大山山系

 

2009.5.31 大山 夏山登山コース

活動記録

img_3332

続きを読む

2009.6.14  大山(鍵掛峠~大山ユートピア山小屋~大山寺)

活動記録

 

pict2958

続きを読む

2009.8.2 大山滝(矢筈ヶ山のつもりが・・)

活動記録

p80200501

 

続きを読む

2009.9.6 船上山→甲ヶ山→矢筈ヶ山→川床 縦走

活動記録

 

img_4481

続きを読む

2009.10.25 大山-三鈷峰 ユートピアコース

活動記録

cimg01782 続きを読む

2010.5.2 船上山

活動記録

今回の登山は鳥取県船上山

台地なので特にピークはなく、滝や絶壁を見る散策登山になる予定

参加者は12名

10時に大山駐車場に集合で3時には温泉に向かう余裕の計画のはずだったが大誤算となってしまった

IMG_6995 続きを読む

2010.5.2 船上山(外伝)

活動記録


100502 (23)



言うことない。天気は良くて、大勢のひとが集まって、
おやつもいっぱい買ったし、フリーアルコール0.00%)は
3本も用意。もう何も言うことのない登山日和と事前準備。
あとは山頂で乾杯の予定だったんだけど……(T_T)

続きを読む

2010.5.9 大山夏山登山道

活動記録

今回の登山は大山

本来なら大東町「幡屋三山」の予定だったが参加者激増のため急遽変更

大勢で登れる山と言うことで大山夏山登山道になった

急な変更のため若干欠席者があり今回の参加者はまめ登山部は11名くらい

(体験入部や、途中参加、電撃加入等でメンバーの境界線がよく分からなくなってしまったのだ・・)

そして島根大学医学部山岳部のみなさんが9人

約20名の登山隊となった


<p>今回の登山は大山</p>
<p>本来なら大東町「幡屋三山」の予定だったが参加者激増のため急遽変更</p>
<p>大勢で登れる山と言うことで大山夏山登山道になった</p>
<p>急な変更のため若干欠席者があり今回の参加者はまめ登山部は11名</p>
<p>(体験入部や、途中参加、電撃移籍等メンバーの境界線がよく分からなくなってしまったのだ・・)</p>
<p>そして島根大学医学部山岳部のみなさんが9人</p>
<p>約20名の登山隊となった</p>
<p><!–more–></p>
<p>・</p>
<p><strong>9時00分、</strong>大山駐車場に集合</p>
<p><img style=”display: block; margin-left: auto; margin-right: auto; border: 0px initial initial;” title=”IMG_7218″ src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7218.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>大山は山頂まできはっきり見える</p>
<p>晴天では無いが その分涼しく 汗も少なくてすみそうだ</p>
<p>今回は”米子迷子”ウッチーは「夏風邪で休みます」(まだ夏じゃないのに・・)との事なので時間通り集合できた</p>
<p>駐車場を見渡し本日同行の山岳部の皆さん探すがそれらしき姿が見当たらない</p>
<p>近くにはジャージにスニーカーの集団がいるが まさか!?</p>
<p>そう この集団こそ島根大学医学部”隣にいたのかよ”山岳部のみなさんだったのだ!!</p>
<p>ずいぶん軽装なのね・・</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7220.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>・</p>
<p><strong>9時20分</strong>、登山口を出発する</p>
<p>整備された階段がつづく</p>
<p>歩幅が合わず相変わらず厄介な登りだ</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7223.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>若い”ジャージ”山岳部のみなさんを先頭に登って行く</p>
<p>しばらくして初参加の”はたち”と その友達”えりちゃん”(入部検討中)は初登山とあって徐々にペースダウン</p>
<p>はらくんとケンケンが2人のペースを合わせて登ることになった (ジェントルマンなのだ)</p>
<p>・</p>
<p><strong>10時17分、</strong>五合目<br />
まだまだ余裕の ”ガッツリ”山岳部のみなさん</p>
<p><br /></p>
<p style=”text-align: center;”><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7233.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>平均年齢は若干高めの ”しっとり”まめ登山部 (モニやんは除く)</p>
<p style=”text-align: center;”><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7231.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>・</p>
<p><strong>10時40分、</strong>6合目で休憩</p>
<p>三鈷峰までハッキリ見える</p>
<p>景色いい!!</p>
<p style=”text-align: center;”><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7243.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>引き続き登る</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7247.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>このあたりから隊列が乱れてきた</p>
<p>さすがの”筋トレ”山岳部のみなさんも同様の様だ</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7250.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>・</p>
<p><strong>11時17分、</strong>八合目付近で本日初参加の”やん”さんから「これから登山口スタートする」との連絡が届いた</p>
<p>「了解待ってます!!」</p>
<p>実はこの方、この冬大山を単独で9回登っていると言う猛者</p>
<p>この時点ではまだ会った事は無く いったいどんな人物がやって来るのか楽しみである</p>
<p>・</p>
<p><strong>11時33分、</strong>9合目の分岐まで来た</p>
<p>こからはまだ見たことの無い石室を拝みに右へ進んでみる</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7259.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>しばらく行くと正面登山道(現在は廃道)との分岐点があった</p>
<p>このコース 傾斜はきつそうだ 下に見えるのは升水スキー場</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7262.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p><br /></p>
<p>さらに進むと石室</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7266.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>そこから道なりに進み</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7277.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p><strong>12時00分、</strong>弥山山頂に到着</p>
<p>山頂の混雑は思ったより少ない</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7282.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>さっそくお湯を沸かし昼食の準備に取り掛かる</p>
<p>そしてあの”やん”さんから連絡が入る。</p>
<p>「ただいま6合目」との事</p>
<p>40分で6合目とは 速い!!!</p>
<p>まだ見ぬ鉄人への期待は高まるばかりである</p>
<p>・</p>
<p>つぎつぎにメンバーが到着し20人全員揃ったところでランチタイムとなった</p>
<p>天気もいいし 賑やかでいい</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7288.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>ここでいつもの”はらくんの店”がオープン</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7290.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>店長から女性陣にチョコレートが配られた (とってもジェントルマンなのだ)</p>
<p>歓声が上がる</p>
<p>さらにお菓子やお茶が振舞われる  (山頂一のジェントルマンなのだ)</p>
<p>好感度は頂点に!!</p>
<p>しかしこの後放った「気圧でお腹が出てきてしまったよ」という自らの体形ジョークがすべってしまい</p>
<p>せっかくの盛り上がりもここまでとなってしまった・・(でもジェントルマンなのだ)</p>
<p>・</p>
<p>食事も終わった頃 ”やん”さん登場</p>
<p>特に疲れた様子も無く まさに山屋の風貌</p>
<p>大山山頂で入部とはカッコイイ!!</p>
<p>強力なメンバーの加入となった</p>
<p>今日”やん”さんは運動会を抜けてきたらしい</p>
<p>これから帰って また参加しなければならないそうだ</p>
<p>”やん”さん 恐るべし</p>
<p>・</p>
<p><strong>13時20分、</strong>記念写真を撮る</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/DSCF1627.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”240″ /></p>
<p>そろそろ下山</p>
<p>帰りはは夏山登山道から行者コースを通り大山寺に向かう  (“やん”さんは風のように下山して行った また会いましょう!!)</p>
<p>ここで一部のメンバーはユートピアコースから下山することになった</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7295.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>さっそく移動するが私とあんでんさん以外は途中でリタイア</p>
<p>謎のぞうりおじさんに諭され引き返して行った</p>
<p>(“将来のある”山岳部のみなさんはまだしも レスキューが本職の”でみさん”が引き返すなんて・・)</p>
<p>[みんなの下山編は誰か記事書いてください]</p>
<p>ここで[本日の一枚の写真]</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7318.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”640″ height=”426″ /></p>
<p style=”text-align: center; “>「<strong><em>Danger Zone</em></strong>」</p>
<p>・</p>
<p>そしてユートピアコースを下り 上宝珠越から砂すべりにたどり着いた</p>
<p>去年の秋は崩れていたが(写真左) 見事に復活している(写真右)</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2009/10/img_5622.jpg” alt=”img_5622″ width=”320″ height=”213″ /> <img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7363.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>上からは落石が続く こわ・・・</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7364.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”400″ height=”266″ /></p>
<p>一気に駆け下りる</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7368.jpg” alt=”IMG_7218″ /></p>
<p>さらに雪渓を進み</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7369.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”400″ height=”266″ /></p>
<p>元谷まで下りてきたところでみんなと合流</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7388.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>この後はのんびり大山寺に下りていく</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7394.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>・</p>
<p><strong>16時00分、</strong>大山資料館到着に全員到着(“やん”さん除く)</p>
<p>これで今日の登山は終了</p>
<p>”やっぱ元気だわ”山岳部のみなさんもお疲れ様でした (疲れてないかな・・)</p>
<p>最後にここで”登山活動少ないらしい”山岳部の中から”きよちゃん”が まめ登山部に加入した</p>
<p>そして解散</p>
<p>これで賑やかでとても楽しかったツアーも終了となった</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/IMG_7405.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”320″ height=”213″ /></p>
<p>では”楽しかったかな”山岳部のみなさん また機会があったら登りましょう</p>
<p>せめて登山靴は用意しとくように!!</p>
<p>・</p>
<p>我々はここから温泉に入り今日の汗を流す</p>
<p style=”text-align: center; “><img src=”http://www.mame-vin.jp/wp-content/uploads/2010/05/DSCF1668.jpg” alt=”IMG_7218″ width=”160″ height=”120″ /></p>
<p>風呂上りでまた”はらくん”の見せ場がやってきた</p>
<p>女性陣にはもれなく300円のアイスクリームのサービス!!!</p>
<p>更にたたみかけるジェントルマン・・</p>
<p>勢い良すぎじゃないのかジェントルマン・・</p>
<p>明日からは財政難だぞジェントルマン・・</p>
<p>・</p>
<p style=”text-align: center; “>さて次回のまめ登山部は</p>
<p style=”text-align: center; “>勇者ロト&amp;でみさん&amp;はらくん 企画</p>
<p style=”text-align: center; “>今度こそ 島根県 幡屋三山だ!!</p>
<p style=”text-align: center; “>&lt;コラボ登山&gt;</p>
<p style=”text-align: center; “>島根大学医学部”ガッツリ”山岳部</p>
<p style=”text-align: center; “>&lt;体験入部&gt;</p>
<p style=”text-align: center; “>えりちゃん</p>
<p style=”text-align: center; “>&lt;参加者&gt;</p>
<p style=”text-align: center; “>きよちゃん (new)</p>
<p style=”text-align: center; “>やん (new)</p>
<p style=”text-align: center; “>はたち (new)</p>
<p style=”text-align: center; “>ケンケン</p>
<p style=”text-align: center; “>でみさん</p>
<p style=”text-align: center; “>つぼJr.</p>
<p style=”text-align: center; “>モニやん</p>
<p style=”text-align: center; “>こうたろうさん</p>
<p style=”text-align: center; “>スーザン</p>
<p style=”text-align: center; “>はらくん</p>
<p style=”text-align: center; “>あんでんさん</p>
<p style=”text-align: center; “>隊長</p>

IMG_7218


続きを読む

モニやんブルーvol.1 【大山[夏山登山道]編】

モニやんはブルーベリーです

どうもこんにちは。

まめ登山部では、まだまだ新人のモニやんでござんす。

「モニやんはブルーベリーです」略して「モニやんブルー」

初めての更新をさせていただきやす。


山陰には、来年の春までしかいない予定のワタクシなので、

何回更新できるかわかりませんが、よろしくお願いいたします♪

続きを読む

ジェントルマンな下山

はらくんのお店

やんちゃな男どもと+女性一人は、ユートピアコースに向かい、

か弱い女性たちは、夏山登山道を下山。

自分は、女性たちに何かあったらいけないので夏山登山道を下山。

夏山登山道下山グループ

6414

続きを読む

晴天の冬の大山

やんの写真館

晴天の冬の大山を紹介しま~す
行きたくなったって人は次の冬まで我慢です
P1193171

天気はいいですが 寒くて風強くて飛ばされそうです

続きを読む

大山南壁

やんの写真館

南

北壁は眺めることが多いとは思いますが

続きを読む

6月1日

やんの写真館

三の沢から稜線へ
3-1
天気はまずまず 前日、焼肉の会があったのでスタートが遅くなりました

続きを読む

夏山開き祭の報告

はらくんのお店

6月6日(日)10時より大山山頂にて「大山夏山開き祭」が行われるので、どうしても神事に参加がしたくて独りで登りました。

(まめ登山部が、昨年、大山登山が無事に出来た事に感謝し、今年も無事故で大山登山が出来る事を祈願して)

先々週からの風邪はまだ完治していなかったけど、気合いで登りました。

早朝に出発、途中コンビニで朝ごはん(サンドイッチ)を買って6時前に大山駐車場に到着。

大山情報館前の駐車場の空きのスペースは5,6台、登り始める人もいました。

天気もよく大山の山頂もはっきりと見え、今日は登山日和、最高!

2606

続きを読む

6月9日

やんの写真館

次回は 矢筈・甲ヶ山と言うことなので

右から三鈷峰 宝珠山 矢筈ヶ山 小矢筈 甲ヶ山

続きを読む

2010.6.27 大塚山&擬宝珠山&象山

活動記録

梅雨真っ只中、今週の登山は矢筈ヶ山&甲ヶ山の予定だっが天気予報によるとやはり雨

昨日の時点で中止が決定した

しかし雨でも登りたい山好き人間(すごーく暇な物好き)だけ集まって 簡単に行ける 低山巡りを開催することになった

8時40分、秋鹿なぎさ公園に集合 この時点で空は意外に明るい もちろん晴れではないが 雨はしばらく降りそうにない気がする・・

みんなどうする? 低山巡る? 矢筈ヶ山行ってみる?

もちろん全員矢筈ヶ山!!

そして今日の目的地を急遽変更し 空模様を見ながら大山寺に行ってみることに

IMG_8327

しかしせっかく低山の地図を用意していたので ここから大山寺までの間にある低山だけは登頂しておくぞ!!

続きを読む

2010.6.27 大山滝

活動記録 職人工房

 霖雨の候、まめ登山部のみなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

身を焦がすような日が差そうとも、雨がこころを凍えさせようとも

変わらず山はそこにあります。梅雨のただなか、私たちは雨にも負けず

絶景を見たいが為に、ただその一心で山へ向かいました。

どんよりとして雨模様だからこそ見せる山の魅力がそこにはあるんです!!

100627 (23)


続きを読む

2010.7.7 もう迷わないために・・船上山コース調査

隊長の自由帳

今日は久々の晴れ

高速も無料になったことだし 仕事を早めに切り上げて船上山へ向かった

[googlemap lat=”35.431582013221266″ lng=”133.59829902648926″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.431582,133.598299[/googlemap]

5月の船上山”さまよい”ツアー以来だ (あの時は見事に迷ってしまった・・ここはしっかり調査しておこうと心に誓っていたのだ!!)

今日の目的は「まめナビ」の調査なので結構うろうろしなければならない

先日、念願のGPSを購入したので軌跡も楽に確認できるはずだ

楽しみだなー

続きを読む

7月21日

やんの写真館

本日はどこに入山しようか?と迷ってました、低山に行こうかなぁ~って でしたが
あまりの暑さで頭がやられ
072101

三の沢へ入っていまいました

続きを読む

2010.7.19 甲ヶ山~矢筈ヶ山

活動記録

梅雨も明け 本日は晴れ 悪天続きで延期になってた企画 甲ヶ山、矢筈ヶ山のハードコースに挑戦の日がやってきました

今日の参加者は13名

このところ増え続けている新メンバーは・・

昨日は三瓶山に登ってきたという体力ありそうな タイツマン

昨日まいぶれより問い合わせて今日参加が決まったという富士山経験者 もりちゃん

登山時間は5~6時間と予想しているが 登山初という人はいないので大丈夫でしょう

今日は大山通のベテランやんさんもいるので安心(今日のルートは初らいしが・・)

IMG_8649

続きを読む

2010.8.1 船上山コース調査part2

隊長の自由帳

今日は10時集合で毛無山。せっかく鳥取に行くのなら少し早く出て船上山調査してみよう。

と言うわけで元気のあるメンバーを募った結果、職人とアッキーナが同行してくれることになった。

[googlemap lat=”35.431498964697326″ lng=”133.59835803508759″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.431499,133.598358[/googlemap]

7時30分、船上山東坂登山口に到着。

天気は良く日差しが強い。その分景色はいいけど。

今回は、前回歩けなかった正面登山道を登り山頂へ。そして西坂登山道を下り、森林鉄道跡を通って再びスタート地点に戻ってくる。

9時過ぎには戻ってこないと毛無山の集合時間に間に合わないので駆け足調査になりそうだ。

早速出発。

IMG_8707

続きを読む

8月11日 

やんの写真館

隊長からのパワハラ(笑)依頼により 下見調査に行って参りました
台風の接近により強風の山行でした

081115-
目指す頂

続きを読む

朝食は山頂で!?

なばさんぽ

先日、隊長より日曜日に大山・ユートピア小屋へ目指す招集が。
しかし所用のため行けない。
そう言えば、まだ今年は大山に登っていないし、この先も行きそうにない。
しかし、現在住んでいるところは大山に近い。
こうなったら、早起きして山頂で御来光をみれないか。
土曜日は休みだし、何とかなるのかな。
などと思う。

先日の湊山の夜間登山でちょっと調子づいた僕。
ライトが有れば、足元も見えるし、夏山登山道は整備されているし、登れないこともない。

朝3時過ぎに起きて、4時過ぎには駐車場へ。
駐車場には何台か車が停車していたし、登る準備をしている人も。
僕も早速、車から荷物を降ろし山頂を目指す。

日の出は6時前だがどうも山頂での御来光は見られない様子。
6合目避難小屋過ぎのところで、御来光。

PICT0811
続きを読む

2010.9.06 大山 ユートピアコース

活動記録

「おはようございます。大山寺到着。」

車を停めて携帯を見ると届いたメールにそう書いてありました。

時刻はまだ7:19。その頃はまだ集合場所へ向かう途中。

早くもケンケンは大山に到着しています。

僕らはまだ遠く70kmも離れた出雲にいました。

8


続きを読む

モニやんブルー vol.5【大山[ユートピアルート]編】

モニやんはブルーベリーです

すっかりご無沙汰でした。危うく幽霊部員になりかけだった&

この夏、素敵にこんがりと日焼けした、モニやんでございます(笑)。


え~、しばらく参加できなかった言い訳をしますと、

続きを読む

2010.11.3 大山 夏山登山道

活動記録

この日は、まめ登山部の大山山系の祭りイベント。
大山情報館に集合した後、他の山に行くメンバーと別れ、
4人で大山 夏山登山道を往復してきました。

CIMG0270

続きを読む

11月3日とおまけの4日

やんの写真館

大山山系祭りってことで 車を走らせ蒜山の締めへ 

11
1

続きを読む

2010.11.3 烏ヶ山

活動記録

本日はまめ登山部大山山系祭り (なんだそれとは言わないで・・)

秋空の下 紅葉を見ながらの登山を予定していたが 大山山頂付近はすでに雪

分厚い雲に覆われたあいにくの天気になってしまった

大山情報館に集合し 大山チーム4人と烏ヶ山チーム5人に別れそれぞれのコースを登る

(この日はケンケン、やんさん、よっしーもそれぞれ登ってたようだ)

[googlemap lat=”35.35988366456266″ lng=”133.5679793357849″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.359884,133.567979[/googlemap]

初参加のQコーチは山歩きに慣れてらっしゃるようなので今回のコースも大丈夫でしょう

では 烏ヶ山チーム 出発!!

DSC01717

続きを読む

12月1日

やんの写真館

師走の12月 昨日からの予想通り天気は満天の星空 星空を眺めながら絶景を期待して車を走らせました
ヘッドランプで登り初め
01

続きを読む

12月29日

やんの写真館

このところ悪天候がつづくし師走だし 山にいけな~~い
ってことで本日、少し天候は安定?みたいなのでちょこっと

純白のバージンロード

続きを読む

1月10日 枡水 西洋かんじき

やんの写真館

masu

まめ下山部スノーシュー課 枡水散策

01

よっしー課長に連れられて静寂の山の中へ

続きを読む

2011.1.10 まめ下山部in大山桝水高原スキー場

活動記録

冬季限定 まめ下山部

3回目の舞台は鳥取県・伯耆町に広がる大山桝水高原スキー場

DSC02384

スキー場に続く道からは雄大な大山が見える

いつもながらステキな山だ

続きを読む

SS課リストラ

やんの写真館

SS課からリストラ通達が届いた

ついに窓際から・・・
荷物を整理して再就職先を

続きを読む

1月25日 スクープ!!!

やんの写真館

リストラされたくなかったらスクープ撮ってこ~~いと 強く課長に尻を叩かれ
1

続きを読む

2011.1.30 まめ下山部inだいせんホワイトリゾート

活動記録


マリンパーク多古鼻での新年会から一夜明けた1月30日、

昨年から大山の主要スキー場を統合して生まれ変わっただいせんホワイトリゾートで下山活動してきました。 


 [googlemap lat=”35.39594196178179″ lng=”133.53628635406494″ width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]鳥取県西伯郡大山町大山96[/googlemap]


続きを読む

SS課 さぼりの2月5日

やんの写真館

ついついさぼり癖がでてしまい SS課さぼりを自白

1

続きを読む

2011.2.6 秘密特訓inだいせん

ぼんのカレーは別腹です

2月6日 久しぶりに晴れた週末。

またまた大山へ行ってまいりました~。

[googlemap lat=”35.396154″ lng=”133.536113″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]鳥取県西伯郡大山町大山145−2[/googlemap]


DSC00690


続きを読む

2月16日 晴天の何課?

やんの写真館

今日は素晴らしい
早朝気温-8度 
急激に気温は上がる 時間との戦い 雪崩の餌食に
21601

続きを読む

3月23日

やんの写真館

大変失礼なコメントで申し訳ございませんでした
隊長はじめメールを頂いた皆様へ返信もせず・・・

1

続きを読む

2011.6.5 大山山系 親指ピーク~三鈷峰

活動記録

いわずと知れた鳥取県最高峰大山

[googlemap lat=”35.38030293257073″ lng=”133.55366706848145″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.380303,133.553667[/googlemap]

そして今日は大山夏山開き祭

夏山登山道は多くの人で賑わっていることだろう

DSC03814

昨日登ったみーこのレポでも混雑してるって書いてあったしな・・

混雑は避けたいな・・夏山登山道はやめとこうかな・・などと車中で考えながら

8:00、大山情報館に集合した

続きを読む

2011.6.5 豪円山

活動記録

鳥取県にある大山ユートピアコース登山を満喫したあと まだ歩き足りないと言うアッキーナかにちゃん

ならば行ってみよう 大山情報館からすぐの場所にある 豪円山(ゴウエンザン 891.3m)へ!!

[googlemap lat=”35.40038471220861″ lng=”133.53083610534668″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.400385,133.530836[/googlemap]

まずは車で豪円山スキー場辺りまで移動

車を止め早速出発だ

DSC03841

続きを読む

2011.8.28  筈ヶ山~甲ヶ山

活動記録

立山ツアーまであと3週間

事故が多発する剱岳に挑戦する前に少しでも岩場練習を(剱岳の比では無いのは承知だが、やらないよりはやったほうがいい)

という訳で今回の目的地は鳥取県 甲ヶ山山頂付近のゴジラの背

川床~矢筈ヶ山~甲ヶ山を往復するコースだ

[googlemap lat=”35.393807955257614″ lng=”133.58139038085938″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.393808,133.58139[/googlemap]

参加者は史上最多の20人(大所帯になったもんだぜ・・)

では張りきって行ってみましょう

DSC04586

続きを読む

大山の夜明け

ケンケンのさすらい一人旅

夏山登山道口、午前3時…

まだ真っ暗な夜道をライトを頼りに登り始める。

さすが霊山…

一人だとなんか背筋に悪寒が…(笑)

六合目以降からは、夜景を眺めながらの登山で新鮮でした。

弥山…4時半到着。

山頂は寒い…防寒着着込んで夜が明けるのを待つ。

5時前から剣ヶ峰の方面の空が少しずつ明るい色に変化していく…

DVC00823

続きを読む

2011.9.10大山夏山登山道

活動記録

立山まであともう少し!

ワクワクドキドキじっとしてらんない!という事で大山夏山登山道へ行ってきました。

本日のへっぽこリーダーのQは大山の男やんさんをとても頼りにしていましたが、

登山靴を履いたのにヒモを結ぶ事なく風の様にいなくなってしまいました。

「やんさーん。カムバーック!」

女子会だけど、気合いを入れて頑張るぞ!出発です。

20110910090227 続きを読む

中秋の月灯り登山

やんの写真館

月が丸くて綺麗なので せっかくなので月明かりをかりて
午前3時30分起床  3時45分下山駐車場出発

d1
5時45分日の出

続きを読む

2011.9.18 蒜山三座縦走

活動記録

 下蒜山も、中蒜山も、上蒜山も全部登るってよくばりでしょ? 

中蒜山にて

 雨にも負けず3つの山を登り切った、6人からなる僕ら「居残り組」。

続きを読む

大山夏山登山道 御来光登山 2011.9.24

開催記録

ひひひ非公式ツアーであるにもかかわらず、早朝3:00に集まったメンバーは6人。

ここここここは大山・夏山登山口。 けんケンケンリーダーのもと、山頂から御来光を拝むべく、

意気揚々と登山開始です。(さささ寒いので音声が多少乱れておりますがご了承ください)


DSC03234


続きを読む

10/23は象山・擬宝珠山です

インフォメーション

 

10月23日は大山山系の象山(ぞうやま・1085m)擬宝珠山(ぎぼしやま・1110m)に登ります。

 

[googlemap lat=”35.3406232302738″ lng=”133.59427571296692″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.340623,133.594276[/googlemap]

 

 

2時間弱の初心者向けハイキングコース

もちろん初めての方でも大歓迎です。  過去の記事はこちら → 2010.6.27 大塚山&擬宝珠山&象山

かがみがな~る

鍵掛峠付近では紅葉も始まっているようです。 時間があれば寄ってみましょう。

(台風12号による、桝水原~江府町御机間の通行止は、10月20日より解除されます。)

 

 

下山後の温泉はいつものココへ → 岸本温泉 ゆうあいパル

 

 

ご参加お待ちしてます!

 

2011.10.23 擬宝珠山・象山

活動記録

「初めてでも参加しやすいように、足にやさしい企画を~♪」

という趣旨だったハズの擬宝珠山&象山登山。 しかーし、天気はあいにくの雨…



 

やんでくれることを願いつつ、登山口の鏡ヶ成に到着です。

1.とりあえず撮っとけ~


 [googlemap lat=”35.340640733888975″ lng=”133.59428644180298″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.340641,133.594286[/googlemap]


  続きを読む

笛吹山のんびり日記

Qなお話

今日はいいお天気。

大山がとってもキレイなので、南壁の絶景ポイントの笛吹山に行ってきました。

[googlemap lat=”35.34740559719965″ lng=”133.54122161865234″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.347406,133.541222[/googlemap]

登山道がなくて藪コキのようですが、

先日低王より教わった藪の中で敵をやっつける技も身につけたし?

よおし、がんばるぞお!

 

文殊堂の横が登山口です。

踏み跡があるし、笹もあんまりないし、これなら大丈夫。

良かった♪

20111126125011

わーいヾ(^▽^)ノ雪だ、雪だ

続きを読む

しろいぞうさん

ぼんのカレーは別腹です

とっても てんきがいい おおみそか。

おおきな しろい ぞうさんの せなかに のってきたよ。

DSC05581

すたーとは かがみがなる るーるるるる

[googlemap lat=”35.35120894312808″ lng=”133.5937339067459″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.351209,133.593734[/googlemap]


じんせい はつの すのーしゅー なのである るーるるるる

DSC05550


続きを読む

皆ヶ山ずるずる日記

ぼんのカレーは別腹です

急に寒くなってしまってツアー登山が中止になってしまった皆ヶ山

隊長さんとQさんとなんだか気が合ってしまってメール連絡の前の前の前の日に登ってきました。

 

[googlemap lat=”35.33565369117998″ lng=”133.62207144498825″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.335654,133.622071[/googlemap]

 

有名な蒜山と大山の間にあるので見逃されそうな地味なイメージの山です。

DSC05331

なんか親近感がわきますなぁ。  続きを読む

2012.1.29 大山桝水高原

活動記録

今シーズンも積雪にめぐまれ、休日が待ち遠しくてしかたのない下山部の皆さん


ぼんくん写真

でも今年の下山部は土曜日開催が多いから、

参加チャンスにめぐまれないメンバーもいるんです。かなり

欲  求  不  満  (笑)

続きを読む

2.12冬の大山のんびり?日誌

Qなお話

今日は雪が止んで天気も良さそうなので大山に行ってきました。

とっても寒いので無理をしないようにのんびり行く事にします。

20120212094920

雪で白くなったブナ林。

「おーきれい。」

アイゼンを着けてサクサク、サクサク歩きます。

続きを読む

鬼女台サスペンス劇場 2011.12.4

ぼんのカレーは別腹です

いまさらですが、昨年のネタを少々…

12月、皆ヶ山登山のあとに立ち寄ったのが鬼女台(きめんだい・869m)。

[googlemap lat=”35.32354664782097″ lng=”133.5870659351349″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.323547,133.587066[/googlemap]


なんだかコワそうな名前である。 事件の予感がするぜ…


続きを読む

寂静山のんびり日記

Qなお話

今日はとってもいいお天気。

大山北壁の絶景ポイント!寂静山(じゃくじょうざん)へ山歩きに行ってきました。

[googlemap lat=”35.3928983615411″ lng=”133.53375434875488″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.392898,133.533754[/googlemap]

大神山神社の参道の石畳の道を歩いていると、金門の手前に登山口があります。

 

新緑の中、木の階段が続きます。

  続きを読む

裏から表へ 2012.5.27

ぼんのカレーは別腹です

ここは、どこでしょう?

 

 

続きを読む

甲ヶ山トレーニング日記

Qなお話

5月に入ってからいいお天気の山歩き日和が続いてルンルンです♪

今日はアルプス訓練も兼ねて師匠(マッキーじゃないよ)について甲ヶ山へ行ってきました。

 [googlemap lat=”35.39324820649238″ lng=”133.58139038085938″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.393248,133.58139[/googlemap]

緑の美しい川床に車を停めて出発です。

 

続きを読む

大山のんびりお花見日記

Qなお話

明日は大山山開きです。

一足早く前日祭ではら店長と登ってきました。

[googlemap lat=”35.37183489996104″ lng=”133.5420799255371″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.371835,133.54208[/googlemap]

 

おなじみの夏道の登山口。6時7分出発です。

朝の空気がとってもいい気持ち♪

  続きを読む

2012.7.15 先崖!!豆塾第二弾!! 大山山系縦走の巻

活動記録

梅雨だから登山できなくても仕方ないよね~(^_^;)

ぐうたら過ごしちゃってるよね~あはは(*^_^*)

 

なんて、涼しい顔で過ごしていた、そんなある日

 

豆塾塾長 江田豆 平八から指令が!!!

 

馬鹿もんがぁぁぁぁぁぁぁ!!

豆塾に梅雨など関係ないわい!塾生たるもの日々修行じゃ!

というわけで、今回は…

第二回

mamej

大山東峰八連制覇!!

船上山~勝田ヶ山~甲ヶ山~矢筈ヶ山~野田ヶ山~振子山~三鈷峰~宝珠山

  続きを読む

先崖!!豆塾第二弾!! 番外編

隊長の自由帳

今日は第二回豆塾。

都合により遅れての参加となったしまった。

このままでは塾長にしばかれる・・。

遅れを取り戻すべく登山口の船上山へダッシュで向かう。

[googlemap lat=”35.43214149578217″ lng=”133.59786987304688″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.432141,133.59787[/googlemap]

前方にはこれから登る甲ヶ山の見事な山容が見えてきた。

順調に車を走らせていると突然の渋滞。

一体何事なのか・・。

続きを読む

2012.7.29 大山ユートピア

活動記録

またまた大山ユートピア!ついこの間登ったばっかりだよ~と、言う声がきこえてきますが…(^_^;)

「ずーっと前から行きたかったんだあ~。花いっぱいのユートピアにぃ!」

あ~楽しみだなあ♪ 

 

 

続きを読む

ユートピアお花いっぱい日記

Qなお話

ユートピアで出逢ったきれいなお花達 (#^.^#)

オンパレードでどうぞ!

下宝珠越までの坂道にはあじさいがいっぱい。

続きを読む

8/19は大山御来光登山!

インフォメーション

このクソ暑いのに、山なんか登ってられるかーーーっ(くわっ)!!!

なーんておっしゃるそこのアナタ!

 

 

ちょっと涼みにいきませんか?

昨年の様子→ 大山夏山登山道 御来光登山 2011.9.24(リンク)

 

続きを読む

大山夏山登山道・御来光登山 2012.8.19

活動記録

言わずと知れた中国地方最高峰・だいせん

日中に登ると暑くてしんどいけど、夜間に登ると涼しいぞ!

[googlemap lat=”35.371401304904516″ lng=”133.5409889370203″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.371401,133.540989[/googlemap]

 

 

…って宣伝したら、なんと15人も集まっちゃいました。

 

白山ツアーの居残り開催だというのに、この人数には正直びっくり。 うれしい誤算です。

 

続きを読む

2012.8.25-26  大山ごほうび登山

かにかにかにかに~

迫りくる槍ヶ岳ツアー

HARD組最難関?と思われる「南岳新道」の急登におびえる今日この頃

少しでも体力をつけようと、大山にてトレーニングを決行しました!!

ルートは

ユートピアコース往復→行者→弥山

 ・

続きを読む

2012.08.26 烏ヶ山

活動記録

変身道具を忘れたはら店長

大丈夫、

もう、

立派な

カエルさんです。

続きを読む

2012.09.01 先崖!!豆塾第参弾! 大山完全制覇の巻

活動記録

「すべての海は登山口である。」

という塾長のありがたいお言葉を受け、

[googlemap lat=”35.45395828344931″ lng=”133.39462280273437″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.453958,133.394623[/googlemap]

海から大山を目指すことになった今回の豆塾。

参加する塾生は8名。

はっきり言って変態である。

あ、

マッチは最初から変態だったね!ゴメンゴメン!!

続きを読む

2012.09.01 先崖!!豆塾第参弾! 大山完全制覇第弐回の巻

ツアー登山 活動記録

なんとか槍ツアーまでに間に合いました。

ふー、あやうくまたも

油風呂に入れられるところだったぜ。

続きを読む

大山ユートピアご来光日記

Qなお話

朝晩めっきり寒くなってきて大山の紅葉も今年はとってもきれいです。

5月のゴールデンウィークに仲良しになった名古屋さんが大山に来られるので一緒に登ってきました♪わーいわーいヽ(^^)

名古屋さんは金曜の朝から船上山を出発されて甲ヶ山~矢筈ヶ山~大休峠~親指ピーク~ユートピア小屋泊の予定なので

土曜日にユートピア小屋で待ち合わせをしました。

[googlemap lat=”35.37967310949616″ lng=”133.5534954071045″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.379673,133.553495[/googlemap] 

340分大山寺出発で530分小屋に到着です。

 

せっかくなので眺めのいい三鈷峰で夜明けを待ちます。

雲海の先が明るくなってきました。そろそろかな?

 

 

わーい!出た-♪

続きを読む

紅葉と冠雪の伯耆大山! 2012.11.4

ぼんのカレーは別腹です

今年もついに初冠雪の便りが届いた大山。 しかも只今、紅葉真っ盛り

一度に2つの感動を味わえる大チャンス、これは逃すまぁじ!!!

前日の三瓶山ツアーは仕事のために参加できず…

くすぶる思いを抑えきれずに、あの頂上へGO!

 

[googlemap lat=”35.37140021134532″ lng=”133.5409889370203″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.3714,133.540989[/googlemap]

 

博労座駐車場に着いてみると、銀色に輝く大山の姿がどーん! これはテンション上がります!

上ではいったいどんな景色が待ってるんかな?

 

続きを読む

まめ下山部 in だいせんホワイトリゾート 2013.1.3

活動記録

 

2013. まめ下山部!!

いよいよ活動STARTだぜベイベー!!!!

 

 

ひさしブリブリエブリワ~ン! DJ BonBon でぇ~っす!!!

 

 

続きを読む

象山に行ってみた 2012.12.16

ぼんのカレーは別腹です

まだまだ雪の少ない12月、象山へやってきた。

雪の象山は2回目なのだ。 昨年の記事→ しろいぞうさん

  続きを読む

大山ホワイトウォーク2013に参加しますた 2013.1.27

ぼんのカレーは別腹です

少し前の話になりますが…

大山観光局主催「大山ホワイトウォーク」にマメンバー数名と参加してきますた。

コンディションは最高です!!

続きを読む

象山こまハイク 2013.2.11

ぼんのカレーは別腹です

 

「山に行けば、余力なんてでてくると思うんだ。」 

kにさんのこの一言から開催が決まった、こまキャン翌日「象山こまハイク」

積雪量は十分。 さすが鏡ヶ成…

 

  続きを読む

大山横断縦走 2013 ・5・11

ケンケンのさすらい一人旅

ケンケンによる

土曜不定期開催のガッツリ山行…

その名を『縦走まニア』と命名

 

本日のメニューは鍵掛峠から船上山を目指す約16.5km

[googlemap lat=”35.37673387014179″ lng=”133.55941772460938″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.376734,133.559418[/googlemap]

今回の同行者は選抜精鋭3名

マッチ・プロ・グレイ…

 

船上に車を一台デポした後

7:30 鍵掛峠をスタートした

DSCN0539

続きを読む

6.1-2 大山夏山開き祭

活動記録

 今年は、大山夏山開き祭の前夜祭と翌日の登山と2日間にわたって

大山を堪能しました。

 特筆すべきは、人の多さ!!夏山登山道で人とのすれ違いのために

かなり待ちました。みんな大山が好きなんだなぁーと大山LOVEを

感じました。今回のレポートはスクラップ風にしてみました♪

続きを読む

2013.7.21 先崖!!豆塾第七弾! 大山東方八連制覇

活動記録

さてと、ラジオでも聞いてみようかのう。

「みなさんこんにちは。シリアの油の時間です。

今日も暑いですねぇ

うふふ

うふふふふ

あははははは

がははははははははははー!!

お相手はキムアニキでした♪」

 

ぬぬぬ・・なんだこの番組はぁぁぁぁぁぁ!!

7211

 

こうなったら第七回豆塾は大山東方八連制覇じゃ!!

(船上山~勝田ヶ山~甲ヶ山~矢筈ヶ山~野田ヶ山~振子山~三鈷峰~宝珠山 縦走)

塾生どもよ、暑さに耐えて歩ききるがよい!

[googlemap lat=”35.431861754987594″ lng=”133.59786987304688″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.431862,133.59787[/googlemap]

 

続きを読む

2013.9.1 先崖!!豆塾番外地!! 雨の大山散歩道

活動記録

本来なら豆塾第八弾開催のはずだったのに雨。

本来なら少雨決行だったのに豪雨中止。

本来なら20名弱の塾生が集まるはずだったのに土砂降りだろうが山に行きたいという猛者が5名。

 

よくぞ集まった馬鹿どもよ!!

通常の豆塾は中止じゃが

豆塾番外地の幕開けじゃぁぁぁぁぁ!!!

901

  続きを読む

2014/1/26・仮装して滑走大会 計画ついに始動! 

インフォメーション

 

とうとう今年も初雪が降りました。

無雪期の登山シーズンは、まもなく終了しますね。

 

 

 

しかーし!

冬の楽しみと言えば、下山専門「まめ下山部」!!

スキー、スノーボード、ソリ、スノーシュー、滑落・・・ スタイルは自由。

この冬も思いっきり楽しみましょう!

 

 

 

 

さてさて、本題ですが

2014年1月26日(日) だいせんホワイトリゾートで、

「仮装して滑走大会」 ←クリック! が行われます。

[googlemap lat=”35.39613983555022″ lng=”133.536114692688″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.39614,133.536115[/googlemap]

DSC01181

 

コスプレ大好き登山サークルの我々としては、このまま見過ごすわけにはイカンでしょう・・・(笑)

そこで今回、まめ下山部としてチームを組んで参加したいと思います!

 

 

続きを読む

2013.12.22は まめ下山部 1st Stage!

インフォメーション

いよいよスノーシーズン到来! 今冬も始まります、冬季限定「まめ下山部」!!

夏は登山部、冬は下山部。 いつからか始まった、このスタイル。

冬は家でじっとしてなんかいられないというアナタ! みんなで楽しく、雪と戯れましょう!

 

 

☆十分な積雪がある場合

会場:だいせんホワイトリゾート ←クリック!

[googlemap lat=”35.3960469114653″ lng=”133.53693008422852″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.396047,133.53693[/googlemap]

当日はスキー場開き・オープニングセレモニー開催のため、

AMにリフト無料搭乗券が配布されます。 大山駐車場も無料!

まめ下山部 in だいせんホワイトリゾート 2013.1.3 ←クリック!

 

このチャンスに、思いっきり初滑りを楽しみましょう!

 

 

★積雪不足の場合

会場:琴引フォレストパーク ←クリック!

[googlemap lat=”35.056137314343914″ lng=”132.76840209960938″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.056137,132.768402[/googlemap]

人工降雪機完備で、雪不足でも安心。

通常営業日のため有料になりますが、それでも滑りたいアナタに!

2011.1.2 まめ下山部in琴引フォレストパーク ←クリック!

 

 

※希望があればまめ的ボードスクール「まめぼす」も開催します。

※悪天中止、会場変更の場合は前日夜に判断して連絡します。

 

 

 

ご参加お待ちしてます!

 

 

 

烏ヶ山 2013.11.3

活動記録

紅葉のピークは過ぎた11月連休の大山エリア…

[googlemap lat=”35.356856204044135″ lng=”133.57006072998047″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.356856,133.570061[/googlemap]

          20131221_103540

そんな落葉の木々にカメラを向けるラムちゃん…『Nikon』のカメラを構える時、誰もがこの姿勢になってしまうものか…(笑)

続きを読む

いよいよ仮装して滑走大会!

インフォメーション

 

いよいよ本番!

 

1/26(日) 11:00~ だいせんホワイトリゾート・中ノ原ゲレンデにて行われる

「仮装して滑走大会」 に、まめ下山部として出場してきます!!

 

 

 

だいせんのゲレンデに、

某パーティーに現れたアノ王様が再び降臨する!?

0

 

続きを読む

2013.7.6  大山グルメ歩荷 ~前編~

miki_Tの全国就活行脚

梅雨あけがすぐそこの7月のある日のこと・・・。

 

miki_T 「土曜日、北岳ツアーの練習兼ねて、大山登りません?」

みーこ 「いいねー! わたし、歩荷(ぼっか=荷物を持って登る)訓練するわ」

miki_T  「どうせなら、砂とか水とかじゃなくて、食べられるもの運ぶのはどう?」

みーこ 「オッケー! じゃ、山頂で、あれやろ、アレ!」

[googlemap lat=”35.37387001883936″ lng=”133.54179228749126″ align=”center” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]大山[/googlemap]

 

まめ登山部きってのグルメと言われるみーこと、

いつも余った荷物を持たされるポーターmiki_T

いきなり思いついた大山登山。

 

この思いつきに、さらにタイツマンきよちゃん

乗り、当日、大山夏山登山道下の駐車場に集結した。

IMG_3306

続きを読む

第13回仮装して滑走大会に、まめ下山部として参加してきました ~いざ本番!~

活動記録

 

2014.1.26(SUN)

まめ下山部 in 仮装して滑走大会!

DSC_0603

吹雪の中、いよいよ本番だ!

 

 

続きを読む

2013.7.6 大山グルメ歩荷 ~後編~

miki_Tの全国就活行脚

(かなり間があいてしまいました…。 前編は、こちら

ついに大山の頂上小屋までたどりついた一行。

はやく温かいもので一杯やりたいところを抑えて、

 

IMG_3369

まめ登山部「山頂で写真をとる」のミッションを果たすのだ!

続きを読む

まめ下山部1st Stage!! だいせんWR 2015.1.18

活動記録

 

2015年、まめ登山部活動の幕開けは・・・

 

 

 

 

ま・め・下・山・部!

1

滑走用具を身につけ、ひたすら斜面を下ることを旨とするこのセクション。

今シーズンもいよいよ開幕の運びとなりましたー。

 

続きを読む

2015.6.28 大山夏山登山道

活動記録

それは一通のメールから始まった・・・

 

 taichou

隊長 「キタロウよ、私は急な予定が入って参加できなくなった。

  悪いが代わりにリーダーをやってきてはくれないだろうか?」

 鬼太郎4

キタロウ 「わかりました。ばっちりリーダーやってきます!」

 

などと軽く返事をしたはいいものの・・・

  続きを読む

2015.7.26 ゴジラの背

活動記録

秋のアルプスツアーに向けてそろそろトレーニング開始だ。

今回はまめ登山部的にはアルプステストコースと呼ばれているおなじみゴジラの背。

 DSC01377

 

川床~大休峠~矢筈ヶ山~甲ヶ山、ゴジラの背往復 いつものコースです。

[googlemap lat=”35.39114911401968″ lng=”133.58190536499023″ align=”undefined” width=”300px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.391149,133.581905[/googlemap]

  続きを読む

幼隊長の自力登山  大山の巻

隊長の自由帳

葦嶽山(あしたけやま  815m)通称日本ピラミッドに登頂し調子付いてきたオレ様=幼隊長。

 

4月下旬には船通山登頂にも成功。

DSC00335

で、今回は大山に挑むことにした。

 

晴天ではないけど雨の予報ではないのでアタック開始。

 

DSC01165

 

今回は大山夏道登山公式企画なのでマメンバーのみなさんと共に歩くことになる。

みなさんよろしくお願いします。

続きを読む

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  壱

活動記録

約1年ぶりの開催となった豆塾。

第11弾は大山東方祭だ。

DSCN9127

コースはCRAZY、HARD、NORMALの3つ。塾生には各自のレベルや体調によって好きなコースをチョイスしてもらった。

各コースを内容を説明しよう 。

  続きを読む

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  弐

活動記録

 

船上山山頂にチタンを残し、CRAZY隊のタッキ、あたる、たて、隊長の4名は縦走再開。

■ルートはこんな感じ。船上神社から縦走路を歩き、まずは大休峠を目指す。

 

船上山の平坦な道を歩いて、 

5:45、船上神社。

 

DSCN9115_R

後醍醐天皇とだけつぶやいて休むことなく前進。

縦走路に突入する。 ここから本格的な登山道となるがまだしばらく傾斜は緩い。

続きを読む

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  参

活動記録

 

すでに2名の脱落者を出した今回の豆塾。

引き続きCRAZY隊の模様をお伝えしよう。

 

 

野田ヶ山の先は親指ピークま待ち構えている。

 

しかし今回はここがメインではなくただの通過点に過ぎないためあっさりスルー。

DSCN9144_R

 

 

幾度となく通ったこのピークにもはや緊張感はない。

 

 

 

続きを読む

2016.5.22 豆塾第十二弾!大山東峰八連制覇!(新米塾生視点)

活動記録

ワシが豆塾塾長、江田豆 平八であーる!

 

塾長

 

嘘です…

ちょっと言ってみたかっただけです…

 

今回豆塾初参加、新米塾生4本です。

新米塾生視点で今回の縦走をレポさせて頂きます。

 

今回は、塾長(隊長?)の立てたスパルタ企画らしい…

  続きを読む

2016.10.16烏ヶ山

活動記録

今日は花と虫を探してのんびり楽しむぞ~♪の登山でしたが、昼からかなり高確率で雨予想(>_<)

なので烏さんの機嫌がいいうちに登ってしまおう!登山に変更になりました。

 

rimg0004

 

先頭はキタロウくん、ラグビーやってたもりっち、男前のベンチくん、一目でわかったうかじさんが早めペースで先に行きます。

歩く目印☆さるさんが真ん中で遅めのペースを作ってくれます。

続きを読む

2016.10.16 象山

活動記録

花の烏ヶ山と同時開催の虫の象山

果たしてどれだけの虫がいるのでしょうか

 

念入りに捕獲アイテムを準備する幼隊長

「象山だからやっぱゾウムシはゲットしたいよなぁ」

 

dsc02938

 

虫を探しながらのんびり歩くが

虫の姿はほとんど見当たらない

「小さいバッタばっかりじゃないか、ゾウムシいないかなぁ」

木道を調査してみるがここにもなにもいなかった

 

 dsc02939

 

 

木道を引き返し、山頂へ続く登山道を登っていく

昆虫ハンター幼隊長は寒さにもめげず念入りに道端を探す

 

 

dsc02942

 

うな「全然いないじゃないの」

幼隊長「ゾウムシいればラッキーだけどなぁ」

 

 

1時間かけで山頂に到着

うなは初の完全自力登頂達成

うな「うふふふふ、今日は調子悪かったけどまあこんなもんだわ」

 

dsc02945

 

幼隊長はバッタしか取れず不満顔

「ゾウヤマなのになんでゾウムシいないんだ?」

 

dsc02946

 

計画ではここでランチの予定だったが風が強いので下山してから弁当を広げることにした

早々に下山開始

とその時!

ノムオ「あああ、クワガタがいるぅぅぅぅぅ!!!」

幼隊長「どこどこ、ホントだ!!!!!」

 

dsc02949

 

 

まさかのクワガタ捕獲に沸く一同

この時期、この山頂でとは

まさにミラクルである

興奮しながら虫かごに入れ、まじまじと眺める幼隊長

「こんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーだなあ」

「すごいわね」

「いや~こんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーだなあ」

 

しばらく下りると

正面に烏ヶ山が見えた

 

dsc02952

 

隊長「あれが烏だね」

かなさん「凄い山だわ」

ノムオ「なかなか険しそうだなぁ」

なち「いつか登りたいわね」

猫「ほんとだにゃー」

幼隊長「こんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーだなあ~」

うな「・・この人虫かごしか見てないわ」

 

 

 

引き続き下山

 

途中足の長いクモを発見

 

dsc02955

 

隊長「珍しいクモなんじゃないか?」

幼隊長「おお~マジでこんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーだなあ~」

全く聞いてない幼隊長

 

そして無事下山

完全自力登山達成したうな

バンザイでコール!!

 

dsc02958

 

 

うな「ちょっと調子悪かったけど、まぁその気になればこんなものよ どう幼隊長、すごいでしょ?」

幼隊長「確かにすごいよなぁ~こんな秋にアカアシクワガタがいるなんて」

うな「あんたねぇ、いつまでそれ言ってるのよ」

幼隊長「それにしもこんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーだなあ~」

 

うな「・・・バカとしか言いようがないわ」

 

 

こうして驚きの収穫があった虫ツアーは終了したのでした

大人参加者のみなさんお付き合いありがとうございました~

★参加者★

ノムオ(new)

なち

かなさん

うな

隊長

幼隊長

「やっぱこんな秋にアカアシクワガタがいるなんてラッキーとしか言いようがないわ」

 

 

 

 

2019-5-5 毛無山~朝鍋鷲ヶ山縦走

活動記録

田浪キャンプ場から登り、毛無山(けなしがせん、標高1,218m)、白馬山(はくばさん、標高1,060m)、金ヶ谷山(かながやせん、標高1,164m)、朝鍋鷲ヶ山(あさなべわしがせん、標高1,074m)の順で縦走してきました。

 

続きを読む

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑