ツアー&イベント レポート


8月11日 

やんの写真館

隊長からのパワハラ(笑)依頼により 下見調査に行って参りました
台風の接近により強風の山行でした

081115-
目指す頂

081101-
いちよう登山禁止の山となっておりますので

081102-
081103-
しばらくは気持ちの良い山歩き

081104-
標高1100㍍辺りで日本海が眺望

081105-
この辺りから少し急登

081106-
急登を過ぎると藪漕ぎ 標高差100㍍位は藪の中 背丈以上の所も

081108-
藪を抜けると急登 ロープはありますが なるべく使用は控えましょう

081109-081110-
そして崩壊地点 本日台風の影響でかなりの強風 息もできなく飛ばされそう 崩壊地点手前で断念しようかと

081111-
081112-
なんとかこらえて山頂へ

崩壊地点を上から

081114-

崩壊地点も安定し登山はできますが 行かれる際は 特に女性の方は藪への覚悟が必要です 新小屋からですと 崩壊地点を避けて頂きへも行けます が藪はキャンプ場 新小屋共に同じです くれぐれも登山は安全第一です       

それでは次回は穂高で会いましょう

“8月11日 ” への6件のフィードバック

  1. 隊長 より:

    強風の中「下見」お疲れ様でした
    烏ヶ山、なんとか登れそうですね
    秋に挑戦してみます
    ところで、これはどこから登るルート??

  2. プロ(改名したいぞ) より:

    やんさん、お疲れ様でした。
    そして初めまして。

    これは鏡ヶ成キャンプ場からですかね?
    登ってきたと言う話はポツポツ聞くので、皆さんこっそり行ってるみたいですね。

    でも、藪こぎですか・・・んー・・・そうですか。
    あんまり好きじゃないんですよね(むしろ嫌い)。

  3. 天空人 より:

    やはり、烏ヶ山へのルートで最も魅力的なのは鳥越峠からになるでしょう。
    昔の三角点、北峰、そして痩せ尾根へと山頂溶岩ドームに近づくにつれ圧巻の山容が迫ります。そそり立つ岩塔や手形をした乙女岩などの西側、オーバーハングぎみの主峰ドーム、爆裂火口跡と言われる東側烏谷のえぐれなど圧巻の景観を楽しめるコースで、最後岩壁をトラバースして西側を這い登ります。
    そして南峰から大山を背景とした山頂写真は定番と言えるものです。鏡ヶ成から登られるのであれば、是非北峰あたりまで足を進めてみて下さい。豪快な景観最高ですよ。良い写真絶対撮れると思います。

  4. やん より:

    >隊長
     ルートはキャンプ場からです
     新小屋も登山道は着いています
     鳥越は踏み後も少ないので奨められません

    >プロさん
     はじめましてです
     まだ踏み後のある藪漕ぎですので前進できますが
     たまに藪漕ぎしてると 晴れてるのにビショ濡れになり
     独りで自分は何をしてるんだとテンション下がるときも

    >天空人さん
     やはり大山の魅力は縦走ですね 夏道から弥山 剣ヶ峰 天狗 槍 キリン 鳥越 烏、  キリン~鳥越~烏 は踏み跡もなくなりますので 秋の跡のできた頃がいいです 昨年も真夏に断念した根性なしです
     弥山~剣ヶ峰の縦走は皆さん中止して頂きたいです 

  5. やん より:

      緊急募集
    穂高行き同行者急遽行けなくなった為 募集します
    限定1名 本日17時出発 
    っているわけないですよね 

  6. ケンケン より:

    穂高行きたい!と叫びたいけど…大人しく御先祖様参りします…
    やんさん、気を付けて登山を楽しんできてください。

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑