 袴越 | 三等 | |
364 | 白根山 | シラネサン | 918.1 | 37.314228 | 139.113237 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 白篭 | 三等 | |
365 | 向赤松嵓 | ムコウアカマツグラ | 799.1 | 37.305654 | 139.132873 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 重世 | 三等 | |
366 | 石小屋ノ頭 | イシコヤノカシラ | 726 | 37.305563 | 139.121399 | 新潟 | 粟ヶ岳 | | | |
367 | 烏帽子岳 | エボシダケ | 679.9 | 37.304992 | 139.102657 | 新潟 | 粟ヶ岳 | 烏帽子 | 三等 | |
368 | 猿毛岳 | サルケダケ | 326.7 | 37.38415 | 139.062061 | 新潟 | 加茂 | 猿毛山 | 二等 | |
369 | 高山 | タカヤマ | 177 | 37.374957 | 139.031891 | 新潟 | 加茂 | | | |
370 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 190 | 37.374097 | 139.061834 | 新潟 | 加茂 | | | |
371 | 石高城山 | イシダカジョウヤマ | 168.5 | 37.372257 | 139.063181 | 新潟 | 加茂 | 虫谷 | 三等 | |
372 | 高館山 | タカダテヤマ | 138 | 37.371838 | 139.035217 | 新潟 | 加茂 | | | |
373 | 姫ノ城山 | ヒメノジョウヤマ | 216 | 37.370427 | 139.020438 | 新潟 | 加茂 | | | |
374 | 永明寺山 | ヨウメイジヤマ | 123 | 37.370211 | 139.000817 | 新潟 | 加茂 | | | |
375 | 高峰山 | タカミネヤマ | 147.5 | 37.365733 | 139.003801 | 新潟 | 加茂 | 柳沢 | 三等 | |
376 | 大丸山 | オオマルヤマ | 181 | 37.364814 | 139.032422 | 新潟 | 加茂 | | | |
377 | 金子峰 | カネコミネ | 120 | 37.364226 | 139.04052 | 新潟 | 加茂 | | | |
378 | 要害山 | ヨウガイサン | 141 | 37.363549 | 139.000534 | 新潟 | 加茂 | | | |
379 | 西岡山 | ニシオカヤマ | 170 | 37.363394 | 139.054995 | 新潟 | 加茂 | | | |
380 | 里山 | サトヤマ | 204.2 | 37.362734 | 139.020923 | 新潟 | 加茂 | 里山 | 二等 | |
381 | 大古原山 | タイコッパラヤマ | 181.8 | 37.361019 | 139.065146 | 新潟 | 加茂 | 大久保 | 三等 | |
382 | 五味沢山 | ゴミサワヤマ | 150.6 | 37.360829 | 139.043575 | 新潟 | 加茂 | 吉ケ沢 | 三等 | |
383 | 竹山 | タケヤマ | 158 | 37.360756 | 139.030612 | 新潟 | 加茂 | | | |
384 | 猿平山 | サルビラヤマ | 210 | 37.355489 | 139.014105 | 新潟 | 加茂 | | | |
385 | 十六山 | ジュウロクヤマ | 206.7 | 37.35488 | 139.010892 | 新潟 | 加茂 | 篭場 | 三等 | |
386 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 262.7 | 37.353397 | 139.060086 | 新潟 | 加茂 | 薬師山 | 三等 | |
387 | 代官山 | ダイカンヤマ | 136 | 37.352396 | 139.043113 | 新潟 | 加茂 | | | |
388 | 熊堂山 | クマドウヤマ | 161 | 37.35003 | 139.002762 | 新潟 | 森町 | | | |
389 | 上ノ山 | ウエノヤマ | 187.9 | 37.344203 | 139.005745 | 新潟 | 森町 | 米山 | 三等 | |
390 | 重倉山 | シゲクラヤマ | 294.8 | 37.343056 | 139.062638 | 新潟 | 森町 | 重倉 | 二等 | |
391 | 高城 | タカジョウ | 370 | 37.331147 | 139.064821 | 新潟 | 森町 | | | |
392 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 100 | 37.33106 | 139.004874 | 新潟 | 森町 | | | |
393 | 長山 | ナガヤマ | 203.7 | 37.330708 | 139.055705 | 新潟 | 森町 | 長山 | 三等 | |
394 | 水頭 | ミズガシラ | 284.8 | 37.315908 | 139.064999 | 新潟 | 森町 | 水頭 | 三等 | |
395 | シゲオノ頭 | シゲオノカシラ | 648 | 37.300351 | 139.124894 | 新潟 | 光明山 | | | |
396 | コマアナ山 | コマアナヤマ | 843 | 37.293659 | 139.13339 | 新潟 | 光明山 | 折戸 | 三等 | |
397 | 大山 | オオヤマ | 484.3 | 37.292149 | 139.083384 | 新潟 | 光明山 | 葛ケ平 | 三等 | |
398 | 万之助山 | マンノスケヤマ | 826.6 | 37.291447 | 139.120529 | 新潟 | 光明山 | 笠堀 | 三等 | |
399 | 蕗山 | フキヤマ | 566.4 | 37.290924 | 139.072043 | 新潟 | 光明山 | 葎谷 | 二等 | |
400 | 前光明 | マエコウミョウ | 813 | 37.28522 | 139.123897 | 新潟 | 光明山 | | | |
401 | 光明山 | コウミョウサン | 879 | 37.283918 | 139.130981 | 新潟 | 光明山 | | | |
402 | 日本平 | ニホンダイラ | 860 | 37.27382 | 139.123341 | 新潟 | 光明山 | | | |
403 | 青岩山 | アオイワヤマ | 631.3 | 37.270917 | 139.105325 | 新潟 | 光明山 | 青岩 | 三等 | |
404 | 五兵衛小屋 | ゴヘエゴヤ | 940 | 37.27042 | 139.132216 | 新潟 | 光明山 | | | |
405 | 番屋山 | バンヤヤマ | 933.2 | 37.264746 | 139.084604 | 新潟 | 光明山 | 番屋山 | 二等 | |
406 | 大倉山 | オオクラヤマ | 1016.5 | 37.262513 | 139.123884 | 新潟 | 光明山 | 大倉 | 三等 | |
407 | 割沢山頭 | ワシザワヤマガシラ | 961 | 37.260742 | 139.084882 | 新潟 | 光明山 | | | |
408 | 網張山 | アミハリヤマ | 1023.5 | 37.255881 | 139.072092 | 新潟 | 光明山 | 網張 | 三等 | |
409 | こんで山頭 | コンデヤマガシラ | 1006 | 37.255831 | 139.091428 | 新潟 | 光明山 | | | |
410 | 新兵衛ノ山頭 | シンベウノヤマガシラ | 1010 | 37.253773 | 139.090592 | 新潟 | 光明山 | | | |
411 | 深沢ノ頭 | フカザワノカシラ | 1260 | 37.251717 | 139.072245 | 新潟 | 光明山 | | | |
412 | 中津又岳 | ナカツマタダケ | 1388 | 37.245357 | 139.072408 | 新潟 | 守門岳 | | | |
413 | 烏帽子山 | エボシヤマ | 1350 | 37.244965 | 139.093485 | 新潟 | 守門岳 | 御所 | 三等 | |
414 | 鞍掛山 | クラカケヤマ | 1122 | 37.244517 | 139.111154 | 新潟 | 守門岳 | | | |
415 | 大岳 | オオタケ | 1432.4 | 37.243625 | 139.072376 | 新潟 | 守門岳 | 前守門 | 三等 | |
416 | 青雲岳 | アオクモダケ | 1490 | 37.235907 | 139.075331 | 新潟 | 守門岳 | | | |
417 | 袴越 | ハカマゴシ | 1527 | 37.235279 | 139.083405 | 新潟 | 守門岳 | | | |
418 | 守門岳 | スモンダケ | 1537.3 | 37.235168 | 139.08116 | 新潟 | 守門岳 | 守門岳 | 二等 | 二百名山 |
419 | 黒姫 | クロヒメ | 1367.8 | 37.233935 | 139.101922 | 新潟 | 守門岳 | 春垂 | 三等 | |
420 | 駒ノ神 | コマノカミ | 1423 | 37.233895 | 139.085825 | 新潟 | 守門岳 | | | |
421 | 小烏帽子 | コエボシ | 1280 | 37.231442 | 139.073984 | 新潟 | 守門岳 | | | |
422 | 芝倉山 | シバクラヤマ | 572 | 37.282321 | 139.065574 | 新潟 | 栃堀 | | | |
423 | 猿ヶ城 | サルガジョウ | 650.9 | 37.273545 | 139.065844 | 新潟 | 栃堀 | 猿ケ城 | 三等 | |
424 | 桑代山 | クワダイヤマ | 578.4 | 37.26567 | 139.03006 | 新潟 | 栃堀 | 栃堀 | 二等 | |
425 | 丸山 | マルヤマ | 606 | 37.265239 | 139.042492 | 新潟 | 栃堀 | | | |
426 | アバラシ | アバラシ | 826 | 37.261841 | 139.063102 | 新潟 | 栃堀 | | | |
427 | 高森山 | タカモリサン | 653.4 | 37.254248 | 139.051691 | 新潟 | 栃堀 | 高森 | 三等 | |
428 | 奥高森山 | オクタカモリヤマ | 756 | 37.253273 | 139.054278 | 新潟 | 栃堀 | | | |
429 | 栃堀薬師山 | トチボリヤクシヤマ | 647.3 | 37.250486 | 139.024045 | 新潟 | 穴沢 | 薬師山 | 三等 | |
430 | 長峰 | ナガミネ | 780 | 37.243305 | 139.053844 | 新潟 | 穴沢 | | | |
431 | 高野山 | タカノヤマ | 422.4 | 37.24345 | 138.595651 | 新潟 | 穴沢 | 高野 | 三等 | |
432 | 万太郎山 | マンタロウヤマ | 665.2 | 37.242335 | 139.033662 | 新潟 | 穴沢 | 万太郎 | 三等 | |
433 | 猿倉山 | サルクラヤマ | 700 | 37.234643 | 139.053372 | 新潟 | 穴沢 | | | |
434 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 543 | 37.230984 | 139.024509 | 新潟 | 穴沢 | | | |
435 | 藤平山 | フジビラヤマ | 1150 | 37.225946 | 139.064863 | 新潟 | 穴沢 | | | |
436 | 天ヶ倉山 | テンガクラヤマ | 441.1 | 37.215809 | 139.013757 | 新潟 | 穴沢 | 天ケ倉 | 三等 | |
437 | 角田山(長者原山) | カクダヤマ(チョウジャハラヤマ) | 481.7 | 37.465014 | 138.501215 | 新潟 | 角田山 | | | |
438 | 松ヶ岳 | マツガタケ | 174 | 37.440773 | 138.495659 | 新潟 | 弥彦 | | | |
439 | 多宝山 | タホウサン | 633.8 | 37.430688 | 138.485872 | 新潟 | 弥彦 | 弥彦山 | 一等 | |
440 | 弥彦山 | ヤヒコヤマ | 634 | 37.421709 | 138.48325 | 新潟 | 弥彦 | | | |
441 | 御殿山 | ゴテンザン | 116.2 | 37.414603 | 138.493632 | 新潟 | 弥彦 | 御殿山 | 四等 | |
442 | 雨乞山 | アマゴエヤマ | 318 | 37.411995 | 138.483002 | 新潟 | 弥彦 | | | |
443 | 国上山 | クガミヤマ | 312.8 | 37.401337 | 138.485608 | 新潟 | 弥彦 | 国上山 | 三等 | |
444 | 大龍山 | オオダツヤマ | 241 | 37.33563 | 138.574641 | 新潟 | 見附 | | | |
445 | 道上 | ドウジョウ | 298 | 37.333574 | 138.585266 | 新潟 | 見附 | 大山 | 一補 | |
446 | 城山 | シロヤマ | 119.2 | 37.323379 | 138.555735 | 新潟 | 見附 | | | |
447 | 観音山 | カンノンヤマ | 76 | 37.312789 | 138.554462 | 新潟 | 見附 | | | |
448 | 仏山 | ホトケヤマ | 136.3 | 37.341025 | 138.480939 | 新潟 | 与板 | 佛山 | 三等 | |
449 | 鷹ヶ峰 | タカガミネ | 142 | 37.332231 | 138.472148 | 新潟 | 与板 | | | |
450 | 城山 | シロヤマ | 107.2 | 37.320271 | 138.480352 | 新潟 | 与板 | 与板城 | 四等 | |
451 | 笠抜山 | カサヌキヤマ | 202.9 | 37.315437 | 138.455767 | 新潟 | 与板 | 笠抜 | 三等 | |
452 | 鶴城山 | カクジョウサン | 227.6 | 37.282137 | 138.591593 | 新潟 | 栃尾 | 城ノ外 | 三等 | |
453 | 悠久山 | ユウキュウザン | 115 | 37.254089 | 138.530803 | 新潟 | 栃尾 | | | |
454 | 城山 | シロヤマ | 335 | 37.252715 | 138.543297 | 新潟 | 栃尾 | | | |
455 | 大平山 | オオヒラヤマ | 599 | 37.25178 | 138.575385 | 新潟 | 栃尾 | | | |
456 | 鬼倉山 | オニクラヤマ | 617 | 37.24387 | 138.563785 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
457 | 風谷山 | フウヤサン | 521 | 37.243635 | 138.551136 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
458 | 五百山 | ゴヒャクサン | 716 | 37.242414 | 138.570675 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
459 | 三ノ峠山 | サンノトウゲヤマ | 468.8 | 37.240462 | 138.535822 | 新潟 | 半蔵金 | 三ノ峠 | 三等 | |
460 | 鋸山 | ノコギリヤマ | 764.9 | 37.235496 | 138.560675 | 新潟 | 半蔵金 | 鋸山 | 一補 | |
461 | 城山 | シロヤマ | 291 | 37.235253 | 138.525143 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
462 | 南蛮山 | ナンバンヤマ | 548 | 37.231927 | 138.534242 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
463 | 割坂 | ワリサカ | 718.6 | 37.224568 | 138.550918 | 新潟 | 半蔵金 | 屋内金 | 三等 | |
464 | 三本橅山 | サンボンブナヤマ | 605.5 | 37.224373 | 138.575702 | 新潟 | 半蔵金 | 大平2 | 三等 | |
465 | 大峰山 | オオミネヤマ | 573 | 37.223962 | 138.53022 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
466 | 談合山 | ダンゴウヤマ | 578 | 37.221059 | 138.572143 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
467 | 猿倉岳 | サルクラダケ | 679 | 37.215348 | 138.544282 | 新潟 | 半蔵金 | | | |
468 | 尖山 | トガリヤマ | 591.8 | 37.214992 | 138.572864 | 新潟 | 半蔵金 | 尖山 | 四等 | |
469 | 城山 | ジョウヤマ | 508.6 | 37.211541 | 138.564327 | 新潟 | 半蔵金 | 城山 | 四等 | |
470 | 四方拝山 | ヨモガミヤマ | 475.8 | 37.204897 | 138.554407 | 新潟 | 半蔵金 | 四方拝山 | 四等 | |
471 | 三ッ峰山 | ミツミネヤマ | 521.8 | 37.202572 | 138.541839 | 新潟 | 半蔵金 | 峠ノ沢 | 三等 | |
472 | 善光寺山 | ゼンコウジヤマ | 159 | 37.223509 | 138.510359 | 新潟 | 片貝 | | | |
473 | 金倉山 | カネグラヤマ | 581.8 | 37.205373 | 138.521498 | 新潟 | 片貝 | 小栗山 | 二等 | |
474 | 千足山 | センゾクヤマ | 321 | 37.203556 | 138.510091 | 新潟 | 片貝 | | | |
475 | 石坂山 | イシザカヤマ | 265.2 | 37.202458 | 138.503448 | 新潟 | 片貝 | 千足 | 三等 | |
476 | 高内山 | タカウチヤマ | 246 | 37.285555 | 138.421702 | 新潟 | 西山 | | | |
477 | 八石山 | ハチコクサン | 351.1 | 37.283598 | 138.425461 | 新潟 | 西山 | 千本 | 一補 | |
478 | 物見山 | モノミヤマ | 284 | 37.265778 | 138.414825 | 新潟 | 西山 | | | |
479 | 金山 | カナヤマ | 251 | 37.262724 | 138.404841 | 新潟 | 西山 | | | |
480 | 大日山 | ダイニチヤマ | 251 | 37.241147 | 138.394773 | 新潟 | 塚野山 | | | |
481 | 桝形山 | マスカタヤマ | 299.6 | 37.233111 | 138.433373 | 新潟 | 塚野山 | 飯塚 | 二等 | |
482 | 国見山 | クニミヤマ | 629.5 | 38.000404 | 138.301085 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | 国見山 | 三等 | |
483 | 大地山 | オオジヤマ | 645.8 | 37.573088 | 138.284692 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | 大地山 | 二等 | |
484 | 木金山 | キガネヤマ | 510 | 37.571965 | 138.293589 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | | | |
485 | 東境山 | トウキョウザン | 600.6 | 37.562741 | 138.280693 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | 東教山 | 三等 | |
486 | 飯出山 | イイデサン | 480 | 37.562064 | 138.262969 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | | | |
487 | 経塚山 | キョウヅカヤマ | 636 | 37.555764 | 138.235522 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | 経塚山 | 一補 | |
488 | 女神山 | メガミサン | 593.3 | 37.554638 | 138.27012 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | 女神山 | 四等 | |
489 | 男神山 | オガミサン | 490 | 37.553923 | 138.272594 | 新潟(佐渡島) | 畑野 | | | |
490 | ヒルメ山 | ヒルメヤマ | 295.5 | 37.540768 | 138.272421 | 新潟(佐渡島) | 赤泊 | 横地山 | 三等 | |
491 | 天狗塚 | テングヅカ | 404 | 37.531153 | 138.235507 | 新潟(佐渡島) | 赤泊 | 天狗塚 | 三等 | |
492 | 峰山 | ミネヤマ | 85.8 | 37.530755 | 138.260886 | 新潟(佐渡島) | 赤泊 | 平畑 | 三等 | |
493 | 丸山 | マルヤマ | 431.1 | 37.554766 | 138.220985 | 新潟(佐渡島) | 河原田 | 丸塚 | 四等 | |
494 | 砂金山 | サキンザン | 220 | 37.542765 | 138.192782 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | | | |
495 | 鞍骨山 | クラホネヤマ | 351.9 | 37.534625 | 138.2023 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 倉骨 | 三等 | |
496 | 備附山 | ビツケヤマ | 369.1 | 37.532868 | 138.220365 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 備附峠 | 三等 | |
497 | 野田山 | ノダヤマ | 169.1 | 37.521085 | 138.194505 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 野田山 | 三等 | |
498 | 荒磯山 | アライソザン | 225.8 | 37.520182 | 138.181014 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 荒砥塚 | 二等 | |
499 | 笠取山(村菅山) | カサトリヤマ(ムラスゲヤマ) | 407.9 | 37.512678 | 138.220053 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 村菅山 | 二等 | |
500 | 無礼山 | ムレイサン | 330.5 | 37.510358 | 138.204138 | 新潟(佐渡島) | 羽茂本郷 | 無礼山 | 三等 | |
501 | 城山 | シロヤマ | 37.8 | 37.484919 | 138.164281 | 新潟(佐渡島) | 小木 | 城山 | 四等 | |
502 | 鶴ヶ峰 | ツルガミネ | 193.1 | 37.492484 | 138.13039 | 新潟(佐渡島) | 宿根木 | 鶴ケ峰 | 四等 | |
503 | 北岳 | キタダケ | 1470 | 37.200314 | 139.130189 | 新潟 | 毛猛山 | | | |
504 | 裸山 | ハダカヤマ | 1010.4 | 37.185074 | 139.114695 | 新潟 | 毛猛山 | 裸山 | 三等 | |
505 | 土崩山 | ツチクズレヤマ | 752.9 | 37.18261 | 139.075808 | 新潟 | 毛猛山 | 土崩峰 | 三等 | |
506 | こったが山 | コッタガヤマ | 910 | 37.173176 | 139.080653 | 新潟 | 毛猛山 | | | |
507 | 足沢山 | アシザワヤマ | 1107.1 | 37.172295 | 139.090567 | 新潟 | 毛猛山 | 足沢 | 三等 | |
508 | 内桧岳 | ウチヒノキダケ | 1054 | 37.164099 | 139.083643 | 新潟 | 毛猛山 | | | |
509 | 太郎助山 | タロウスケヤマ | 1417.6 | 37.162226 | 139.095754 | 新潟 | 毛猛山 | 太郎助 | 三等 | |
510 | 百字ガ岳 | ヒャクジガダケ | 1443 | 37.155595 | 139.09497 | 新潟 | 毛猛山 | | | |
511 | 中岳 | ナカダケ | 1443 | 37.153578 | 139.100516 | 新潟 | 毛猛山 | | | |
512 | 桧岳 | ヒノキダケ | 1383.5 | 37.153142 | 139.084845 | 新潟 | 毛猛山 | 百字ケ岳 | 三等 | |
513 | 高倉山 | タカクラヤマ | 929.9 | 37.133305 | 139.082123 | 新潟 | 未丈が岳 | 高倉 | 三等 | |
514 | 四十峠 | シジュウトウゲ | 1261.6 | 37.114204 | 139.100095 | 新潟 | 未丈が岳 | 四条頭 | 三等 | |
515 | 鼓が倉山 | ツツミガクラヤマ | 1036.9 | 37.114091 | 139.075518 | 新潟 | 未丈が岳 | 堤神楽 | 三等 | |
516 | 未丈が岳 | ミジョウガタケ | 1552.9 | 37.105995 | 139.112211 | 新潟 | 未丈が岳 | 大鳥岳 | 二等 | |
517 | ほとら峯 | ホトラミネ | 623.9 | 37.200257 | 139.040927 | 新潟 | 須原 | 渋川 | 二等 | |
518 | 城が沢山 | ジョウガサワヤマ | 330.2 | 37.183697 | 139.014465 | 新潟 | 須原 | 八幡 | 三等 | |
519 | 魚止山 | ウオドメヤマ | 722 | 37.183044 | 139.040589 | 新潟 | 須原 | | | |
520 | 土崩山 | ツチクズレヤマ | 934.1 | 37.180229 | 139.052118 | 新潟 | 須原 | 押折山 | 三等 | |
521 | 小貫木山 | コツナギヤマ | 510.1 | 37.174487 | 139.01313 | 新潟 | 須原 | 名平尾 | 四等 | |
522 | まないた山 | マナイタヤマ | 652 | 37.174302 | 139.04409 | 新潟 | 須原 | | | |
523 | 繁松山 | シゲマツヤマ | 660 | 37.172127 | 139.032318 | 新潟 | 須原 | | | |
524 | あおり山 | アオリヤマ | 790 | 37.164368 | 139.034866 | 新潟 | 須原 | | | |
525 | 下権現堂山 | シモゴンゲンドウザン | 896.6 | 37.16421 | 139.011884 | 新潟 | 須原 | 皿津沢 | 三等 | 成果異常 |
526 | 高鼻山 | タカハナヤマ | 817.5 | 37.163112 | 139.053791 | 新潟 | 須原 | 高鼻 | 三等 | |
527 | 上権現堂山 | カミゴンゲンドウザン | 997.7 | 37.16084 | 139.023348 | 新潟 | 須原 | 権現山 | 二等 | |
528 | 唐松山 | カラマツヤマ | 1079.3 | 37.154085 | 139.04296 | 新潟 | 須原 | 東唐松 | 三等 | |
529 | 大倉山 | オオクラヤマ | 975.5 | 37.144883 | 139.060871 | 新潟 | 大湯 | 明神峠 | 三等 | |
530 | 明神山 | ミョウジンヤマ | 759.9 | 37.141765 | 139.061896 | 新潟 | 大湯 | 明神山 | 四等 | |
531 | 城山 | シロヤマ | 305.2 | 37.13544 | 139.000461 | 新潟 | 大湯 | 城山 | 四等 | |
532 | 丸山 | マルヤマ | 528 | 37.130181 | 139.05574 | 新潟 | 大湯 | | | |
533 | 鳴倉山 | ナリクラヤマ | 578.6 | 37.124653 | 139.001449 | 新潟 | 大湯 | 鳴蔵 | 三等 | 成果異常 |
534 | 涸沢山 | カラサワヤマ | 633 | 37.123405 | 139.011009 | 新潟 | 大湯 | | | |
535 | トヤの頭 | トヤノカシラ | 671 | 37.122079 | 139.005238 | 新潟 | 大湯 | | | |
536 | 駒の頭 | コマノカシラ | 680 | 37.120315 | 139.011291 | 新潟 | 大湯 | | | |
537 | 津久の岐山 | ツクノマタヤマ | 810.1 | 37.114231 | 139.062992 | 新潟 | 大湯 | 突岐山 | 二等 | |
538 | 黒禿の頭 | クロハゲノカシラ | 790 | 37.111571 | 139.010239 | 新潟 | 大湯 | | | |
539 | 笠倉山 | カサクラヤマ | 907.2 | 37.110148 | 139.013229 | 新潟 | 大湯 | 行安山 | 二等 | |
540 | 小畑山 | コバタケヤマ | 704.7 | 37.102303 | 139.04211 | 新潟 | 大湯 | 小畑 | 三等 | |
541 | 丸山 | マルヤマ | 1242.2 | 37.091786 | 139.135019 | 新潟 | 奥只見湖 | 丸山 | 三等 | |
542 | 日向倉山 | ヒナタグラヤマ | 1430.7 | 37.08512 | 139.11073 | 新潟 | 奥只見湖 | 日向倉 | 三等 | |
543 | 赤崩山 | アカクズレヤマ | 1164.8 | 37.084923 | 139.092773 | 新潟 | 奥只見湖 | 赤崩 | 三等 | |
544 | 前山 | マエヤマ | 1090.6 | 37.074978 | 139.090755 | 新潟 | 奥只見湖 | 石滝 | 三等 | |
545 | 細越山 | ホソゴエヤマ | 1069.8 | 37.070028 | 139.13262 | 新潟 | 奥只見湖 | 細越 | 三等 | |
546 | 東ノ城 | ヒガシノジョウ | 1514.4 | 37.061224 | 139.113633 | 新潟 | 奥只見湖 | 国沢 | 三等 | |
547 | 本城山 | ホンジョウザン | 1758 | 37.060234 | 139.102473 | 新潟 | 奥只見湖 | | | |
548 | 荒沢岳 | アラサワダケ | 1968.7 | 37.060163 | 139.085344 | 新潟 | 奥只見湖 | 荒沢岳 | 二等 | 二百名山 |
549 | 花振岳 | ハナフリダケ | 1891 | 37.055597 | 139.095462 | 新潟 | 奥只見湖 | | | |
550 | 西ノ城 | ニシノジョウ | 1610 | 37.055361 | 139.110199 | 新潟 | 奥只見湖 | | | |
551 | 灰吹山 | ハイフキヤマ | 1799 | 37.05345 | 139.082097 | 新潟 | 奥只見湖 | | | |
552 | 灰ノ又山 | ハイノマタヤマ | 1852.3 | 37.043969 | 139.081655 | 新潟 | 平ヶ岳 | 灰ノ又 | 三等 | |
553 | 黒沢山 | クロサワヤマ | 1332.8 | 37.043915 | 139.12272 | 新潟 | 平ヶ岳 | 黒沢 | 三等 | |
554 | 源蔵山 | ゲンゾウヤマ | 1830 | 37.042806 | 139.073603 | 新潟 | 平ヶ岳 | | | |
555 | 大沢山 | ダイサワヤマ | 1522.9 | 37.034799 | 139.102648 | 新潟 | 平ヶ岳 | 大沢 | 三等 | |
556 | 入り黒沢山 | イリクロサワヤマ | 1607 | 37.022578 | 139.121879 | 新潟 | 平ヶ岳 | | | |
557 | 鷹ノ巣山 | タカノスヤマ | 1623.4 | 37.021868 | 139.132656 | 新潟 | 平ヶ岳 | 台倉山 | 二等 | |
558 | 青木山 | アオキヤマ | 1729.4 | 37.020903 | 139.102014 | 新潟 | 平ヶ岳 | 中ノ又 | 三等 | |
559 | ミョウカン山 | ミョウカンヤマ | 1642 | 37.015797 | 139.121849 | 新潟 | 平ヶ岳 | | | |
560 | 下台倉山 | シモダイクラヤマ | 1610 | 37.014416 | 139.131927 | 新潟 | 平ヶ岳 | | | |
561 | 台倉山 | ダイグラヤマ | 1695.3 | 37.010678 | 139.130567 | 新潟 | 平ヶ岳 | 赤川表 | 三等 | |
562 | 池ノ岳 | イケノタ | 2080 | 37.003868 | 139.103973 | 新潟 | 平ヶ岳 | | | |
563 | 手別山 | テワケヤマ | 772 | 37.090756 | 139.041205 | 新潟 | 八海山 | 手分 | 三等 | |
564 | ヨモギ山 | ヨモギヤマ | 989.5 | 37.090258 | 139.01303 | 新潟 | 八海山 | 又新田 | 三等 | |
565 | カネクリ山 | カネクリヤマ | 1230 | 37.084089 | 139.023174 | 新潟 | 八海山 | | | |
566 | アオリ | アオリ | 1206.5 | 37.083991 | 139.025549 | 新潟 | 八海山 | 池ノ堂 | 三等 | |
567 | 池ノ塔 | イケノトウ | 1416 | 37.081679 | 139.031835 | 新潟 | 八海山 | | | |
568 | 小倉山 | オグラヤマ | 1378 | 37.080611 | 139.05515 | 新潟 | 八海山 | 小倉 | 三等 | |
569 | 道行山 | ミチユキヤマ | 1298 | 37.080391 | 139.064458 | 新潟 | 八海山 | | | |
570 | フキギ | フキギ | 1689 | 37.075219 | 139.04423 | 新潟 | 八海山 | | | |
571 | 池ノ峰 | イケノミネ | 1296 | 37.07263 | 139.001744 | 新潟 | 八海山 | | | |
572 | 魚沼駒ヶ岳 | ウオヌマコマガダケ | 2002.7 | 37.072504 | 139.043087 | 新潟 | 八海山 | 越駒ケ岳 | 一補 | 百名山 |
573 | 浅草岳 | アサクサダケ | 1410 | 37.070111 | 139.003606 | 新潟 | 八海山 | | | |
574 | 薬師岳 | ヤクシダケ | 1653.8 | 37.065141 | 139.005076 | 新潟 | 八海山 | 八海山 | 三等 | |
575 | グシガハナ | グシカハナ | 1811 | 37.064342 | 139.040462 | 新潟 | 八海山 | | | |
576 | 大日岳 | ダイニチダケ | 1710 | 37.062375 | 139.011615 | 新潟 | 八海山 | | | |
577 | 八海山(入道岳) | ハッカイサン(ニュウドウダケ) | 1778 | 37.061412 | 139.012655 | 新潟 | 八海山 | | | 二百名山 |
578 | 荒山 | アラヤマ | 1344.3 | 37.055338 | 139.022822 | 新潟 | 八海山 | 合染 | 三等 | |
579 | 五龍岳 | ゴリュウダケ | 1590 | 37.055275 | 139.013961 | 新潟 | 八海山 | | | |
580 | 御月山 | オツキヤマ | 1821 | 37.052489 | 139.035994 | 新潟 | 八海山 | | | |
581 | 中ノ岳 | ナカノダケ | 2085.2 | 37.050694 | 139.043927 | 新潟 | 兎岳 | 中ノ岳 | 三等 | |
582 | 阿寺山 | アデラヤマ | 1509 | 37.044336 | 139.010816 | 新潟 | 兎岳 | 阿寺山 | 二等 | |
583 | 日向山 | ヒナタヤマ | 1560.8 | 37.041512 | 139.033027 | 新潟 | 兎岳 | 日向 | 三等 | |
584 | 巻倉山 | マキグラヤマ | 1758 | 37.041369 | 139.070897 | 新潟 | 兎岳 | | | |
585 | 小兎岳 | コウサギダケ | 1858 | 37.04108 | 139.053869 | 新潟 | 兎岳 | | | |
586 | 兎岳 | ウサギダケ | 1925.8 | 37.035847 | 139.055257 | 新潟 | 兎岳 | 兎岳 | 三等 | |
587 | 桑ノ木山 | クワノキヤマ | 1495.7 | 37.01478 | 139.021564 | 新潟 | 兎岳 | 猫生 | 三等 | |
588 | 裏銅倉 | ウラドウグラ | 1774.3 | 37.005122 | 139.021794 | 新潟 | 兎岳 | 泥倉 | 三等 | |
589 | ネコブ山 | ネコブヤマ | 1790 | 37.004063 | 139.020054 | 新潟 | 兎岳 | | | |
590 | シシバナ峰 | シシバナミネ | 1410 | 36.593459 | 139.141717 | 新潟 | 尾瀬ヶ原 | | | |
591 | 羽黒山 | ハグロヤマ | 444 | 37.193907 | 138.535445 | 新潟 | 小平尾 | | | |
592 | 鳥屋ヶ峰 | トヤガミネ | 681.2 | 37.191115 | 138.59106 | 新潟 | 小平尾 | 鳥屋峰 | 二等 | |
593 | 焼山 | ヤケヤマ | 444 | 37.185548 | 138.525524 | 新潟 | 小平尾 | | | |
594 | 雨乞山 | アマゴイヤマ | 389 | 37.183334 | 138.522459 | 新潟 | 小平尾 | | | |
595 | 大日山 | ダイニチヤマ | 390 | 37.18179 | 138.531915 | 新潟 | 小平尾 | | | |
596 | 二子山 | フタゴヤマ | 432.3 | 37.173937 | 138.523122 | 新潟 | 小平尾 | 木沢 | 二等 | |
597 | 平地山 | ヘチヤマ | 336.5 | 37.161066 | 138.592961 | 新潟 | 小平尾 | | | |
598 | 御岳山 | オンタケサン | 240.5 | 37.144895 | 138.593239 | 新潟 | 小出 | 中家 | 三等 | |
599 | 藤権現 | フジゴンゲン | 233.6 | 37.135522 | 138.570158 | 新潟 | 小出 | 杉山 | 三等 | |
600 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 250 | 37.134983 | 138.593177 | 新潟 | 小出 | | | |
601 | 駒見山 | コマミヤマ | 262 | 37.133731 | 138.565191 | 新潟 | 小出 | | | |
602 | 竜海山 | リュウカイサン | 140.5 | 37.122112 | 138.575867 | 新潟 | 小出 | 虫野 | 四等 | |
603 | 大力山 | ダイリキサン | 504 | 37.114716 | 138.593672 | 新潟 | 小出 | | | |
604 | 城山 | シロヤマ | 357 | 37.113063 | 138.581601 | 新潟 | 小出 | | | |
605 | 上ノ山 | ウエノヤマ | 424.8 | 37.112999 | 138.524884 | 新潟 | 小出 | 椛沢 | 三等 | |
606 | 高山 | タカヤマ | 483 | 37.105149 | 138.543494 | 新潟 | 小出 | | | |
607 | 朝日山 | アサヒヤマ | 341 | 37.192724 | 138.502731 | 新潟 | 小千谷 | | | |
608 | 若宮山 | ワカミヤヤマ | 333 | 37.192429 | 138.511695 | 新潟 | 小千谷 | | | |
609 | 城山 | シロヤマ | 260 | 37.185225 | 138.492164 | 新潟 | 小千谷 | | | |
610 | 薬師山 | ヤクシヤマ | 307.8 | 37.184697 | 138.51115 | 新潟 | 小千谷 | 細沢 | 三等 | |
611 | 八海山 | ハッカイサン | 306 | 37.18249 | 138.50221 | 新潟 | 小千谷 | | | |
612 | 丸山 | マルヤマ | 372.7 | 37.182157 | 138.451936 | 新潟 | 小千谷 | 加熊谷 | 二等 | |
613 | 船岡山 | フナオカヤマ | 104.9 | 37.181425 | 138.474316 | 新潟 | 小千谷 | 船岡山 | 三等 | |
614 | 城山 | ジョウヤマ | 384 | 37.174073 | 138.450414 | 新潟 | 小千谷 | | | |
615 | 山本山 | ヤマモトヤマ | 336.6 | 37.163949 | 138.484031 | 新潟 | 小千谷 | 山坂 | 三等 | |
616 | 高場山 | タカバヤマ | 383.8 | 37.142738 | 138.495324 | 新潟 | 岩沢 | 川井 | 一補 | |
617 | 桜峰 | サクラズンネ | 377.1 | 37.134471 | 138.484544 | 新潟 | 岩沢 | 高平 | 三等 | |
618 | 要害山 | ヨウガイサン | 478.3 | 37.094366 | 138.585156 | 新潟 | 五日町 | 城山 | 三等 | |
619 | 坊谷山 | ボタンヤマ | 306.6 | 37.082814 | 138.563164 | 新潟 | 五日町 | 方谷山 | 三等 | |
620 | 六万騎山 | ロクマンキヤマ | 320.7 | 37.070005 | 138.553396 | 新潟 | 五日町 | 六萬騎山 | 四等 | |
621 | 堂平山 | ドウダイラサン | 630 | 37.064763 | 138.565014 | 新潟 | 五日町 | | | |
622 | 猿倉山 | サルクラヤマ | 687.8 | 37.064551 | 138.570952 | 新潟 | 五日町 | 猿倉山 | 二等 | 改測 |
623 | 高倉山 | タカクラヤマ | 1143.7 | 37.042019 | 138.590814 | 新潟 | 六日町 | 高倉 | 三等 | |
624 | 桂山 | カツラヤマ | 875.9 | 37.0411 | 138.571878 | 新潟 | 六日町 | 桂 | 三等 | |
625 | 坂戸山(坂戸城跡) | サカトヤマ(サカトジョウセキ) | 633.9 | 37.033265 | 138.535421 | 新潟 | 六日町 | 坂戸山 | 二等 | |
626 | 大割山 | オオワリヤマ | 1120 | 37.015623 | 138.584041 | 新潟 | 六日町 | 大割山 | 二等 | |
627 | 金城山 | キンジョウサン | 1369 | 37.010405 | 138.553062 | 新潟 | 六日町 | | | |
628 | 小兜山 | コカブトヤマ | 1210 | 37.00581 | 138.58288 | 新潟 | 六日町 | | | |
629 | イワキ頭 | イワキガシラ | 1367 | 37.005228 | 138.560133 | 新潟 | 六日町 | 目当 | 三等 | |
630 | 大兜山 | オオカブトヤマ | 1341.1 | 37.004475 | 138.592087 | 新潟 | 六日町 | 大兜 | 三等 | |
631 | 大峰山 | オオミネサン | 304 | 37.092234 | 138.471648 | 新潟 | 十日町 | | | |
632 | 陣ヶトド山 | ジンガトドヤマ | 418.9 | 37.091213 | 138.475389 | 新潟 | 十日町 | 陣山 | 四等 | |
633 | 木発堂山 | キッパットヤマ | 344.1 | 37.073131 | 138.464324 | 新潟 | 十日町 | 木発堂 | 三等 | |
634 | 笠置山 | カサギヤマ | 678 | 37.070315 | 138.502377 | 新潟 | 十日町 | | | |
635 | 秋葉山 | アキバヤマ | 315 | 37.060122 | 138.455077 | 新潟 | 十日町 | | | |
636 | 中居平山 | ナカイダイラヤマ | 446.6 | 37.05281 | 138.462847 | 新潟 | 十日町 | 中居平 | 三等 | |
637 | 中将岳 | チュウジョウダケ | 682 | 37.052735 | 138.492868 | 新潟 | 十日町 | | | |
638 | 桝形山 | マスガタヤマ | 748.3 | 37.044134 | 138.494656 | 新潟 | 塩沢 | 桝形 | 三等 | |
639 | 樽山 | タルヤマ | 735.7 | 37.033215 | 138.485377 | 新潟 | 塩沢 | 樽山 | 三等 | |
640 | 当間山 | アテマヤマ | 1016.5 | 37.00382 | 138.460467 | 新潟 | 塩沢 | 猫石 | 二等 | |
641 | 北入ノ頭 | キタイリノカシラ | 1340 | 36.594926 | 138.56236 | 新潟 | 巻機山 | | | |
642 | 南入ノ頭 | ミナミイリノカシラ | 1781 | 36.591763 | 138.565389 | 新潟 | 巻機山 | | | |
643 | 神字山 | カミジヤマ | 1870 | 36.590802 | 138.571048 | 新潟 | 巻機山 | | | |
644 | 割引岳 | ワリメキダケ | 1930.9 | 36.585864 | 138.571704 | 新潟 | 巻機山 | 割引山 | 一等 | |
645 | 牛ヶ岳 | ウシガタケ | 1961.6 | 36.585569 | 138.581165 | 新潟 | 巻機山 | 牛ケ岳 | 三等 | |
646 | 長兵衛沢頭 | チョウベエザワノカシラ | 986 | 36.583983 | 138.550645 | 新潟 | 巻機山 | | | |
647 | 黒岩峰 | クロイワミネ | 1446.4 | 36.58205 | 138.560631 | 新潟 | 巻機山 | 黒岩峰 | 三等 | |
648 | 前巻機(ニセ巻機) | マエマキハタ(ニセマキハタ) | 1861 | 36.581922 | 138.573542 | 新潟 | 巻機山 | | | |
649 | 無黒山(葎山) | ムグロヤマ(ナシグロヤマ) | 1049.8 | 36.572854 | 138.535338 | 新潟 | 巻機山 | 無黒 | 三等 | |
650 | 威守松山 | イモリマツヤマ | 1214.2 | 36.564368 | 138.562822 | 新潟 | 巻機山 | 威守松 | 三等 | |
651 | ロクロノ頭 | ロクロノカシラ | 1292.5 | 36.560916 | 138.535435 | 新潟 | 巻機山 | 土樽 | 二等 | |
652 | 高平ノ頭 | タカダイラノカシラ | 1278 | 36.555507 | 138.544816 | 新潟 | 巻機山 | | | |
653 | 陰ノ嵓 | カゲノグラ | 1099 | 36.555132 | 138.531963 | 新潟 | 巻機山 | | | |
654 | 大嵓山 | ダイグラヤマ | 1262 | 36.552858 | 138.545527 | 新潟 | 巻機山 | | | |
655 | 蓬ノ頭 | ヨモギノカシラ | 1310 | 36.550882 | 138.551694 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
656 | 大具里ノ頭 | オオグリノカシラ | 1458 | 36.544559 | 138.553423 | 新潟 | 茂倉岳 | 大貝里 | 三等 | |
657 | 大源太山 | ダイゲンタサン | 1598 | 36.540953 | 138.553764 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
658 | シシゴヤノ頭 | シシゴヤノカシラ | 1472.6 | 36.532359 | 138.543482 | 新潟 | 茂倉岳 | 広久保 | 三等 | |
659 | コマノカミノ頭 | コマノカミノカシラ | 1464 | 36.531564 | 138.534459 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
660 | クロガネノ頭 | クロガネノカシラ | 1380 | 36.530748 | 138.525299 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
661 | 足拍子岳 | アシビョウシダケ | 1408 | 36.530074 | 138.524296 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
662 | 矢場ノ頭 | ヤバノカシラ | 1490 | 36.510025 | 138.534221 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
663 | 川棚ノ頭 | カワダナノカシラ | 1683 | 36.505343 | 138.541674 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
664 | オオベタテノ頭 | オオベタテノカシラ | 1470 | 36.501505 | 138.523421 | 新潟 | 茂倉岳 | | | |
665 | 高城山 | タカシロヤマ | 570.5 | 36.592982 | 138.51459 | 新潟 | 越後湯沢 | 一ノ沢 | 三等 | |
666 | 松手 | マツテ | 840 | 36.585796 | 138.510838 | 新潟 | 越後湯沢 | | | |
667 | 蓬沢ノ頭 | ヨモギサワノカシラ | 869.3 | 36.583948 | 138.455233 | 新潟 | 越後湯沢 | 西ノ入 | 三等 | |
668 | 姥見ノ頭 | ウバミノカシラ | 946.1 | 36.582703 | 138.51171 | 新潟 | 越後湯沢 | 松出山 | 三等 | |
669 | 大丸山 | オオマルヤマ | 919.9 | 36.574121 | 138.465893 | 新潟 | 越後湯沢 | 奥居 | 三等 | |
670 | 飯士山(上田富士) | イイジサン(ウエダフジ) | 1111.5 | 36.572281 | 138.495901 | 新潟 | 越後湯沢 | 飯士山 | 三等 | |
671 | 高津倉山 | タカツクラヤマ | 1181 | 36.563756 | 138.461026 | 新潟 | 越後湯沢 | 高津倉 | 三等 | |
672 | 立柄山 | タチガラヤマ | 735 | 36.562374 | 138.494576 | 新潟 | 越後湯沢 | 立柄山 | 四等 | |
673 | 大峰 | オオミネ | 1172 | 36.554448 | 138.465959 | 新潟 | 越後湯沢 | | | |
674 | 秋葉山 | アキバサン | 590.2 | 36.55301 | 138.490026 | 新潟 | 越後湯沢 | 秋葉山 | 三等 | |
675 | 方丈山 | ホウジョウサン | 843.2 | 36.545953 | 138.514505 | 新潟 | 土樽 | 方丈山 | 三等 | |
676 | 金ノ塔 | カネノトウ | 1310 | 36.542306 | 138.445359 | 新潟 | 土樽 | | | |
677 | 柄沢山 | カラサワヤマ | 934 | 36.54156 | 138.514648 | 新潟 | 土樽 | | | |
678 | 正面山 | ショウメンザン | 953.2 | 36.540857 | 138.493284 | 新潟 | 土樽 | 正面山 | 三等 | |
679 | 山木ノ峰 | ヤマキノミネ | 910 | 36.535909 | 138.455441 | 新潟 | 土樽 | | | |
680 | 前ノ山 | マエノヤマ | 1079.3 | 36.535005 | 138.473228 | 新潟 | 土樽 | 滝ノ平 | 三等 | |
681 | 白板 | シライタ | 1063 | 36.53252 | 138.500855 | 新潟 | 土樽 | | | |
682 | 荒沢山 | アラサワヤマ | 1302.7 | 36.531683 | 138.521732 | 新潟 | 土樽 | 角南 | 三等 | |
683 | 向山 | ムコウヤマ | 1055.7 | 36.531118 | 138.455012 | 新潟 | 土樽 | 向山 | 三等 | |
684 | 白板山 | シライタヤマ | 1248.4 | 36.530756 | 138.481085 | 新潟 | 土樽 | 三俣 | 二等 | |
685 | 棒立山 | ボウタテヤマ | 1420 | 36.521962 | 138.494828 | 新潟 | 土樽 | | | |
686 | 大平山 | オオヒラヤマ | 1136.8 | 36.521445 | 138.470411 | 新潟 | 土樽 | 大平 | 三等 | |
687 | タカマタギ | タカマタギ | 1529.2 | 36.520456 | 138.49264 | 新潟 | 土樽 | 棒立 | 三等 | |
688 | 清水嵓 | シミズグラ | 1109.2 | 36.514495 | 138.514523 | 新潟 | 土樽 | 清水倉 | 三等 | |
689 | 八木尾山 | ヤギオヤマ | 1499.9 | 36.513776 | 138.445333 | 新潟 | 土樽 | 八喜代 | 三等 | |
690 | 東谷山 | ヒガシタニヤマ | 1560 | 36.513022 | 138.48017 | 新潟 | 土樽 | | | |
691 | 日白山 | ニッパクサン | 1631 | 36.511564 | 138.48576 | 新潟 | 土樽 | | | |
692 | 矢場(北ケドノ頭) | ヤバ(キタケドノカシラ) | 1338 | 36.505776 | 138.514809 | 新潟 | 土樽 | | | |
693 | 小屋場ノ頭 | コヤバノカシラ | 1182 | 36.503244 | 138.504847 | 新潟 | 土樽 | 光淵 | 三等 | |
694 | 矢場ノ頭 | ヤバノカシラ | 1480 | 36.500017 | 138.493478 | 新潟 | 三国峠 | | | |
695 | シッケイノ頭 | シッケイノカシラ | 1740 | 36.49377 | 138.503587 | 新潟 | 三国峠 | | | |
696 | 一ノ肩 | イチノカタ | 1890 | 36.491937 | 138.484911 | 新潟 | 三国峠 | | | |
697 | 松手山 | マツデヤマ | 1613.6 | 36.491331 | 138.480292 | 新潟 | 三国峠 | 河内山 | 三等 | |
698 | 天丸木山 | テンマルキヤマ | 1319.9 | 36.481165 | 138.473626 | 新潟 | 三国峠 | 赤谷 | 三等 | |
699 | 毛無山 | ケナシヤマ | 1362 | 36.473732 | 138.48341 | 新潟 | 三国峠 | | | |
700 | 筍山 | タケノコヤマ | 1789.7 | 36.472051 | 138.452968 | 新潟 | 三国峠 | 竹ノ子山 | 二等 | |
701 | 向山 | ムコウヤマ | 1431.4 | 36.462155 | 138.474201 | 新潟 | 三国峠 | 向山 | 三等 | |
702 | 燕山 | ツバメヤマ | 1798 | 36.461428 | 138.453726 | 新潟 | 三国峠 | | | |
703 | 西沢ノ頭 | ニシザワノカシラ | 1774.7 | 36.454326 | 138.453758 | 新潟 | 三国峠 | 木ノ根宿 | 三等 | |
704 | ナカゾロ山 | ナカゾロヤマ | 1410 | 36.451613 | 138.470669 | 新潟 | 三国峠 | | | |
705 | 八石山 | ハッコクサン | 518 | 37.182806 | 138.393373 | 新潟 | 法坂 | | | |
706 | 小城山 | コジョウヤマ | 252 | 37.165619 | 138.435151 | 新潟 | 法坂 | 小城山 | 四等 | |
707 | 向山 | ムコウヤマ | 339 | 37.163468 | 138.443806 | 新潟 | 法坂 | | | |
708 | 峠山 | トウゲヤマ | 280.2 | 37.155082 | 138.440886 | 新潟 | 法坂 | 峠山 | 四等 | |
709 | 三ッ扇山 | ミツオウギヤマ | 262 | 37.153824 | 138.432139 | 新潟 | 法坂 | 三ツ扇山 | 四等 | |
710 | 高耕地山 | コウコウチヤマ | 339.4 | 37.131965 | 138.403852 | 新潟 | 岡野町 | 高地 | 四等 | |
711 | 倉下山 | クラシタヤマ | 353.7 | 37.131304 | 138.430704 | 新潟 | 岡野町 | 戸屋 | 三等 | |
712 | 城山 | ジョウヤマ | 291.3 | 37.130069 | 138.38424 | 新潟 | 岡野町 | 城山 | 三等 | |
713 | 庄司山 | ショウジヤマ | 335 | 37.122414 | 138.435736 | 新潟 | 岡野町 | | | |
714 | 薬師岳 | ヤクシダケ | 382.6 | 37.12099 | 138.400745 | 新潟 | 岡野町 | 仙田 | 二等 | |
715 | 赤谷城山 | アカタニジョウヤマ | 296.4 | 37.115692 | 138.414785 | 新潟 | 岡野町 | 赤城 | 三等 | |
716 | 室島城山 | ムロジマジョウヤマ | 367 | 37.105202 | 138.401621 | 新潟 | 岡野町 | | | |
717 | 天王山 | テンノウザン | 343.3 | 37.104466 | 138.374504 | 新潟 | 岡野町 | 天王山 | 三等 | |
718 | 鳶ヶ峰 | トビガミネ | 146.9 | 37.191575 | 138.364995 | 新潟 | 越後野田 | 伊ノ川 | 三等 | |
719 | 高河内山 | タコウチヤマ | 187.6 | 37.18478 | 138.345902 | 新潟 | 越後野田 | 高河内山 | 四等 | |
720 | 黒姫山 | クロヒメサン | 891 | 37.13338 | 138.353223 | 新潟 | 石黒 | | | |
721 | 尾神岳 | オカミダケ | 757 | 37.133029 | 138.300545 | 新潟 | 石黒 | 尾神 | 二等 | |
722 | 兜巾山 | トキンザン | 676.2 | 37.131044 | 138.313003 | 新潟 | 石黒 | 斗金 | 三等 | |
723 | 男山 | オトコヤマ | 585 | 37.124545 | 138.360579 | 新潟 | 石黒 | 男山 | 三等 | |
724 | 鷲の巣山 | ワシノスヤマ | 623.9 | 37.120225 | 138.324377 | 新潟 | 石黒 | 嶺 | 三等 | |
725 | 城山 | ジョウヤマ | 380 | 37.100899 | 138.430396 | 新潟 | 千手 | | | |
726 | 権現山 | ゴンゲンヤマ | 495.3 | 37.085874 | 138.414012 | 新潟 | 千手 | 樽沢 | 二等 | |
727 | 城山 | ジョウヤマ | 365.5 | 37.082722 | 138.384693 | 新潟 | 千手 | 城山 | 三等 | |
728 | 城山 | ジョウヤマ | 641 | 37.04565 | 138.402063 | 新潟 | 大割野 | | | |
729 | 有倉山 | アリクラヤマ | 632.8 | 37.035863 | 138.400134 | 新潟 | 大割野 | 有倉 | 一補 | |
730 | 打野山 | ウチノサン | 374.6 | 37.035369 | 138.410737 | 新潟 | 大割野 | 打野 | 四等 | |
731 | 烏帽子形山 | エボシガタヤマ | 546.2 | 37.024976 | 138.391427 | 新潟 | 大割野 | 松ノ木平 | 四等 | |
732 | 城峰 | ジョウミネ | 477 | 37.022537 | 138.385656 | 新潟 | 大割野 | | | |
733 | 氷山 | コオリヤマ | 674.2 | 37.021227 | 138.380365 | 新潟 | 大割野 | 氷山 | 三等 | |
734 | つつい峰 | ツツイミネ | 419.8 | 37.100119 | 138.311613 | 新潟 | 松代 | 岡 | 三等 | |
735 | 秋葉山 | アキバヤマ | 293.7 | 37.093024 | 138.305968 | 新潟 | 松代 | 大平 | 四等 | |
736 | 蓬平城山 | ヨモギヒラジョウヤマ | 354 | 37.091749 | 138.36123 | 新潟 | 松代 | | | |
737 | 鍋立山 | ナベタチヤマ | 540.6 | 37.081247 | 138.313771 | 新潟 | 松代 | 鍋立 | 三等 | |
738 | 蒲生城山 | カモウジョウヤマ | 379 | 37.075558 | 138.354586 | 新潟 | 松代 | | | |
739 | 松代城山 | マツダイジョウヤマ | 385 | 37.072853 | 138.364837 | 新潟 | 松代 | | | |
740 | 室野城山 | ムロノジョウヤマ | 509 | 37.061932 | 138.324779 | 新潟 | 松代 | | | |
741 | 正面倉山 | ショウメンクラヤマ | 558.4 | 37.060204 | 138.32042 | 新潟 | 松代 | 室野 | 二等 | |
742 | 大松山 | タイショウザン | 672 | 37.042782 | 138.351366 | 新潟 | 松之山温泉 | | | |
743 | 丸山 | マルヤマ | 681.1 | 37.014728 | 138.371153 | 新潟 | 松之山温泉 | 丸山 | 四等 | |
744 | 山伏山 | ヤマブシヤマ | 903 | 37.013199 | 138.344644 | 新潟 | 松之山温泉 | | | |
745 | 天水山 | アマミズヤマ | 1088 | 37.012067 | 138.3317 | 新潟・長野 | 松之山温泉 | | | |
746 | 三方岳 | サンポウダケ | 1138.8 | 37.011465 | 138.322186 | 新潟・長野 | 松之山温泉 | 中山峰 | 二等 | |
747 | 西戸屋山 | ニシトヤヤマ | 717.8 | 36.59115 | 138.431659 | 新潟 | 赤沢 | 西戸屋 | 三等 | |
748 | 天上山 | テンジョウサン | 582.2 | 36.583891 | 138.381794 | 新潟 | 赤沢 | 天上山 | 四等 | |
749 | 狐峰 | キツネミネ | 630 | 36.582406 | 138.390482 | 新潟 | 赤沢 | | | |
750 | 井戸峰 | イドミネ | 661.2 | 36.575521 | 138.382848 | 新潟 | 赤沢 | 横根 | 四等 | |
751 | 高野山 | コウノヤマ | 799.5 | 36.570775 | 138.38248 | 新潟 | 赤沢 | 高野山 | 三等 | |
752 | 芝山 | シバヤマ | 660 | 36.564975 | 138.401008 | 新潟 | 赤沢 | | | |
753 | 笹葉峰 | ササバミネ | 963.6 | 36.564318 | 138.410071 | 新潟 | 赤沢 | 笹葉峰 | 三等 | |
754 | 三多古山 | ミタコヤマ | 1297.9 | 36.554004 | 138.440858 | 新潟 | 赤沢 | 三多古山 | 三等 | |
755 | 金城山 | キンジョウザン | 1360 | 36.541706 | 138.391785 | 新潟 | 苗場山 | | | |
756 | 高石山 | タカイシヤマ | 1520 | 36.54113 | 138.435822 | 新潟 | 苗場山 | | | |
757 | 雁ヶ峰 | カリガミネ | 1667 | 36.531412 | 138.430729 | 新潟 | 苗場山 | | | |
758 | 黒倉山 | クロクラヤマ | 1777.5 | 36.525107 | 138.403267 | 新潟 | 苗場山 | 三ツノ山 | 三等 | |
759 | 小松山 | コマツヤマ | 1800 | 36.524675 | 138.405557 | 新潟 | 苗場山 | | | |
760 | 日蔭山(三ノ山) | ヒカゲヤマ(ミツノヤマ) | 1860 | 36.52395 | 138.411183 | 新潟 | 苗場山 | | | |
761 | 釜ガ峰 | カマガミネ | 1850 | 36.52355 | 138.413281 | 新潟 | 苗場山 | | | |
762 | 霧ノ塔 | キリノトウ | 2000 | 36.521209 | 138.415449 | 新潟 | 苗場山 | | | |
763 | 神楽ヶ峰 | カグラガミネ | 2029.6 | 36.510774 | 138.421435 | 新潟 | 苗場山 | 棒沢山 | 三等 | |
764 | 神楽ノ塔 | カグラノトウ | 1948 | 36.505853 | 138.415138 | 新潟 | 苗場山 | | | |
765 | 苗場山 | ナエバサン | 2145.3 | 36.504537 | 138.412513 | 新潟・長野 | 苗場山 | 苗場山 | 一補 | 百名山 |
766 | 妙法山 | ミョウホウサン | 645 | 36.572114 | 138.360438 | 新潟 | 信濃森 | 妙法 | 三等 | |
767 | 赤倉山 | アカクラヤマ | 1938.4 | 36.483115 | 138.414492 | 新潟・長野 | 佐武流山 | 二居 | 三等 | |
768 | 赤湯山 | アカユヤマ | 1655 | 36.481747 | 138.435525 | 新潟 | 佐武流山 | 赤湯 | 三等 | |
769 | ナラズ山 | ナラズヤマ | 2051.7 | 36.47368 | 138.412194 | 新潟・長野 | 佐武流山 | 赤倉山 | 三等 | |
770 | 四ッ石山 | ヨツイシヤマ | 1870.9 | 36.465674 | 138.431304 | 新潟 | 佐武流山 | 四石峰 | 三等 | |
771 | 大黒山 | ダイコクヤマ | 2066 | 36.462174 | 138.433597 | 新潟 | 佐武流山 | | | |
772 | 佐武流山 | サブリュウヤマ | 2191.5 | 36.462024 | 138.401404 | 新潟・長野 | 佐武流山 | 佐武流 | 二等 | 二百名山 |
773 | 赤土居山 | アカドイヤマ | 2095 | 36.455685 | 138.411589 | 新潟・長野 | 佐武流山 | | | |
774 | 冲ノ西沢ノ頭 | オキノニシザワノカシラ | 2035.9 | 36.452797 | 138.412888 | 新潟・長野 | 佐武流山 | 赤石沢 | 三等 | |
775 | 城山(旗持山) | ジョウヤマ(ハタモチヤマ) | 366 | 37.190449 | 138.270532 | 新潟 | 柿崎 | 鉢崎 | 三等 | |
776 | 中ノ岳 | ナカノダケ | 429 | 37.184071 | 138.275886 | 新潟 | 柿崎 | | | |
777 | 米山 | ヨネヤマ | 992.6 | 37.172234 | 138.290218 | 新潟 | 柿崎 | 米山 | 一等 | |
778 | 城崎山 | キザキヤマ | 16.7 | 37.161724 | 138.231286 | 新潟 | 柿崎 | 城崎山 | 四等 | |
779 | 城山 | ジョウヤマ | 478.9 | 37.153716 | 138.291834 | 新潟 | 柿崎 | 城ノ腰 | 三等 | |
780 | 城山 | シロヤマ | 109 | 37.144259 | 138.255269 | 新潟 | 原之町 | | | |
781 | 六角山 | ロッカクヤマ | 108 | 37.125314 | 138.241159 | 新潟 | 原之町 | | | |
782 | 茶臼山 | チャウスヤマ | 43 | 37.113849 | 138.22373 | 新潟 | 原之町 | | | |
783 | 雁金山 | カリガネサン | 143 | 37.101752 | 138.223253 | 新潟 | 原之町 | | | |
784 | 霧ヶ岳 | キリガタケ | 507.1 | 37.085811 | 138.282965 | 新潟 | 安塚 | 坊金 | 二等 | |
785 | 唐野山 | カラノサン | 271.4 | 37.0838 | 138.244959 | 新潟 | 安塚 | 岩室 | 三等 | |
786 | 城山 | ジョウヤマ | 344 | 37.082637 | 138.270336 | 新潟 | 安塚 | 城山 | 三等 | |
787 | 城ノ越 | シロノコシ | 210 | 37.080356 | 138.271579 | 新潟 | 安塚 | | | |
788 | 万年山 | マンネンヤマ | 199 | 37.075889 | 138.234319 | 新潟 | 安塚 | | | |
789 | 六夜山 | ロクヤサン | 411.7 | 37.0747 | 138.291482 | 新潟 | 安塚 | 余所田 | 三等 | |
790 | 社地山 | シャチヤマ | 201.2 | 37.070844 | 138.231068 | 新潟 | 安塚 | 社地山 | 三等 | |
791 | 石山 | イシヤマ | 216 | 37.06447 | 138.225894 | 新潟 | 安塚 | | | |
792 | 大倉山 | オオクラヤマ | 497.4 | 37.060651 | 138.293938 | 新潟 | 安塚 | 大峰 | 三等 | |
793 | 長倉山 | ナガクラヤマ | 610.2 | 37.042689 | 138.273602 | 新潟 | 柳島 | 菅沼 | 二等 | |
794 | 菱ヶ岳 | ヒシガタケ | 1129.1 | 37.01558 | 138.29358 | 新潟 | 柳島 | 菱ケ岳 | 一補 | |
795 | 前山 | マエヤマ | 884 | 37.005401 | 138.250834 | 新潟 | 柳島 | | | |
796 | 藤塚山 | フジヅカヤマ | 46 | 37.08362 | 138.205843 | 新潟 | 高田東部 | | | |
797 | 三墓山 | ミハカヤマ | 255 | 37.045852 | 138.211329 | 新潟 | 新井 | | | |
798 | 京ヶ岳 | キョウガダケ | 529 | 37.021956 | 138.220554 | 新潟 | 新井 | | | |
799 | 箕冠山 | ミカブリヤマ | 242 | 37.013709 | 138.181913 | 新潟 | 新井 | | | |
800 | 丈ヶ山 | タケガヤマ | 571.6 | 37.005743 | 138.202257 | 新潟 | 新井 | 竹ノ山 | 三等 | |
801 | 袖山 | ソデヤマ | 605 | 37.002839 | 138.212046 | 新潟 | 新井 | | | |
802 | 黒倉山 | クロクラヤマ | 1242 | 36.584927 | 138.224413 | 新潟・長野 | 野沢温泉 | | | |
803 | 鍋倉山 | ナベクラヤマ | 1288.8 | 36.583565 | 138.225628 | 新潟・長野 | 野沢温泉 | 黒倉 | 二等 | |
804 | 城山 | シロヤマ | 347.5 | 36.592883 | 138.15398 | 新潟 | 猿橋 | 城山 | 三等 | |
805 | 高床山 | タカトコヤマ | 527.7 | 36.583276 | 138.145189 | 新潟 | 猿橋 | 高所 | 三等 | |
806 | 仏ヶ峰 | ホトケガミネ | 1146 | 36.57124 | 138.214922 | 新潟・長野 | 猿橋 | | | |
807 | 向山 | ムコウヤマ | 465.1 | 36.563789 | 138.162278 | 新潟 | 猿橋 | 大峰 | 三等 | |
808 | 風野山 | カザノヤマ | 875.4 | 36.554709 | 138.195371 | 新潟 | 猿橋 | 岩立 | 三等 | |
809 | 古塔山 | コトノヤマ | 643.2 | 36.551952 | 138.154536 | 新潟 | 猿橋 | 赤坂 | 二等 | |
810 | 毛無山(大平峰) | ケナシヤマ(オオヒラミネ) | 1022.4 | 36.525483 | 138.174526 | 新潟・長野 | 飯山 | 大平峰 | 三等 | |
811 | 袴岳 | ハカマダケ | 1135.3 | 36.515527 | 138.152782 | 新潟・長野 | 飯山 | 袴岳 | 三等 | |
812 | 岩殿山 | イワドノサン | 149 | 37.100246 | 138.120526 | 新潟 | 高田西部 | | | |
813 | 湯殿山 | ユドノサン | 217 | 37.095069 | 138.113799 | 新潟 | 高田西部 | | | |
814 | 春日山 | カスガヤマ | 170 | 37.08483 | 138.122055 | 新潟 | 高田西部 | | | |
815 | 城ヶ峰 | ジョウガミネ | 295 | 37.082736 | 138.095026 | 新潟 | 高田西部 | | | |
816 | 八ヶ峰 | ハチガミネ | 291.2 | 37.07121 | 138.093898 | 新潟 | 高田西部 | 八ケ峰 | 三等 | |
817 | 金谷山 | カナヤサン | 145 | 37.062162 | 138.125913 | 新潟 | 高田西部 | | | |
818 | 鉢巻山 | ハチマキヤマ | 412.5 | 37.060393 | 138.11152 | 新潟 | 高田西部 | 鉢巻山 | 三等 | |
819 | 三角台 | サンカクダイ | 313.5 | 37.092714 | 138.061345 | 新潟 | 名立大町 | 長者原 | 一補 | |
820 | 城が峰 | ジョウガミネ | 260.3 | 37.072553 | 138.031714 | 新潟 | 名立大町 | 城ケ峰 | 三等 | |
821 | 大峰 | オオミネ | 464.7 | 37.071659 | 138.050299 | 新潟 | 名立大町 | 仙納 | 三等 | |
822 | 峰山 | ミネヤマ | 599.1 | 37.052869 | 138.042712 | 新潟 | 名立大町 | 峰山 | 二等 | |
823 | 城山 | シロヤマ | 283 | 37.050473 | 138.123495 | 新潟 | 重倉山 | | | |
824 | 青田難波山 | アオタナンバヤマ | 949.3 | 37.033835 | 138.103748 | 新潟 | 重倉山 | 難波山 | 二等 | |
825 | 高城山 | タカジョウヤマ | 474 | 37.033036 | 138.120992 | 新潟 | 重倉山 | | | |
826 | 城山 | シロヤマ | 190 | 37.030408 | 138.1344 | 新潟 | 重倉山 | | | |
827 | 重倉山 | シゲクラヤマ | 1029 | 37.023861 | 138.093401 | 新潟 | 重倉山 | | | |
828 | 籠町南葉山 | カゴマチナンバサン | 909.1 | 37.023414 | 138.11086 | 新潟 | 重倉山 | 南波 | 三等 | |
829 | 粟立山 | アワダチヤマ | 1194 | 37.003372 | 138.081584 | 新潟 | 重倉山 | | | |
830 | 神道山 | ジンドウサン | 400 | 37.042621 | 138.004703 | 新潟 | 槇 | | | |
831 | 江星山 | エボシヤマ | 517.1 | 37.041008 | 138.004821 | 新潟 | 槇 | 江星 | 三等 | |
832 | 外山 | ソトヤマ | 719.5 | 37.025808 | 138.001184 | 新潟 | 槇 | 外山 | 三等 | |
833 | 黒尾の峰 | クロオノミネ | 938 | 37.020252 | 138.004155 | 新潟 | 槇 | | | |
834 | 権現岳 | ゴンゲンダケ | 1104 | 37.014429 | 138.023934 | 新潟 | 槇 | | | |
835 | 鉾ヶ岳 | ホコガタケ | 1316.3 | 37.01432 | 138.013521 | 新潟 | 槇 | 鉾ケ岳 | 一補 | |
836 | 三峰山 | ミツミネ | 1151 | 37.010903 | 138.070321 | 新潟 | 槇 | 三峰 | 三等 | |
837 | 要山 | カナメヤマ | 828 | 36.595314 | 138.093451 | 新潟 | 関山 | | | |
838 | 大毛無山 | オオゲナシヤマ | 1429 | 36.592466 | 138.075336 | 新潟 | 関山 | 板屋谷 | 二等 | |
839 | 臼山 | ウスヤマ | 1085 | 36.581523 | 138.082132 | 新潟 | 関山 | | | |
840 | 三頭山 | サントウザン | 851 | 36.575219 | 138.091514 | 新潟 | 関山 | 油畑 | 三等 | |
841 | 雲雀山 | ヒバリヤマ | 349 | 36.572451 | 138.124448 | 新潟 | 関山 | 雲雀山 | 四等 | |
842 | 花房山 | ハナブサヤマ | 460.3 | 36.571946 | 138.142299 | 新潟 | 関山 | 花房山 | 三等 | |
843 | 高所山 | タカトコロヤマ | 639.7 | 36.571827 | 138.101728 | 新潟 | 関山 | 岡沢 | 三等 | |
844 | 金山 | カナヤマ | 766.9 | 36.563002 | 138.095717 | 新潟 | 関山 | 金山 | 四等 | |
845 | 動的山 | ドウテキヤマ | 460 | 36.562945 | 138.113975 | 新潟 | 関山 | | | |
846 | ナマコ山 | ナマコヤマ | 440 | 36.562314 | 138.120736 | 新潟 | 関山 | | | |
847 | 折岳 | オリタケ | 358.9 | 36.554399 | 138.141665 | 新潟 | 関山 | 折岳 | 四等 | |
848 | 横根山 | ヨコネヤマ | 592.7 | 36.554339 | 138.112386 | 新潟 | 関山 | 横根山 | 三等 | |
849 | 坪岳 | ツボタケ | 754.9 | 36.551164 | 138.10375 | 新潟 | 関山 | 坪岳 | 四等 | |
850 | 藤巻山 | フジマキヤマ | 944.9 | 36.550169 | 138.095373 | 新潟 | 赤倉 | 南芳平 | 三等 | |
851 | 神奈山 | カンナサン | 1909 | 36.544244 | 138.075949 | 新潟 | 赤倉 | 神奈山 | 三等 | |
852 | 小倉山 | オグラヤマ | 688.3 | 36.54201 | 138.141667 | 新潟 | 赤倉 | 水野 | 三等 | |
853 | 丸山 | マルヤマ | 1160 | 36.534561 | 138.091888 | 新潟 | 赤倉 | | | |
854 | 前山 | マエヤマ | 1932 | 36.53329 | 138.074863 | 新潟 | 赤倉 | | | |
855 | 大平山 | オオヒラヤマ | 858.1 | 36.525682 | 138.135754 | 新潟 | 赤倉 | | | |
856 | 三ッ山 | ミツヤマ | 1031.2 | 36.520393 | 138.092073 | 新潟 | 赤倉 | 三ツ山 | 三等 | |
857 | 放山 | ハナレヤマ | 1189.5 | 36.585813 | 138.030784 | 新潟 | 湯川内 | 放山 | 二等 | |
858 | 新田山 | シンデンヤマ | 923.7 | 36.582198 | 138.012545 | 新潟 | 湯川内 | 程平 | 三等 | |
859 | 不動山 | フドウヤマ | 1430.1 | 36.581689 | 138.060847 | 新潟 | 湯川内 | 不動山 | 三等 | |
860 | 御殿山 | ゴテンヤマ | 901.7 | 36.580252 | 138.045757 | 新潟 | 湯川内 | 飛山 | 三等 | |
861 | 空沢山 | カラサワヤマ | 1430 | 36.572308 | 138.025974 | 新潟 | 湯川内 | | | |
862 | 容雅山 | ヨウガサン | 1498.5 | 36.57083 | 138.064244 | 新潟 | 湯川内 | 容雅 | 三等 | |
863 | 高松山 | タカマツヤマ | 1725 | 36.56375 | 138.013182 | 新潟 | 湯川内 | | | |
864 | 昼闇山 | ヒルクラヤマ | 1840.9 | 36.562544 | 138.002739 | 新潟 | 湯川内 | 昼闇 | 三等 | |
865 | 黒菱山 | クロビシヤマ | 1949.3 | 36.560347 | 138.052528 | 新潟 | 湯川内 | 富代谷 | 三等 | |
866 | 火打山 | ヒウチヤマ | 2461.8 | 36.552173 | 138.040522 | 新潟 | 湯川内 | 火打山 | 三等 | 百名山 |
867 | 焼山 | ヤケヤマ | 2400.3 | 36.551445 | 138.02094 | 新潟 | 湯川内 | 焼山 | 二等 | 三百名山 |
868 | 影火打 | カゲヒウチ | 2390 | 36.551305 | 138.034019 | 新潟 | 湯川内 | | | |
869 | 裏金山 | ウラカナヤマ | 2122 | 36.544145 | 138.01271 | 新潟 | 妙高山 | | | |
870 | 茶臼山 | チャウスヤマ | 2171 | 36.54317 | 138.053237 | 新潟 | 妙高山 | | | |
871 | 嘉平治岳 | カヘイジダケ | 2035 | 36.542748 | 138.032095 | 新潟 | 妙高山 | | | |
872 | 大倉山 | オオクラヤマ | 2171 | 36.54198 | 138.064008 | 新潟 | 妙高山 | | | |
873 | 金山 | カナヤマ | 2245 | 36.541529 | 138.00504 | 新潟・長野 | 妙高山 | | | |
874 | 黒沢山 | クロサワヤマ | 2212.4 | 36.541132 | 138.051859 | 新潟 | 妙高山 | 黒沢岳 | 三等 | |
875 | 天狗原山 | テングハラヤマ | 2197.1 | 36.534298 | 138.005292 | 新潟・長野 | 妙高山 | 天狗原 | 三等 | |
876 | 妙高山 | ミョウコウサン | 2445.9 | 36.533377 | 138.06475 | 新潟 | 妙高山 | | 一等 | |
877 | 三田原山 | ミタハラヤマ | 2360 | 36.533287 | 138.061005 | 新潟 | 妙高山 | | | |
878 | 老山(鎧山) | ロウザン(ヨロイヤマ) | 1730 | 36.533029 | 138.030837 | 新潟 | 妙高山 | | | |
879 | 弥八山 | ヤハチヤマ | 1927.4 | 36.533017 | 138.042164 | 新潟 | 妙高山 | 弥八山 | 三等 | |
880 | (妙高山(越後富士)) | (エチゴフジ) | 2454 | 36.532866 | 138.064851 | 新潟 | 妙高山 | | | 百名山 |
881 | 赤倉山 | アカクラヤマ | 2150 | 36.530014 | 138.070216 | 新潟 | 妙高山 | | | |
882 | 薬師岳 | ヤクシダケ | 1801.7 | 36.524487 | 138.015559 | 新潟・長野 | 妙高山 | 薬師岳 | 三等 | |
883 | 笹ヶ峰 | ササガミネ | 1544.6 | 36.524118 | 138.041362 | 新潟 | 妙高山 | 笹ケ峰 | 三等 | |
884 | 赤尾岳 | アカオダケ | 1441 | 36.521172 | 138.031744 | 新潟 | 妙高山 | | | |
885 | 松尾山 | マツオヤマ | 1677.8 | 36.513779 | 138.004778 | 新潟・長野 | 妙高山 | 松尾 | 三等 | |
886 | 池ノ峰 | イケノミネ | 1468.3 | 36.513668 | 138.062411 | 新潟 | 妙高山 | 池ノ峰 | 三等 | |
887 | 天狗山 | テングヤマ | 1450.4 | 36.511645 | 138.040922 | 新潟 | 妙高山 | 天狗塚 | 三等 | |
888 | 柳原山 | ヤナギハラヤマ | 1788 | 36.503017 | 138.011249 | 新潟 | 妙高山 | | | |
889 | 神道山 | シンドウサン | 1785 | 36.502524 | 138.041278 | 新潟 | 妙高山 | | | |
890 | 地蔵山 | ジゾウヤマ | 2073.2 | 36.495881 | 138.030985 | 新潟 | 高妻山 | 地蔵 | 三等 | |
891 | 堂津岳 | ドウヅダケ | 1926.6 | 36.494127 | 138.001495 | 新潟・長野 | 高妻山 | 堂津岳 | 二等 | |
892 | 乙妻山 | オトヅマヤマ | 2318 | 36.483375 | 138.025008 | 新潟・長野 | 高妻山 | | | |
893 | 高妻山 | タカツマヤマ | 2352.8 | 36.480017 | 138.030694 | 新潟・長野 | 高妻山 | 高妻山 | 二等 | 百名山 |
894 | 烏帽子山 | エボシヤマ | 361 | 37.042724 | 137.574632 | 新潟 | 梶屋敷 | | | |
895 | 三峰 | ミツミネ | 501.7 | 37.04172 | 137.593824 | 新潟 | 梶屋敷 | 三峰 | 三等 | |
896 | 高峰 | タカミネ | 577.7 | 37.031952 | 137.570895 | 新潟 | 梶屋敷 | 大峰 | 二等 | |
897 | 犂山 | カラスキヤマ | 751.1 | 37.025489 | 137.581007 | 新潟 | 梶屋敷 | 鬼伏 | 三等 | |
898 | 金山 | カナヤマ | 196.7 | 37.024885 | 137.543048 | 新潟 | 梶屋敷 | 金山城 | 三等 | |
899 | 不動山 | フドウヤマ | 447.5 | 37.023041 | 137.564599 | 新潟 | 梶屋敷 | 不動山 | 四等 | |
900 | 京ヶ峰 | キョウガミネ | 118.2 | 37.02185 | 137.524822 | 新潟 | 梶屋敷 | 京ケ峰 | 三等 | |
901 | 小富士山 | コフジヤマ | 241.8 | 37.013946 | 137.545332 | 新潟 | 梶屋敷 | 小富士 | 三等 | |
902 | 千丈が岳 | センジョウガタケ | 246 | 37.004271 | 137.524749 | 新潟 | 梶屋敷 | | | |
903 | 勝山 | カツヤマ | 328.4 | 37.005456 | 137.461505 | 新潟 | 糸魚川 | 勝山 | 三等 | |
904 | 頭山 | ツムリヤマ | 317.7 | 37.004578 | 137.502134 | 新潟 | 糸魚川 | 岩木 | 三等 | |
905 | 権現山 | ゴンゲンサン | 345 | 37.002373 | 137.455982 | 新潟 | 糸魚川 | | | |
906 | 爼山 | マナイタヤマ | 465 | 36.5931 | 137.542923 | 新潟 | 越後大野 | | | |
907 | 前烏帽子岳 | マエエボシダケ | 1040 | 36.58307 | 137.592934 | 新潟 | 越後大野 | | | |
908 | 船浦山 | フナウラヤマ | 772 | 36.581963 | 137.554934 | 新潟 | 越後大野 | | | |
909 | 烏帽子岳 | エボシダケ | 1450.5 | 36.581187 | 137.584237 | 新潟 | 越後大野 | 前烏帽子 | 二等 | |
910 | 阿彌陀山 | アミダヤマ | 1511 | 36.574687 | 137.582938 | 新潟 | 越後大野 | | | |
911 | 城山 | ジョウヤマ | 525.2 | 36.571274 | 137.522 | 新潟 | 越後大野 | 栗山 | 二等 | |
912 | 鉢山 | ハチヤマ | 1575 | 36.564929 | 137.585983 | 新潟 | 越後大野 | 牛窪 | 三等 | |
913 | 駒ヶ岳 | コマガタケ | 1487.4 | 36.5636 | 137.563794 | 新潟 | 越後大野 | 駒ケ岳 | 三等 | |
914 | 鬼ヶ面山 | オニガツラヤマ | 1591 | 36.561969 | 137.571427 | 新潟 | 越後大野 | | | |
915 | 鋸岳 | ノコギリダケ | 1631 | 36.555473 | 137.580812 | 新潟 | 越後大野 | 鬼ケ面 | 三等 | |
916 | 善光寺山 | ゼンコウジヤマ | 792 | 36.55233 | 137.525827 | 新潟 | 越後大野 | | | |
917 | 戸倉山 | トクラヤマ | 975.5 | 36.545058 | 137.533665 | 新潟 | 雨飾山 | 中平 | 三等 | |
918 | 茂倉峰 | シゲクラミネ | 1650 | 36.543881 | 137.592993 | 新潟・長野 | 雨飾山 | | | |
919 | 白倉峰 | シラクラミネ | 1585 | 36.54314 | 137.585609 | 新潟・長野 | 雨飾山 | | | |
920 | 黒沢峰 | クロサワミネ | 1550 | 36.543088 | 137.583639 | 新潟・長野 | 雨飾山 | | | |
921 | 雨飾山 | アマカザリヤマ | 1963.2 | 36.540728 | 137.574537 | 新潟・長野 | 雨飾山 | 雨飾山 | 二等 | 百名山 |
922 | 黒姫山(青海黒姫山) | クロヒメヤマ(オウミクロヒメヤマ) | 1221.5 | 36.583586 | 137.472423 | 新潟 | 小滝 | 黒姫山 | 一補 | 三百名山 |
923 | 千丈峰 | センジョウミネ | 807.3 | 36.582016 | 137.491438 | 新潟 | 小滝 | 不動滝 | 三等 | |
924 | 穴見山 | アナミヤマ | 1070.4 | 36.571662 | 137.471949 | 新潟 | 小滝 | 台倉 | 三等 | |
925 | 一本松山 | イッポンマツヤマ | 1049 | 36.564979 | 137.481027 | 新潟 | 小滝 | | | |
926 | 明星山 | ミョウジョウヤマ | 1188.5 | 36.562722 | 137.491865 | 新潟 | 小滝 | 明星 | 三等 | |
927 | 横前倉山 | ヨコマエクラヤマ | 1157 | 36.562238 | 137.473497 | 新潟 | 小滝 | | | |
928 | 村杉山 | ムラスギヤマ | 1172.6 | 36.555282 | 137.46546 | 新潟 | 小滝 | 村杉 | 三等 | |
929 | ヨシオ山 | ヨシオヤマ | 1223 | 36.555283 | 137.461234 | 新潟 | 小滝 | | | |
930 | 清水山 | シミズヤマ | 675 | 36.552641 | 137.500101 | 新潟 | 小滝 | | | |
931 | 源太夫山 | ゲンタユウヤマ | 1263 | 36.551704 | 137.453524 | 新潟 | 小滝 | | | |
932 | 柴倉山 | シバクラヤマ | 1484 | 36.545135 | 137.445712 | 新潟 | 越後平岩 | 柴倉 | 三等 | |
933 | 松尾山 | マツオヤマ | 762 | 36.544969 | 137.480393 | 新潟 | 越後平岩 | 菅折 | 三等 | |
934 | 辰尾山 | タツオヤマ | 761.2 | 36.542824 | 137.511359 | 新潟 | 越後平岩 | 辰尾 | 三等 | |
935 | 赤禿山 | アカハゲヤマ | 1158 | 36.540448 | 137.491605 | 新潟 | 越後平岩 | 赤羽毛 | 二等 | |
936 | 中俣山 | ナカマタヤマ | 1037 | 36.532954 | 137.451041 | 新潟 | 越後平岩 | 中岐 | 三等 | |
937 | 聖山 | ヒジリヤマ | 1527 | 36.530088 | 137.470676 | 新潟 | 越後平岩 | 黒負 | 三等 | |
938 | 黒負山(黒倉山) | クロフヤマ(クロクラヤマ) | 2069.9 | 36.512407 | 137.453826 | 新潟 | 越後平岩 | 聖 | 三等 | |
939 | 大前山 | オオマエヤマ | 1151.5 | 36.511672 | 137.483774 | 新潟 | 越後平岩 | 金玉出 | 三等 | 亡失 |
940 | 一難場山 | イチナンバサン | 1518.2 | 36.510061 | 137.510056 | 新潟 | 越後平岩 | 杉ノ平 | 二等 | |
941 | 丸倉山 | マルクラヤマ | 1782 | 36.503954 | 137.461643 | 新潟 | 越後平岩 | | | |
942 | 五輪山 | ゴリンザン | 2253 | 36.50174 | 137.445262 | 新潟 | 越後平岩 | | | |
943 | 蒲原山 | ガマハラヤマ | 1630 | 36.501658 | 137.510345 | 新潟・長野 | 越後平岩 | | | |
944 | 箙岳 | エビラダケ | 1821.4 | 36.493284 | 137.501928 | 新潟・長野 | 白馬岳 | 風吹 | 三等 | |
945 | フスブリ山 | フスブリヤマ | 1944.3 | 36.482022 | 137.492115 | 新潟・長野 | 白馬岳 | 弥平頭 | 三等 | |
946 | 雪倉岳 | ユキクラダケ | 2610.9 | 36.474072 | 137.451451 | 新潟・富山 | 白馬岳 | 六兵衛 | 三等 | 二百名山 |
947 | 乗鞍岳 | ノリクラダケ | 2469 | 36.471779 | 137.475713 | 新潟・長野 | 白馬岳 | | | |
948 | 鉢ヶ岳 | ハチガタケ | 2563 | 36.464874 | 137.445832 | 新潟・富山 | 白馬岳 | | | |
949 | 小蓮華山 | コレンゲサン | 2769 | 36.462537 | 137.463415 | 新潟・長野 | 白馬岳 | | | |
950 | 三国境 | ミクニザカイ | 2751 | 36.455818 | 137.454479 | 新潟/富山/長野 | 白馬岳 | | | |
951 | 高山 | タカヤマ | 508 | 36.59164 | 137.440726 | 新潟 | 親不知 | | | |
952 | 入道山 | ニュウドウヤマ | 448 | 36.584587 | 137.414761 | 新潟 | 親不知 | | | |
953 | 尻高山 | シリタカヤマ | 677.4 | 36.583675 | 137.430197 | 新潟 | 親不知 | 切留 | 二等 | |
954 | 麻尾山 | アサオヤマ | 706.4 | 36.582786 | 137.442641 | 新潟 | 親不知 | 麻尾 | 三等 | |
955 | 白鳥山 | シラトリヤマ | 1286.9 | 36.564002 | 137.423984 | 新潟・富山 | 親不知 | しな谷 | 三等 | |
956 | 下駒ヶ岳 | シモコマガダケ | 1241 | 36.555784 | 137.425844 | 新潟・富山 | 親不知 | | | |
957 | 犬ヶ岳 | イヌガダケ | 1592.5 | 36.542479 | 137.425614 | 新潟・富山 | 小川温泉 | 犬ケ岳 | 二等 | |
958 | 黒岩山 | クロイワヤマ | 1623.6 | 36.522549 | 137.435421 | 新潟・富山 | 小川温泉 | 袴腰 | 三等 | |
959 | 長栂山 | ナガツガヤマ | 2267 | 36.501765 | 137.440017 | 新潟・富山 | 小川温泉 | | | |
960 | 朝日岳 | アサヒダケ | 2418 | 36.493626 | 137.434756 | 新潟・富山 | 黒薙温泉 | 雪倉 | 二等 | 三百名山 |
961 | 赤男山 | アカオトコヤマ | 2190 | 36.484562 | 137.444337 | 新潟・富山 | 黒薙温泉 | | | |
Copyright © 2025
まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑