TOP

 

コラム vol.1(奥多摩について)

さいたまの全国山模様報告会

2月に辞令が出て、さいたまに帰還したさいたま!

 

せっかく帰還したのですから、自分のフィールドについて紹介したいと思います。

 

第一弾は奥多摩!

 

奥多摩ってどこのこと?ということ方も多いと思いますので、まずその説明から。

 

奥多摩って?

  続きを読む

恵那山~黒井沢ルートから

さいたまの全国山模様報告会

 10月の3連休で登った恵那山のレポートを書かせていただきます。

へたくそな文章だと思いますが、我慢してください苦笑

 

10月12日(祝)

 

3連休の最後の日、岡山に帰る前にもう一座百名山を登りたいと考えた私。

 

候補は大台ケ原、伊吹山、恵那山でしたが、最後にアルプスを目に焼き付けておきたいと思い

 

岡山からの距離が最も遠い、恵那山を選択。

[googlemap lat=”35.44500852178629″ lng=”137.59778598323464″ align=”undefined” width=”300px” height=”300px” zoom=”9″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.445009,137.597786[/googlemap]

 

今回登るルートは岐阜県側からの黒井沢ルート

 

5時半に黒井沢登山口に到着!

黒井沢コースの登山口の標高は約1,100m。標高差は1,000m弱です。
黒井沢登山口

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  参

活動記録

 

すでに2名の脱落者を出した今回の豆塾。

引き続きCRAZY隊の模様をお伝えしよう。

 

 

野田ヶ山の先は親指ピークま待ち構えている。

 

しかし今回はここがメインではなくただの通過点に過ぎないためあっさりスルー。

DSCN9144_R

 

 

幾度となく通ったこのピークにもはや緊張感はない。

 

 

 

続きを読む

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  弐

活動記録

 

船上山山頂にチタンを残し、CRAZY隊のタッキ、あたる、たて、隊長の4名は縦走再開。

■ルートはこんな感じ。船上神社から縦走路を歩き、まずは大休峠を目指す。

 

船上山の平坦な道を歩いて、 

5:45、船上神社。

 

DSCN9115_R

後醍醐天皇とだけつぶやいて休むことなく前進。

縦走路に突入する。 ここから本格的な登山道となるがまだしばらく傾斜は緩い。

続きを読む

2015.11.1 豆塾第十一弾! 大山東方祭  壱

活動記録

約1年ぶりの開催となった豆塾。

第11弾は大山東方祭だ。

DSCN9127

コースはCRAZY、HARD、NORMALの3つ。塾生には各自のレベルや体調によって好きなコースをチョイスしてもらった。

各コースを内容を説明しよう 。

  続きを読む


Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑