2009.9.20 木曽駒ケ岳 (一日目)
2009 年 9 月 20 日
先月中央アルプスのふもと長野県駒ヶ根市に引越したなみなみです。
およそ1ヶ月の準備期間をへて、長野支部ようやく始動です!
駒ヶ根市に本拠地を置く『駒峰山岳会』Sさん(壮年の現役ガイド) とまずは一座、百名山の一つ『空木岳』の前衛、池山に、スノーシューハイクしてきました。
2013 年 2 月 17 日
2月7日の池山ハイクに味をしめた私は、翌週水曜もSさんと山へ。
今回は360度アルプスの大パノラマが見どころの、諏訪湖の南に位置する『守屋山(1650.3m)』です。
2013 年 2 月 19 日
前回①の続き>>
雨に打たれながら、なんとか無事にベースキャンプである頂上山荘に辿り着いたまめ登山部御一行!!
山荘の窓から、強風に煽られ斜めに降る雨を見ながら、皆何を思っていたのだろうか?
2016 年 8 月 3 日
前回②の続き>>
ほぼ1日降り続けた雨の中、
山小屋&テントで怠惰で退屈でグダグダな愉快で楽しい充実した時間を過ごしたまめ登山部御一行!!
果たして、最終日はおてんとさまから祝福され、満足なトレッキングができたのでしょうか?
2016 年 8 月 8 日
|
|
|
|
|