ツアー&イベント レポート


2010.6.27 大塚山&擬宝珠山&象山

活動記録

梅雨真っ只中、今週の登山は矢筈ヶ山&甲ヶ山の予定だっが天気予報によるとやはり雨

昨日の時点で中止が決定した

しかし雨でも登りたい山好き人間(すごーく暇な物好き)だけ集まって 簡単に行ける 低山巡りを開催することになった

8時40分、秋鹿なぎさ公園に集合 この時点で空は意外に明るい もちろん晴れではないが 雨はしばらく降りそうにない気がする・・

みんなどうする? 低山巡る? 矢筈ヶ山行ってみる?

もちろん全員矢筈ヶ山!!

そして今日の目的地を急遽変更し 空模様を見ながら大山寺に行ってみることに

IMG_8327

しかしせっかく低山の地図を用意していたので ここから大山寺までの間にある低山だけは登頂しておくぞ!!

とりあえず一番近い山である西長江要害山城に向かう

西長江公民館を北へ進むが特に道標は無いようだ

付近の人に要害山の登山口を尋ねてみると・・

この山は私有地なので 所有者の許可を取らないと勝手には入れないと言われた

そうか・・登山交渉に時間かかりそうだからここはパスしよう

次に進む

次は低山ランキング4位の 大塚山 (オオツカヤマ   42.2 m) 島根県松江市(大根島)

ここは上まで車で行けてしまうらしい

ケンケンの案内で大塚山公園駐車場に到着

IMG_8273

建物の手前の丘がこの山の山頂のようだ 早速行ってみる

IMG_8272二等三角点もあった

IMG_8270

登頂成功!!

IMG_8271

低山って簡単!!

そして大山寺へ移動

途中から見ると 大山は雲の中

IMG_8277

しかし甲ヶ山は・・ 見える 見えるぞ!! (アムロ)

大山寺に到着 雲の流れが速い

今のところ雨は大丈夫そうだが・・レーダーによると雨雲は確実に近づいている

今から矢筈に行っても雨は確実 距離があるので車まですぐには戻れない

ここはやっぱり諦めて低山にしよう

近くの低山といえば・・擬宝珠山&象山があるじゃないか!!

まだ行ったこと無いしちょうどいい ここに決定

さっそく移動する

11時20分、鏡ヶ成 休暇村奥大山 到着

駐車場に車を止める

IMG_8280

烏ヶ山は雲の中だが擬宝珠山(ぎぼしやま1110m)、象山(ぞうやま1085m)はまだ大丈夫

IMG_8278

象山ってほんとに伏せた象さんの形なんだねぇ

雨が降らないうちに行ってしまおう

IMG_8282

まずは擬宝珠山

IMG_8283

登山口から登って行く

登山道は歩きやすく つづら折に高度を稼いでいるので傾斜は緩く楽な道だ

IMG_8284

20分ほどで山頂に到着

IMG_8289

ガスで視界は悪いが 晴れていれば南側の展望は良さそうだ

なかなかいい山じゃないか!!

ここで[本日の一枚の写真]

IMG_8291

「倒すんじゃない」

そして隣の象山に移動する

IMG_8297

緩やかに坂を下っていくと

IMG_8298

スキー場のリフトが見えた

象山との鞍部に降りると雨が少し強くなってきた

IMG_8305

ここは一旦車に戻って傘をさすことにする

再出発

IMG_8312

象山の登山道は整備されていて階段になっている これまた楽ちん

IMG_8318

こっちも20分ほどで山頂到着

しかし杭には象山山頂 ↑ と 矢印がある

IMG_8323

ここじゃないのか?

素直に奥へ進むと若干坂を下って行止り

IMG_8324

あれ? なんだこりゃ!?

やっぱり山頂は杭の場所のようだ

IMG_8327

この矢印の意味ってなんなんだろう ・・・

風も出てきたし早々に下る

IMG_8330

新小屋峠方面へ下ると途中に展望広場があった

IMG_8334

素敵な場所のようだが 今日は展望なし

IMG_8339

さらに階段を下る

IMG_8340

ブナやミズナラの木々の中を歩く素晴らしいルートだ

森林浴でひとみさんも若返ったそうだ

IMG_8349

林を抜けると視界が広がる

湿原地帯を通ると駐車場到着

IMG_8355

2時間弱のお散歩が出来ました

現在13時30分、まだ時間もあるのでもう一箇所行ってみよう

傘さしでいける近場と言えば・・大山滝がある

みなさんまだ行ったこと無いのでご案内しましょう

車で30分ほど移動し一向平(いっこうがなる)キャンプ場到着

ここから大山滝まで往復する

雨が降っているので私の一眼レフは無し カメラマンは職人のみで行ってみよう

というわけで ここからの様子は 職人の記事でどうぞ

雨の中 物好き4人組のお散歩ツアーでした

早く梅雨明けないかな・・

さて次回のまめ登山部は

吉田毛無山 だ!!

e383abe383bce383881

<参加者>

ケンケン

職人

ひとみさん

隊長

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑