ツアー&イベント レポート


2010.11.3 大山 夏山登山道

活動記録

この日は、まめ登山部の大山山系の祭りイベント。
大山情報館に集合した後、他の山に行くメンバーと別れ、
4人で大山 夏山登山道を往復してきました。

CIMG0270

朝までの雨音も止み、好天候に恵まれました。

10:31 夏山登山道 から登山スタート。

CIMG02731

今回のリポートをかいているワタクシみーこは、今年大山は3度目。
夏山登山道は、今年2度目です。
中学校の登山教室以来の前回に比べたら、
登山行程もなんとなくわかっているし、体力もついてきた(多分)。

先を行く、ランディ氏、ボン氏は山慣れ組。
ゆうこりんも、涼しい顔でテクテク歩いてます。

スムーズに頂上まで行けそうだなと思って、歩いてましたら、
前方から見慣れた服装で駆け下りてくる人が・・・。

CIMG02741

(´゚艸゚)∴ブッ  ケンケン(笑)
さっき、大山情報館を出発するときに
ケンケンが既に大山登っとるとは聞きましたけど。

本人いわく、登り1時間半。
下りは、この時点(登山口から歩いて10分くらいのトコロ)で50分。
同い年とは思えない超人ぶりです。

ケンケンは、下りタイムを計測していたようですが、
ケンケンのタイム計測を、ひとしきり邪魔した後、4人は登山再開。

CIMG02761

2合目到達前あたりから、
ゆうこりんがペースダウン。

わたしの剣山登山(初登山)の時のような、
かるいムカムカ感を訴えるゆうこりん。

よっしゃまかせとき!
わしが、頂上まで連れて行ったるきに(龍馬風)!

と、初心者この上ない、みーこが
勝手なみーこ的姉貴風を吹かせつつ、
みんなでゆっくりペースで進んで行きました。

3合目を過ぎたあたりから、少しずつ岩がむき出しぽくなってきました。
登るペースをつかむのが徐々に難しくなりはじめます。

CIMG02861

しかし、5合目を通過するあたりから、
大山登山に慣れてきた様子の ゆうこりん。

後方のペースを、時折振り返り確認してくれる ランディとボン。
ああ、あったか人間物語。

なんてことを感じていた6合目。

え、何これ、みぞれ? 雪?
まあ、覚悟はしてましたけど、6合目で降られるとは思いもよらず。

CIMG02951

まあ、見るからに雲行きは怪しいわけですが・・・。
7合目で、雨具を着こみ、登山続行。

CIMG03011CIMG03031CIMG03041

 

 

 

 

 

やんさんが、助言を下さった1500mも通過。
いよいよ顔にあたる風が冷たくなってきます。
うむ、眺めゼロ(笑)
黙々と登り、8合目到着。

もうすぐいくと木道。
なだらかな道が続くので、ラクなはず。

いえいえ、大山の頂上付近はもう冬。
なめちゃダメです。

CIMG03081

普段なら、大山キャラボクや山頂小屋、まわりの風景を眺めながら、
陽気に歩ける木道ですが、油断すると、ベチャ雪に足を取られます。
こんな日に、キャラボク分岐(図の矢印のとこ)を間違ったら、
エライ目にあいます。

下山時、けっこう間違ってキャラボク分岐に
足を踏み入れている団体がいましたのでご注意。

大山

夏に登った時には、高山植物いっぱいでしたが、
この日の大山には、雪の華がいっぱい。

CIMG03101

写真、見ただけでも寒い。
眺めゼロの木道をひたすら歩きました。

13:10分 頂上到着。

CIMG03011CIMG03121

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念写真をサクサクとって、早く山小屋へ。
寒い中、写真を撮って頂いた、おじさまありがとう♪

DSC00126

風に直接あたってないところですが、頂上小屋の気温計は2℃。
そりゃ、カップヌードルもうまいです(頂上価格500円 お湯と箸つき)

CIMG03151CIMG03141

 

 

 

 

 

 

山頂小屋の中には、人がいっぱい。
その中で、ご飯をたべて、少し暖をとりました。

13:55 下山開始

靴ひもをしっかり締めて、防寒着もしっかり着こんでの下山。
でも、寒い。
グローブをしてるのに、指がちぎれそう。
しかも、下山渋滞(笑)
木道をロープを掴みながら、慎重に歩きます。

7合目あたりまでくると、次第に寒さが和らいできました。

6合目で一息ついた後、誰かの阪神タイガースのキャップが
ベンチに忘れてあるのを ぼんが発見。
正義感満点のランディが、落とし主を求めて大山を駆け下りていきました。

残された3人は、景色を楽しみながら、
ゆっくりと下山を続けていきました。

CIMG03231CIMG03211

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15:49 下山完了

ふもとは、さっきまでの冬景色がウソのような青空。
きれいな紅葉がひろがっていました♪

CIMG03251

CIMG03241

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隊長たちの一行も、もうすぐ大山情報館に到着の様子。
あれ、ところでランディは、どこいった??

大山情報館に着くと、ランディがひとり座っていました。
阪神タイガースのキャップの持ち主は見つからなかったそうです。残念。

持ち主さん、キャップは大山情報館に預けてあります♪

 

mame

<参加者>

ぼん

ランディー

ゆうこりん

みーこ


ケンケン (特別出演)

“2010.11.3 大山 夏山登山道” への10件のフィードバック

  1. しょくにん より:

    さすがケンケン(笑)
    大山の雪景色はとっても見応えがあるんでしょうね!
    みなさん寒い中おつかれさまでした。

  2. ぼん より:

    毎週山に登っちゃうみーこさんこそ、真の山慣れ組ということで(笑)
    3日の写真その他、MSNにアップしてみましたが、見れますでしょうか?

  3. みーこ より:

    >>しょくにん
    見えたのならば、カッコよかったでしょう(笑)
    頂上あたりだと3m先は見えない感じでした。

    でも、6合目あたりで最後にみれた大山の姿は
    カッコよかったですよー!!

    >>ぼん
    みといて!今に真の山ガールになるから!!
    で、MSNみたけど見れんかった↓゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

  4. ぼん より:

    あれれ、なぜだろう…すいませんまだ使い慣れてないもので(笑)
    設定いじってみましたがどうでしょう?
    真の山ガール、期待してますよ~!

  5. みーこ より:

    >>ぼん
    ありがとー。みれたよ。
    写真入れ替えておきました♪

    期待にこたえられるようがんばります!!

  6. ケンケン より:

    目が悪いオイラが下山途中に遭遇した二組のアベック…近づくと見た事あるメンツ…なかなかお似合いでした(笑)
    寒かった大山頂上にて改めて思う、冬山登山への意気消沈…秋でコレだから…冬なんて……。
    それにしても天候悪いのに人が多かった…登り優先なのでなかなか下山出来なかったです。

  7. みーこ より:

    >>ケンケン
    アベック…って、いつの人よ(笑)

    確かに人多かったねー。
    紅葉の時期だからバスツアー登山御一行様が多かったように思います。
    登り優先で道を譲ったら、御一行様たちが30人くらい登ってきて、
    軽くひきました(笑)

  8. ゆうこりん より:

    寒い中の大山登山お疲れ様でした。
    私のゆっくりペースに合わせて頂いて本当にありがとうございました。
    皆さんの優しさに触れて感激しました!
    もっと体力つけなきゃ(^^;)と思いました(久しぶりに筋肉痛になっちゃいました)

    みーこさん、いろいろ助けていただいてありがとうございました。
    みーこさんのような気遣いのできる山ガール目指して頑張ります!

  9. やん より:

    素朴な疑問
    ゆうこりんさんとみーこさん ォソロ?

  10. みーこ より:

    >>ゆうこりん
    いやーん、何も出んよ、ゆうこりん。

    お疲れさまー♪
    無事に、登頂および下山できて何よりです^^

    >>やんさん
    ご名答(笑)
    そして、フリースもォソロです(笑)

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑