新潟

 

登り納め(五頭山 )

プロ研究所

登り納め

 

9月のシルバーウィークに両親の登山仲間の方達と日光連山を縦走したのですが、その時に12月30日に山に行こうと約束しました。

今年は雪が多かったので当初予定していた山ではなく、別の山に行くことになりました。

続きを読む

登り始め(大峰山)

プロ研究所

年末から北陸地方を含めて全国的に天気がよろしくなかったので油断していました。

正月の朝、寝ていたらいきなり部屋の戸が開いて聞こえてきたのは「山行くか?」の一言。

父親です。

おはようも、あけましておめでとうも全部すっ飛ばしていきなり「山行くか?」って・・・。

私は寝ぼけていたので、うっかり「いいよ」と答えてしまいました。

てことで、山です。登り始めです。

続きを読む

春の角田山(新潟) 2010.4.4

プロ研究所

家庭の事情というやつで、しばらく実家におりました。
帰る、と連絡したら即座に父親に山の予定を入れられてしまい、帰省した翌日には両親所属の山の会の花見登山に連行です。

雪割草

帰省する度に登っている角田山ですが、春に登るのはこれが初めて。花の山で有名らしく、時期になると県外からも多数の登山客が訪れる・・・なんて聞いてはいたのですが、まさか本当だとは思いませんでした。

続きを読む

雪割草を見に行こう 2010.4.5

プロ研究所

家にいても時間をもてあますだけなので、父親と二人、ふらっと雪割草を見に行きました。場所は昨日登った角田山付近。昨日のコースよりも花は多いはずです。


登り始めはジメジメした道ですが、登り切ると後はアップダウンもほとんどなく、乾いた歩きやすい道になります。30分ほどで雪割草のたくさん咲いている場所に到着。DSC01500

続きを読む

角田山(桜尾根コース) 2010.4.8

プロ研究所

[googlemap lat=”37.78021262835114″ lng=”138.83663177490234″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]37.780213,138.836632[/googlemap]

だから、なんて言うんですかね・・・時間を持て余すのですよ。しかも天気が良かったりしたら、行くしかないでしょう?

って事で、角田山です。まだ花は咲いているはず。今回は桜尾根コースから登ります。角田山には色々なコースがありますが、実はこのコース初めてなのです。


続きを読む

薬師岳(新潟) 2010.4.9

プロ研究所

断じて山に登るために帰省したわけではありません。念のため。

さて、朝からいい天気です。阿賀野川河川敷公園の駐車場に集合し、Tさんの車に乗って出発です。ちなみにこのTさんは昨日山へのお誘いをくれたTさんとは別の方です。なので、TさんとTさんと私の父親と私、計4人のパーティーになります。うーん、ややこしいな。

それはさておき、本日登る山は薬師岳です。正月に登った大峰山より幾分北側・・・に位置するはず。

続きを読む

要害地獄へまっしぐら?

プロ研究所

今更ですが・・・正月登山ネタです。や、ホント今更です・・・。

行き先は要害山。私が決めたんじゃありません。

帰省したらそういうことになっていたんです。

(新潟にまで隊長の念が飛んだとしか思えない)

[googlemap lat=”38.13489413237604″ lng=”139.4863486289978″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]38.134894,139.486349[/googlemap]


要害山駐車場








 

 

て事で、正月早々、雑煮も食べず(2011年最初の食事が納豆ご飯って、どうよ?)に出発。

新潟県村上市にある要害山に向かいました。

続きを読む

top5に行ってみよう!! 新潟編

top5に行ってみよう!!

新潟の山の標高ランキングです
top5はすべて飛騨山脈(後立山連峰)にあります
★高山 top5★

1.小蓮華山 (大日岳) ( コレンゲサン (ダイニチダケ)  2766 m)  新潟県糸魚川市、長野県北安曇郡小谷村

静岡県:富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町
山梨県:富士吉田市、南都留郡鳴沢村

<36.462537  137.463415>

[googlemap lat=”36.77378311647054″ lng=”137.7758288383484″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.773783,137.775829[/googlemap]

続きを読む

2011年8月30日 彌彦山

プロ研究所

日本には「彦」の文字が入る山が三つあり、「三彦山」と呼ばれている・・・らしいです。

英彦山と雪彦山(Mr.Bonによって盗聴、いや、登頂済み)、そしてこの彌彦山です

[googlemap lat=”37.70487442237716″ lng=”138.8089942932129″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]37.704874,138.808994[/googlemap]

子供の頃に登ったことがあるようなないような・・・

記憶が曖昧なんで、せっかくだから登ってみました

(嘘です、本当は台風のせいで南アルプス遠征が中止になって、

さらに県境側の天気も良くないので比較的天気が良い海岸近くの山に登るしかなかったのです)

 

右に見えるのが角田山で、左にうっすら見えるのが彌彦山です

続きを読む

朝日連峰 日暮沢~清太岩山~竜門山~竜門小屋(2011年8月27日)

プロ研究所

1

朝日連峰に行ってきました。

[googlemap lat=”38.291822856176225″ lng=”139.89784240722656″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]38.291823,139.897842[/googlemap]

両親の山仲間であるAさんの古稀のお祝い登山です。

最終目的地は相模山だそうで・・・(それ、どこ?)。

朝日連峰 竜門小屋~相模山~竜門小屋~日暮沢(2011年8月28日)

プロ研究所

翌朝5時半に小屋を出発。

前日はいっぱい冷やされていたビール(800円)ももう残りわずかになっていました。

1

  続きを読む

2011年9月3日 夏の要害地獄(加治要害山 165.5 M)

プロ研究所

台風は相変わらず西日本でうろうろしているし、本日も新潟の予想最高気温は37度

昨日の国上山でこのまま夏休みは終わりだな・・・と思っていましたが、地図をガサガサしていた父親が一言

「前に言っていた要害山はこれのことか?」

日本一小さな山脈である櫛形山脈の端っこにポツンと記された「要害山」の文字

えぇ、それです

(でも、なんでよりによってこんなバカみたいに暑い日に見つけるかなぁ)

今日以外登れる日がもう無いので、暑いの覚悟でお出かけです~

しかし、登る山の標高がどんどん低くなってるな・・・

  続きを読む

2011年9月2日 国上山(313M)

プロ研究所

 行くところがありません…

暑いのであまりしんどい山には登りたくありません…

そうだ、国上山に行ってみよう!

 

と言うことで、ダラダラしている父親を引きずり出して国上山に向かいました。

国上山は、角田山や彌彦山と同じ山塊の標高313Mのお手軽な山です。

一番左端の山ですね(↓)

続きを読む

2012年正月登山 (願文山&大峰山)

プロ研究所

正月です

お雑煮を食べたらやることは一つ!

さ、山に行くのだ~

今年の登り初めも大峰山になりました

 

続きを読む

2012年1月3日 五頭山三ノ峰&二ノ峰

プロ研究所

岳友(決して学友ではない)のKさんに誘われて五頭山に行ってきました

曇りの天気予報でしたが、青空が見えます

こりゃラッキー

 

続きを読む

2012年登り納め 角田山(新潟)

プロ研究所

帰省して最初に迎えた朝・・・

「山へ行くから起きなさい!」

と言って起こされました

なんという台詞!

山名を告げるのがスジってもんでしょう…

 

そしてどうせ角田山だろうな・・・と思ったら本当に角田山でした

腰を痛めていたというTさんのリハビリを兼ね、傾斜の緩い五箇峠から出発です

 

続きを読む

2013年登り始め 菩提寺山&高立山&円山

プロ研究所

前日は風が強くて天気が心配でしたが、起きたら意外と良い天気

って事で、予定通り菩提寺山で2013年の登り始めとなりました

石油の里Pに集合して総勢6人で出発です

続きを読む

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑