ツアー&イベント レポート


2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  弐

活動記録

 

船上山山頂にチタンを残し、CRAZY隊のタッキ、あたる、たて、隊長の4名は縦走再開。

■ルートはこんな感じ。船上神社から縦走路を歩き、まずは大休峠を目指す。

 

船上山の平坦な道を歩いて、 

5:45、船上神社。

 

DSCN9115_R

後醍醐天皇とだけつぶやいて休むことなく前進。

縦走路に突入する。 ここから本格的な登山道となるがまだしばらく傾斜は緩い。

 

6:49、940Mピーク。

夜が明けた。

 

DSCN9119_R DSCN9121_R

 

小休憩を挟みまた前進。

 

やがて勝田ヶ山までの急登が始まる。

よいしょよいしょと急登を登り切ると稜線にでた。

 

 

7:03、勝田ヶ山

 

DSCN9122_R DSCN9123_R

 

最後のピーク、烏ヶ山がよく見える。

まっすぐ行ければ割と近いがルートは大山のほうに大きく回って伸びている。

 

DSCN9127_R

 

この辺りを歩くのは初めてだというタッキ。

絶景に満足している様子だ。

 

写真写りの悪かったゴジラの背を通過し、

DSCN9128_R

 

 

日本海を眺めつつ進んでいくと、

DSCN9129_R

 

 

7:44、甲ヶ山。 ここまでざっくり2時間半。

 

DSCN9131_R DSCN9132_R

 

ここから先のルートをざっと見渡しすぐに前進。

甲の岩稜をテケテケっと下り、

小矢筈を越えると、

DSCN9134_R DSCN9136_R

 

 

8:25、矢筈ヶ山

DSCN9138_R

 

どんどん離れていく最後のピーク=烏ヶ山。

 

さらに怒涛の下りを挟んで、

9:04、大休峠。

ここまてざっくり4時間。予定通りのペースで来れている。よしよし。

DSCN9140_R

 

エスケープは無し。

まだまだ元気なCRAZY隊と言いたいところだが、

たて&タッキの30代コンビの登るペースに徐々についていけなくなってきた あたる&隊長の40代コンビ。

年齢を実感させる今回の豆塾。

 

■ここからのルート

大休峠からは野田ヶ山~振子山と歩き、振子尾根分岐から地獄谷に下っていく(ユートピア小屋には寄らない)

 

 

 

9:33、野田ヶ山

展望のない山頂で小休止。

DSCN9141_R

 

ここでHARD班のサンドと出会う。

親指ピーク手前で足の調子が悪くなりリタイヤを選択。エスケープのため大休峠から川床へ下りることにしたそうだ。

 

 サンド「無念・・サンドウィッチ食べてまた挑戦するぜ。」

 DSCN9142_R

 

今回はエスケープを想定して川床にあらかじめ車を止めておいた。

なので川床まで歩けば車で大山環状道路を通りゴール地点の鏡ヶ成に移動できるようになっているのだ。

 

では川床まで気を付けて下山を。

 

しかし下っていくサンドを塾長が見逃すはずはない。

 塾長「またしても脱落か!! ばかもんがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

貴様も油風呂じゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」

 

サンド「おう、いいぜ。」

塾長の指示に従い油風呂に謎の男と共に浸かるサンド。

mame3

 

 

塾長「ぬぬ!!!  自ら拳銃を向けられるとは!!!  な、なんという男じゃ!!!」

サンド「こいつとはいつも一緒と決めているんだぜ! 」

 

 

 

これで2名脱落となった今回の豆塾。

アップダウンが多く油断を許さない登山道がこの先も続く。

スタートして4時間半、だいたい半分を消化したところでさらにつづく。

 

 

 

<参加者>

■NORMAL

かどちゃん

ヤマアラシ

サンド

■HARD

チタン

■CRAZY

タッキ

あたる

たて

隊長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑