ツアー&イベント レポート


2010.5.30 石鎚山

活動記録

今週と来週は愛媛県石鎚山 西日本最高峰の山(1982m) に遠征 梅雨前の四国祭りである

今週の参加者は少なめの5人

4時半に東出雲に集合し 車一台に乗り込み出発

運転はケンケンが担当 私は今日は楽させてもらいます

IMG_7829

夜も開け 瀬戸大橋与島PAで休憩

天気はまずまずのようだ

IMG_7733

いよ西条ICを下り まずはコンビニで買出し&朝食

空を見るとあいにくの曇り空

IMG_7740
山の上部は雲の中

せっかくここまで来たのに展望ゼロの登山かな・・

ここから山奥のロープウェイ乗り場まで移動

目的地に近づくにつれ晴れ間が見えてきた

IMG_7744

よしよし

乗り場付近の駐車場に到着

IMG_7745
晴れている  よーしよーし!!

みんな眠気も無く 準備を済ませまずはロープウェイ乗り場へ

IMG_7752
9時00分、ロープウェイで一気に上昇

5分ほどで1400mまで到着 眼下には見事な雲海が広がっていた

IMG_7756
どうりで下界は曇ってたわけだ・・

これ見ただけですでに来た価値あったな

向かいには瓶ヶ森が見える (次週はあの頂に立つ予定)

IMG_7758

みんなテンション上がってきた

まずは石鎚神社成就社向かう

IMG_7762

そして神社で安全祈願

IMG_7764

ここから登山道の始まり

せっかく登ったのに まずは100mほど下る

IMG_7767

下りきった所が 「八丁」

IMG_7768 img_31091

ここからは山頂まで高低差980mの登りのはじまりだ

頑張りましょう

IMG_7770

10時25分、「試しの鎖」(74m)到着

IMG_7771

試しといってもここが一番長い鎖場 岩場の上に登ってまた鎖を使って下りて来なければならない

登山コースとは関係ないアトラクションなのだ

さあ行ってみようか

・・しばらく考えるみなさん

IMG_7772

「まずは体力温存でパスしときます」

そうなの・・じゃ帰りにまた考えよう

どうやらみんなまだビビッているようだ 次は奥の手を使おかな

夜明峠を過ぎ山頂が間近に見えてきた

IMG_7778

11時00分、「一の鎖」(33m)に到着

ここは公園の遊具のような鎖場だから大丈夫 行ってみましょう!!

私は先に登って上から撮影

まずはケンケン

IMG_7786

きよちゃん モニやん

IMG_7791

大柄なランディーと続く

IMG_7793

難なくクリア 簡単だったよね?

「階段登るよりいいです」

いい事言うねぇランディー この様子で残りの鎖場もクリアして欲しいものだ

「二の鎖」(65メートル)が迫ってきた

IMG_7797建物の上の岩場が鎖場 あれを登らなければならない

若干ビビッているみなさん

さあどうする? ウッチーは去年登ったけど・・(奥の手である)

「じゃあ行きます!!」  (効果絶大である)

まずはケンケンが登ってその様子を撮影

IMG_7806

ケンケンは楽勝のようだ

じゃみんな行きますか

ここは慎重に登らないと危ない(てか命にかかわる)ので注意

下に見える小屋の屋根を見ると高い場所を登っているのが分かるはずだが・・写真では伝わらないなぁ

IMG_7814

女子2人は必死でがんばっている (ほふく前進に見えるがそうではない)

私も一眼レフを持って必死 多くは撮影出来ません

まずはランディーとモニやんが上まで到着 2人を見届けた後きよちゃんを見に行くと

「足が攣りました」

うそっ!! 大丈夫か??

「なんとか・・」 そして根性で登り切り 全員クリアで安堵の休憩

IMG_7816

ケンケンが見当たらないが 先に行ったのかな

続いて「三の鎖」(67メートル)

ここを登れば頂上だが

「あのウッチーも登ったよ・・」

もちろんみんな挑戦

まずはきよちゃん つづいてモニやんIMG_7824

私は娘さん2人のサポートをしなくては!! 急いで登る。

悪いけどランディーは自力でがんばってくれ・・

ここは岩にしっかり体重を掛ける足場が少なく腕の力がいる (なので写真を撮ってる余裕無し)

きよちゃんの足は大丈夫のようだ 先頭で進んでいる さすが山岳部

半分来たところで足の運びに困ったモニやん

「どこに行ったらいいですか?」

こう来てこう来て・・とすぐ下からアドバイスする

必死のモニやん

「もぉ腕に力が入りません・・」

うそーん!!! 頼むから頑張ってくれ

さらに足を踏み外し 片足 ズルッ

本気であせった まさに命がけである

下から足を押し上げ ヘロヘロで上へ到着

娘さんを送り届けた後はランディーだ

無事来ているのだろうか

鎖場をのぞき込むと

IMG_7825

お!! 来てる来てる

弥山(1974m)山頂に着いたがケンケンの姿が見当たらない

あちこち探して再び鎖場に行ってみると下の方にケンケンの姿が

どこかで追い越してしまったらしい ごめんごめん

IMG_7828

遅れて到着

12時13分、全員揃ったところで記念撮影

IMG_7829

しかーし 最高点は奥に見える天狗岳(1982m)である

ここまできたら行っとかないと

岩伝いに移動する

IMG_7830

ガスが迫ってきた

IMG_7839

切り立った崖の上が最高点

IMG_7840

12時34分、天狗岳到着

よく頑張りました

IMG_7843

そして弥山に引き返しのんびりランチタイム

IMG_7851

13時26分、下山開始

IMG_7854

下りは鎖場は通らず登山道を下る

なぜか崖側に手すりは無い

IMG_7856

ほぼノンストップで歩き「試しの鎖」まで帰ってきたが 疲れたので登るのはパス

IMG_7860

14時45分、石鎚神社成就社に到着し無事な登山に感謝の一礼

IMG_7862

ロープウェイに乗り本日の登山は終了となりました

このあとはお待ちかねの温泉とお土産探しだ!!

IMG_7867

か弱き女子大生モニやん&きよちゃんはよくがんばった!!  ランディーもスタミナ付いたしたいしたもんだ

タフなケンケンは終始運転お疲れ様でした

今回の石鎚山 インパクトのある充実登山になったんじゃないかな

なお安全には十分配慮して登ったつもりです

忘れてました [本日は二枚の写真]


IMG_7792 IMG_7827

「緊張の鎖場」 と 「山頂の達成感」

さて次回のまめ登山部も四国祭り!!

今回行けなかった人のためにもう一度石鎚山

登った人は瓶ヶ森(かめがもり)だ

e383abe383bce383883

<参加者>

きよちゃん

モニやん

ランディー

ケンケン

隊長

“2010.5.30 石鎚山” への3件のフィードバック

  1. yoshida より:

    みなさん、おつかれさまでした!
    今から鎖場にワクワクです(^^)

  2. 山頂の喫茶店店長:はら より:

     みなさんすごいですねp(^^)q 鎖場を登られましたね!
     写真で見るとすごい傾斜と長い鎖ですね。
     最高点も切り立った崖の上ですね!
     ※登山部なのに高所恐怖症 (>_<)

  3. ロト より:

    皆様、お疲れさまでした。
    なかなか四国に、
    というか県外の山(大山は県内みたいなものなので却下)に、
    登れないので、
    うらやましいです~。

    なんで、県内をうろうろします。
    明日は「大江高山」に行ってきます!
    「大江高山、行ってみたい!」という暇な人募集中です。

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑