2012.1.29 大山桝水高原
今シーズンも積雪にめぐまれ、休日が待ち遠しくてしかたのない下山部の皆さん。
でも今年の下山部は土曜日開催が多いから、
参加チャンスにめぐまれないメンバーもいるんです。かなり
欲 求 不 満 (笑)
だから日曜日にゲレンデに行こうと企てたら、4人が集まりました!!
今回の参加者は、案外今シーズン初ゲレンデのみーこさん、
花見山だけじゃ物足りないと連日参加、息を巻くぼんくん、
冬はインドア派と思いきや、実は名スキーヤーのきょうちゃん、
そして食べ過ぎ飲み過ぎ、最近運動不足、欲求不満のしょくにん。
みーこさんときょうちゃんはスキー、ぼんくんとしょくにんはスノボを堪能。
12:00 ほぼ同時刻に4人が現地集合。
みーこさんから「いま到着したよ~」って連絡があった。
探すけど見当たらない!いるはずなのにみーこさんが見えない…
意外なところにいたみーこさん、ようやく発見。
みんなでお昼ご飯。
ぼんくんとしょくにんはダイエットメニューなのに、
おいしそうにカレーを食べるスキー組のふたり。
やる気が食欲に現れている。
それぞれ思い思いに4時間ひたすら登っては降りての繰り返し。
回し車を一心不乱にまわすハムスターみたい。
曇り空に覆われ、時折吹雪に見まわれる。雪が顔にぶつかり、痛い、痛い。
だけど帰り際に青空が広がりました!
いままで見えなかった大山が見え、感動。
17時にリフト停止。思う存分滑れました。おつかれさまでした!
・
<参加者>
みーこさん
ぼんくん
きょうちゃん
しょくにん
市街地にも雪は積もりますが、
特にスキー場付近は積雪量が多く、圧雪も多く、危険が多い。
気をつけたいと思います。 改めて学んだ1日でした。
2012 年 2 月 4 日