ツアー&イベント レポート


2012.11.18 豆塾第五弾!! 六甲全縦 参

活動記録

須磨から宝塚に至る六甲連山、全55~56kmの六甲全山縦走

[googlemap lat=”34.708950802670884″ lng=”135.15277862548828″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.708951,135.152779[/googlemap]

 15分の休憩を終え、菊水山へ登っていく。

黙々と歩くこと25分、

山頂が見えてきた。

5:05、9座目、菊水山(キクスイヤマ 458.8m)。

ハイカーや掃除をしているおじさんもいて、やや賑やかな山頂だ。(掃除おじさんの方にライトを向けると怒られるので注意)

展望台もある。

しかしここは寒い。

休憩してると凍えそうなので先に進もう。

 

無言で歩く塾生。

有馬街道に架かる天王吊橋を渡る。

そんな中、みーこはそろそろ限界に・・。

やがて夜が明けた。

 

 6:22、10座目、鍋蓋山(ナベブタヤマ 486.2m)到着。

座り込むみーこ。リタイヤを前向きに検討中。

 

明るくなり、辺りの見通しもよくなった。

先に進もう。

鍋蓋山から30分ほど歩くと、大龍寺の広場に出た。

意識がもうろうとしている塾生もいるのでここで30分の大休憩をとることにした。

各自朝食や、

仮眠をとる。

ここでオブジェと化しているみーこはリタイアを決断。

普段なら「がんばろう!!」と声をかけ、ゆっくりでも先に進むことを勧めるが、残念ながらここまででまだ半分も来てない。(恐ろしく長い道のりなのだ)

リタイヤの方が賢明だ。

 

しかしここからまっすぐ市街地に下山することは難しい。

この先のエスケープポイントまで歩くしかない。

もう少しがんばって歩きましょう。

見事な紅葉に囲まれていると、自然と足取りも軽くなる。

やっぱ夜とは違う。


市ケ原を通過し、

7:46、 桜茶屋到着。

ここを右に進めば新神戸ロープウェイで神戸市街へとエスケープできる。

みーことはここでお別れ。車に戻って爆睡してください。

ちなみにこのあたりがコースの中間点になるようだ。

やっと半分・・、長い、長すぎる・・。

だが、アップタウンが多い前半は消化。後半は激しい起伏は無いはずだ。

 ここから次の摩耶山まで、標高差は約400m。

その後はほぼ稜線歩きになり楽なはずだ。

気温は低いが希望を持って先に進もう!

 道なりに進む。

道標に従い、

とにかく斜面を登る。

3つの小ピークを越え、

進んでいくと、

電波塔が見えてきた。

やった! 平坦!!

写真が後ろ姿ばかりで代わり映えしないのできよちゃんにモデルになってもらいました。

 

縦走路からややは離れた場所に、

9:17、11座目、摩耶山(マヤサン 702m)山頂があった。

 


この辺り、観光地のようだ。

乗り物で楽に来れるのに、なんで徹夜で歩いて来なければならないのか・・。(それを言っちゃ身も蓋もない)

 

 掬星台には立ち寄らず先に進と、

展望の利く場所にやってきた。

はるか彼方にガスに覆われた六甲山最高峰が見える。

スタートしてから約10時間。

先はまだ長いが見えてきた!

がんばれ塾生!!

おもしろパフォーマンスが足りんわーーーー!!!!

 

つづく

 

<参加者 >

たて

マダム

みーこ

アッキーナ

きよちゃん

ロト

隊長

 

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑