テント

 

大膳原キャンプ場の下見

隊長の自由帳

今週末は吾妻山でまめ登山部初のテント泊。

その下見のため、ちょこっと大膳原(だいぜんばら)に行って見た。

[googlemap lat=”35.06779966047376″ lng=”133.03739547729492″ width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.0678,133.037395[/googlemap]

登山口は島根県側。島根県仁多郡奥出雲町から県道25号を南下。「鬼の舌震入り口」を過ぎ、馬木小学校付近からは前方に毛無山が見えてくる。

さらに道なりに進んでいくと、烏帽子山が。

そして大峠到着。

こんな看板が建っている。

DSC00682

ここを吾妻山方向へ進む。(矢印は左だけど左の道へ90°曲がらないように注意。左奥へ進むのだ)

続きを読む

テント

職人工房

大山でモンベルに行ったときについにテントを買いました!この人生で初テント。

とてもうれしくて、でも本番まで使わないのも残念で、

予行練習のために自宅でテントを組み立ててみることにしました。

10

続きを読む

2010.9.11 大膳原キャンプ

活動記録

今日はまめ登山部初のキャンプ!!

(来月の屋久島宮之浦岳登山のために屋久島参加者は着々と準備中)

今回は本番屋久島にむけての予行演習第一弾<テント泊>

学生時代 屋久島はもちろん全国の山々で泊まってきた(南アルプスを3週間かけて縦走した事もある)というテン泊の達人勇者ロトがコーチとして参加

キャンプ会場は島根県奥出雲町 「大膳原キャンプ場」

我々初テン泊メンバーは新品のテントにわくわく

ロト以下 参加者はスーザン ケンケン よっしー このメンバーがキャンプ組

さらにプロが加わって まずは午後から吾妻山登山

この山はキャンプ場からすぐ行ってこれるので 楽勝で登ってこれたことでしょう

(私と小隊長は遅れて参加したので 登っていないのです)

DSC00721

続きを読む

2010-9-18 玉峰山登山

活動記録

西穂高に行かない居残りメンバーで、島根県奥出雲町の玉峰山に登りました。

最近、遠出とハードコースが続いていたので、程良い近場(出雲からみて)で、歩き易いコース、歩行時間も2時間程度の初心者コースを企画です・・・滝も有り。

※自分は今年の6月に一度登りました。もう一度、登りたかったので。

10時40分、亀嵩温泉に集合・・・ 遠くは鳥取のぼんさん、境港のやんさん、かぁ先生、遠い所ありがとうございました。

亀嵩温泉から玉峰山登山口入口まで、乗り合わせで移動。車で5分程で到着。

到着後、登山準備・・・・クマ除け対策に鈴を付け!

木陰の中、程良い涼しさだったが、少しじめじめしていたような。・・・登り始めると汗が出るかな?

11時10分、登山開始。

歩いて5分、直ぐに一つ目の滝:雄滝にに到着。最近、雨が降らないので水量が少なかった。


雄滝








続きを読む

2010.9.18-19 西穂高岳 Ⅰ

活動記録

今回は北アルプス西穂高岳 (メンバーの中には登頂済みの者もいるが今日の参加者はみんな初)

かなり期待している山である

参加者は6人 (急遽来れなくなったスーザン・・残念) なばさんの愛車に乗り込み 9/18(土) 19:00 出雲を出発!!

とりあえずの目的地は新穂高ロープウェイ 高速をひたすら進む

深夜の高山市のコンビニで食料の買出しをしようとするが すでに弁当の陳列棚はからっぽ

さすが三連休 観光客や登山者の多さがうかがえる おそろしや・・

IMG_9115

続きを読む

2010.9.18-19 西穂高岳 Ⅱ

活動記録

10時58分、いよいよ西穂高へ向けて出発

ここから西穂高までは2.4km

ちなみに山荘のHPでは 山荘 →(90分)→ 独標 →(90分)→ 西穂高岳 となっていた

片道3時間か・・往復して17時までには帰って来たいものだ がんばろう

IMG_9241

ここからの往復は食料と飲料を持っていけば大丈夫だろう

みなさん軽装だし

では出発!!

続きを読む

玉峰山

職人工房

みんなで玉峰山に登ってきました!いい運動になりました。

山頂の標高は820メートル。ちなみにエベレストの標高は8,848メートル

高さだけで比べればエベレストは玉峰山の10倍ちょっと。

10倍ちょっとがんばって登ればエベレスト登れるかな??

100918 (27)


続きを読む

2010.9.18-19 西穂高岳 Ⅲ

活動記録

西穂高岳から無事下山し 今日は大満足

もう歩き回るのはやめて 早めのくつろぎタイム

まずは登頂を祝して乾杯!!

DSC00892適度な疲労と達成感で・・うますぎる!!

続きを読む

2010.10.9-11 宮之浦岳縦走 Ⅰ

活動記録

春からなんとなく行ってみたいプランとして候補にあがっていた屋久島 宮之浦岳

IMG_9330

それ以降 テントを買ったりシェラフを買ったり こつこつと準備を進めてきた

6月下旬には「屋久島ツアーページ」開設(部員のみ閲覧可) 「秋の屋久島ツアーの参加者募集」

と 徐々にプランを詰めてきた

9月に入ると 参加者やルートや日程も決定 チケットやホテルの予約も完了

さらにキャンプ練習や重装備歩行練習など本番に向けたトレーニングも開始した

数ヶ月の準備の末 本日は待ちに待った屋久島ツアー!!

残念ながら行きたくても行けなかったメンバーのためにも絶対いい写真を撮らなくては(これ重要 私はカメラ3台準備)

ツアー参加者7名で行ってきます!!

[googlemap lat=”30.338620743756668″ lng=”130.50302982330322″ width=”300px” height=”150px” zoom=”9″ type=”G_NORMAL_MAP”]30.338621,130.50303[/googlemap]

続きを読む

2010.10.9-11 宮之浦岳縦走 Ⅱ

活動記録

楠川分れからはトロッコ道を進む

ここはさすがに急な傾斜はないだろう

IMG_9350

しかしトロッコってどんなのが走っているんだろうか?

続きを読む

2010.10.9-11 宮之浦岳縦走 Ⅲ

活動記録

テント泊にも慣れてきた

外は静かでよく眠れた

雨も止んだようだ

IMG_9483


5:00、起床時間だ そろそろ起きろ

続きを読む

2010.10.9-11 宮之浦岳縦走 Ⅳ

活動記録

11:50、宮之浦岳を後にする

IMG_9493

これから下る淀川登山口までも見所が多そうだ

さっそく見えたのがこの眺め

続きを読む

2010.10.9-11 宮之浦岳縦走 Ⅴ

活動記録

DSC01498

紀元杉からバスに揺られること1時間40分

やっと宮之浦港まで帰ってきた

続きを読む

ぼんのGW九州紀行 ⑦天岩戸神社 2011.5.1

ぼんのカレーは別腹です

祖母山登山を翌日に控え、ぜひとも参拝しておきたかった場所がここ、

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)


DSC01149

[googlemap lat=”32.73396179568762″ lng=”131.3496208190918″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]32.733962,131.349621[/googlemap]


究極のパワースポットともいわれるこの場所は、日本神話の舞台であり、

太陽神である天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。 ちなみに女神様ですね。

  続きを読む

南アルプス・甲斐駒ケ岳ツアー 2011.10.8-10 ①日本三大急登・黒戸尾根編

活動記録

雪のように輝く、白く美しい山頂。

その凛々しい姿から、「南アルプスの貴公子」の異名を持つ甲斐駒ケ岳

DSC03726


[googlemap lat=”35.75790101952139″ lng=”138.23686838150024″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.757901,138.236868[/googlemap]
 



 

今となっては南西の北沢峠から登るルートが一般的ですが、我々まめ登山部が目指したのは…日本三大急登・黒戸尾根

登山口から山頂まで、累積標高差2300mを超える難コースは、日本三大急登のなかでも一番キツイという情報も…。




この苦しい登りを嫌ってか…近年では登山者もめっきりと少なくなった黒戸尾根ですが、

このコースは信仰登山の表登山道として、昔から栄える由緒正しき道なのです。


  続きを読む

南アルプス・甲斐駒ケ岳ツアー 2011.10.8-10 ②七丈小屋~甲斐駒ケ岳山頂編

活動記録

DSCN1701


 


起床したのは朝4時頃。 眠い目をこすりながらゴソゴソと出発準備を始めます。 

今日は山頂まで往復し、一気に麓まで下りきらなければなりません。 ある意味昨日よりハード!



 


4:47 まずは防寒着を着込み、4人でケンケンテントへ移動。 けっこう大変だなこりゃ…

DSC03639



 

続きを読む

南アルプス・甲斐駒ケ岳ツアー 2011.10.8-10 ③下山編

活動記録

甲斐駒ケ岳山頂からの風景動画。 ご覧あれ~

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=oKS_C8sahFo[/youtube]


(撮影まあさん)




無事に登頂を果たした5人のまめ登山部隊。

これから長い長い下山が待っています。 こんなにはしゃいで、最後までスタミナ持つんでしょうか…

DSC03749

とにかく、無事にケガなく下りなければ元も子もありません。



続きを読む

2012.5.4 くじゅう連山(前編)

活動記録

2012.5.4‐5  ゴールデンくじゅうツアー

15.小屋到着!

全員無事に山頂を踏み、無事に山陰まで帰ってこれました。


[googlemap lat=”33.09460436471793″ lng=”131.26613304018974″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]33.094604,131.266133[/googlemap]


いろいろと教訓もあったけど、結果的には…  うん、めっちゃ楽しかったぜ!!!!


続きを読む

2012.5.5 くじゅう連山(後編)

活動記録

ゴールデンな休日に、ゴールデンな思い出を。  

 

メンバー15人全員で、念願の久住山へ登頂!!

 

続きを読む

ぼんの後立山連峰ソロ縦走 2013.8.14-16 1日目

ぼんのカレーは別腹です

 2013年 ぼんの盆休み。

P8140085

富士山ツアー、南アルプスツアーの皆さんとは残念ながら日程が合わず・・・

ソロでの北アルプス遠征を計画、実行してまいりました。

 

続きを読む

ぼんの後立山連峰ソロ縦走 2013.8.14-16 2日目

ぼんのカレーは別腹です

 後立山連峰、縦走2日目。

P8150181

唐松岳頂上山荘をスタートし、日本百名山・五竜岳を経てキレット小屋へ至る。

縦走路中、最もハードな区間になります。

 

 

続きを読む

ぼんの後立山連峰ソロ縦走 2013.8.14-16 3日目

ぼんのカレーは別腹です

 後立山連峰、縦走3日目。

P8160373

何の冗談か、今日も快晴。 もう叫んじゃいますよ。

 

 

  続きを読む

2013.9.27-28 ソロテン泊@八ヶ岳

なみなみの山川通信

こんばんは。
長野支部のなみなみです。

めっきり投稿をしておりませんでしたが、何もしてなかったわけではないんです。

先日の北岳ツアーでまめンバーの熱い心に感化されまして、さっそく週末に八ヶ岳に行ってきました。

今回は動画でお届けします。

八ヶ岳、思ってた以上にすばらしいところです。

IMG_4011
八ヶ岳ー網笠山ー青年小屋ー権現岳

2015.5.9-10 大久野島でBBQ

活動記録

数ヶ月に一度開催される飲み会も今回で12回目。

今回は初の離島開催。

会場は瀬戸内海に浮かぶ大久野島

[googlemap lat=”34.30570814829344″ lng=”132.99658298492432″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.305708,132.996583[/googlemap]

 

ここがメディアでも取り上げられることの多い通称「ウサギの島」たなだ。

 

DSC00702

 

船での移動になるため、集合は広島県竹原市忠海(ただのうみ)港。

乗船客は多い。さすが人気の島である。

 

続きを読む

周防大島コテージ宴会&文珠山・嘉納山レポート(2017/3/4~5)

活動記録

 

 

 

 

今回は飲み会大好き『まめ登山部』らしく、コテージでの飲み会と翌日に登山のセット企画

 

 

 

『明日、登山だから早く寝ようね♪』

 

なんて甘い考えのメンバーは一人もいない まめ登山部 の全力宴会開始です!

 

 

 

舞台は山口県周防大島の 

片添が浜オートキャンプ場!

 

 

 

コテージからオーシャンビューを堪能できる絶好のロケーション

 

ハイシーズンは予約で一杯のキャンプ場ですが、3月なら貸し切り状態

 

4人用のコテージを2棟とフリーサイトを予約しました

 

続きを読む

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑