ツアー&イベント レポート


2012.11.18 豆塾第五弾!! 六甲全縦 弐

活動記録

須磨から宝塚に至る六甲連山、全55~56kmの六甲全山縦走

スタートから約2時間経過し、須磨アルプスを越え、須磨区妙法寺に下りてきた我々豆塾生。

[googlemap lat=”34.668299668829555″ lng=”135.11404752731323″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.6683,135.114048[/googlemap]

次の高取山へ向け市街地を通過する。

地図やスマホアプリを頼りに街を進む。

所々に案内もあるが、よく分からない場所分岐もあるので注意が必要だ。

山道よりもはるかに迷いやすいのだ。

阪神高速31号神戸山手線を越え、

潜り、

しばらく歩き、

2:05、妙法寺を通過。

妙法寺交差点(近くにローソンあり)を直進し、

地図を頼りに進んでいくと、

2:19、野地山公園

ここで一息入れる。

 ここから高取山へ、また登山道へ入る。

イノシシも出るらしいぞ。

やや急な斜面を登っていくと、

2:44、荒熊神社に到着。

本来の縦走コースはここには立ち寄らないが、折角なのでここのピークも踏んでおこう。

山頂ははどこかなとうろうろうろうろ・・。

ここが山頂のようだ。(三角点はこのピーク)

眺めもまずまず。

 

先に進む。

この辺り、深夜に1人で歩くのは勇気が必要だぞ。

しばらく歩くと、高取神社神域に入る。

するとまた山頂こっちの案内が・・。

どうなっているのかよく分からないが、こっちと言われれば行かずにはいられないのだ。

もちろん縦走路とは関係ないけど。

最上部まで登っていくと、

3:04、8座目、高取山(タカトリヤマ 328m)。

満足したところでさっきの場所まで引き返す。

 

引き続き縦走路を進んでこう。

月見茶屋を抜けると、

トイレがあった。

3:07、ここでトイレタイム。

ここまでで14kmと書いてある。

ということは、スタートから約3時間半で1/4歩いたということか。(地図を見るとまだそんなに進んでないような気もするがこれホントだろうか?)

悪くないペースだと思うが先は長い。このペースを維持できればいいんだけど・・。

 

 

ここからひたすら下り、丸山市街地に突入する。

街には自販機もあるので給水には困らない。

ホットコーヒーが美味いぜ。

この時間でも生きている都会の信号機。(山陰ならほぼ点滅と化している)

青に変わるまで待つ塾生。(安全第一なのだ)

 

深夜の街を進むこのルート。

これが登山と言えるのだろうか・・

すばらしい入庫テクニック。

懐かしの公衆電話。

自販機。

1000円当たる自販機。

などなど、

名所を見ながら

地図を頼りに

コースを進む。

・・・こはやもはやただの深夜徘徊だ。

 

3:55、鵯越駅

駅を過ぎると、鵯越市民公園の散歩道に入る。

平坦だが樹木に囲まれているので深夜はやや薄気味悪い。

 

散歩道を抜け、アスファルト道を進むと、烏原ポンプ場

ポンプ場を通過し、

山道を下る。

 再びアスファルト道に出て、道なりに進むと鈴蘭台下水処理場

その裏手に回りこむとフェンスがあり、菊水山への案内があった。

ここで初めてほかのハイカー(青年3人)と出会う。

 

周囲の景色は全く分からないが、

道なりに進んでいくと

4:35、休憩スペースがあった。

・・・大変疲れました。

しばらく休憩だ。

 

眠気と疲労で無言で休憩する塾生。

「なにをやってるのか分からなくなってきた・・」

と、つぶやく者も出始めた。

 

徐々に過酷になってきたナイトウォーク。

夜明けは近い!

がんばれ塾生!!

次の菊水山まで900mダッシュじゃぁぁぁぁ!!! 

 

 

 

つづく

 

<参加者 >

たて

マダム

みーこ

アッキーナ

きよちゃん

ロト

隊長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑