2013.5.26 京羅木山~星上山縦走
最近、地図読みが流行ですね。
なんだか部活動らしくなってきました。
松江市街地から京羅木山登山口まで車で30分程度。
そこから星上山まで休憩を含めて歩いて約4時間。
とても身近な山々を17名のメンバーで縦走しました。
[googlemap lat=”35.387332″ lng=”133.13207″ align=”undefined” width=”400px” height=”100px” zoom=”13″ type=”G_PHYSICAL_MAP”]島根県松江市八雲町東岩坂3050−3[/googlemap]
5月終わりの登山は、春の最後の登山。
柔らかい春の光で葉が輝くのはこれで最後。
(この翌日、中国地方は梅雨入りしました)
「道迷い」に備えて、出発前に全員でルート確認しました。
これまでの過ちへの、せめてもの償いです。
まめ登山部としては2010年以来のこの縦走。
当時と同じルートで歩きました。
3チームに分けて道中を歩くことに。
少人数だと目が行き届きやすいし、歩きやすい。
さすがリーダーのアイディアは的確です。
出発した当初はやや急登で疲れたメンバーも
いましたが、全体的にアップダウンは少ないです。
京羅木山はかつて修験道の山。
のんきに山歩きをする僕らが想像しえない世界が
そこにあったのでしょう。
今や恒例行事となった
「ぼん先生の地図読み青空教室」
近々、室内でしっかり座学できるとのことなので
みなさんご期待下さい。
お昼前には京羅木山山頂に到着!
広瀬側と安来側の両方の絶景を見ながらのランチです
「ダンディ&リリーの手作り夏野菜カレー」
透き通ったスープに野菜たっぷりで、あとに残るスパイシーさ。
なんと全員分ご用意頂きました!
ごちそうさまでした(^^)/
グレイさんからおいしいコーヒーをいただきました。
「淀江どんぐり村」のおいしい水仕立てです!
こだわりのある男性はステキです。
[googlemap lat=”35.418077″ lng=”133.453326″ align=”undefined” width=”200px” height=”200px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]淀江どんぐり村[/googlemap]
最近生えたタケノコがあちらこちらに。
※採ってませんよ
青々とした竹林を歩くのは気持ちいい。
ここまで竹が多いは珍しいですね。
竹が増えすぎることが問題になっているそうです。
木が生えずに竹ばかり生えた山は
大雨に弱くて土砂災害を引き起こしやすい
しっかりと管理された山では生やしっぱなしではなく
伐採もされるし、しっかり肥料を与えるなどしているから
良いタケノコが採れたり、
伐採して竹は建築などの材料などになるらしい。
そう博識なメンバーから教わりました
さすが、はらさんの弟子ですね。
「踊るはらさん」
多くの分岐がありますが、
しっかり標識があるので迷いづらい
歩き始めて、数時間ぶりに青空を見ました。
木々におおわれた道を歩いたので、
あまり日が当たらなくて涼しかったです。
落ち葉が乾いています
一日で枕木山はじめ3座登頂の2歳児。
末恐ろしい…
星上寺を横切ると、今回の登山を終わりを迎えます。
これから梅雨を迎えて、いったん登山シーズンは休止。
[googlemap lat=”36.203456″ lng=”133.335219″ align=”undefined” width=”100px” height=”100px” zoom=”9″ type=”G_NORMAL_MAP”]オまめ会は7月20日[/googlemap]
だけど、夏には楽しい企画がたくさん!
すでにマッチの心は夏の隠岐へと旅立っていました
【時間割】
10:00 京羅木山登山口集合
10:22 出発
10:47 金比羅神社到着
11:12 山伏塚
11:40 京羅木山山頂到着、昼食
12:39 京羅木山出発
13:15 広瀬越え分岐
14:10 大江の池分岐
14:28 星上山展望台到着
14:50 星上山山頂到着
15:00 無事到着、下山完了
<体験入部>
れーこさん
<ゲスト>
幼隊長
隊長
<参加者>
もっち
リリー
スギちゃん
キタロウ
とーる
ダンディ
グレイ
マダム
ゆっきー
かにちゃん
マッチ
きょうちゃん
ぼん
もりちゃん
ひとみさん
職人
星上山で集合写真を撮る時のこと。
写る側なのにカメラを構えて、
レンズにレンズを向け返すグレイさん。
カメラに隠れて顔が写らないことを告げると、ひと言。
「これが俺の顔だけん」
2013 年 6 月 1 日