ツアー&イベント レポート


ぼんのGW九州紀行 ②大観峰 2011.4.30

ぼんのカレーは別腹です

阿蘇山では、天気こそ下り坂だったが満足いく登山ができた。

さて、時間もまだあるので、今日は次なる目的地に行ってしまおう。



その場所とは… 大・観・峰。 ステキな名前ですね。

DSC01021

  

 [googlemap lat=”32.99700251416968″ lng=”131.06706619262695″ align=”undefined” width=”400px” height=”200px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]32.997003,131.067066[/googlemap]


 

阿蘇外輪山の最北に位置する大観峰(だいかんぼう)は、

旅行ガイドブックなんかを見れば必ずと言っていいほど載っているメジャーなスポット。



車で行ける、絶景が楽しめる展望台として有名ですが、ここもれっきとした「山」なのです。

というわけでブロロロロ

 DSC01017

天気はすぐれないけど、まだそんなに本降りではない。



山頂にもガスはかかってないようだし、景色も思ったほど悪くないかも?

期待を胸にハンドルを握り、登山開始。



っと、着いたぞ。


DSC01031


  

  



なん………だと……?   なん…だと?

  

  


やっぱ天気予報って当たっちゃうんですねぇ… 現実は甘くない。

しかししばらく粘っていると、雨も徐々に小降りになってきました。 よしゃよしゃ。



と、いうわけで外へ。

売店のある駐車場周辺は、牧草地帯になっています。

DSC01019



説明板がありました。 カルデラの成り立ちなどが分かります。

DSC01020


 

駐車場から頂上展望台までは遊歩道を少し歩けば行けるようです。

風雨が弱まったタイミングを見計らって、傘を差して小走りで行ってみます。

DSC01023



17:06 大観峰頂上。 三角点もバッチリ。

DSC01028  DSC01029

 


頂上パノラマはこんな感じ。 眼下の田園地帯が望めただけ、良しとしましょう。

DSC01026

  


阿蘇五岳とは、阿蘇山の中央に聳える5つの山岳を指します。

お釈迦様が仰向けに横たわったように見えるので、「阿蘇の涅槃像」とも呼ばれています。

DSC01024

左から、 「根子岳」 「高岳」 「中岳」 「烏帽子岳」 「杵島岳」

  

  

晴れていれば、こんな絶景が望めたことでしょう。

tenbo

  

  

が、それはまた次の機会に。

何はともあれ、九州紀行2座目 「大観峰」 登頂です!(ブロロロロ~とな)

  

  

  

  

参加者

  

  

ぼん

 

 

 

 

勝負はこれからさ、九州カーニバァル!

 

 

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑