2011.1.30 まめ下山部inだいせんホワイトリゾート
マリンパーク多古鼻での新年会から一夜明けた1月30日、
昨年から大山の主要スキー場を統合して生まれ変わっただいせんホワイトリゾートで下山活動してきました。
[googlemap lat=”35.39594196178179″ lng=”133.53628635406494″ width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]鳥取県西伯郡大山町大山96[/googlemap]
当初は花見山スキー場に行く予定でしたが、鍋会での疲れと移動距離を考慮し大山に行き先変更です。
つるつる路面で華麗にターンを決めながら、安全運転で向かいます。
槙原の無料駐車場に着いた時には正午前になっていました。
ここでもプロは冬山登山のいでたち。 いや、冬山下山か。
ぼんは飲み会の影響もなく、ウコンの力で体調も良好!
マッチとプロのスキー課はレンタルショップを利用します。
写真だとイマイチ伝わりづらいですが、つららがとにかくデカイ!!
経験のあるスキー課に対し、まだまだ初心者のボード課。
まずは斜度のゆるい豪円山エリアで慣らし滑走…
ちょろいぜ。 こけたけど。
ちょっと物足りないので、早々に中の原エリアに移動。
こっちは吹雪いている…寒ぶっ
しかし雪質は最高! ふわふわです♪
そいじゃレッツゴー!!
数本滑ってみて、ターンもなんとか安定してできるようになってきた…かな??
調子に乗ってリフトで最上部へ。 しかしこりゃあ…何も見えねぇ
けど、それがかえって急斜面の恐怖心を和らげてくれます。
はらさんの言ってた通り、雲の上に浮かんでるみたいで爽快でした! こけたけど!
15:00頃 寒いので早いけど切り上げることに。 影を見なかった隊長小隊長も、どうやら先に帰っちゃってたみたい。
ザ・ラスト・職人 フィニッシュです。
無事下山。 おつかれっしたー⊂(^ω^)⊃
こけながらでも少しずつ上達していく実感…楽しいですね♪
・
・
☆参加者☆
~S課~
プロ
マッチ
~SB課~
隊長
小隊長
職人
ぼん
2011 年 2 月 3 日