玉峰山
みんなで玉峰山に登ってきました!いい運動になりました。
山頂の標高は820メートル。ちなみにエベレストの標高は8,848メートル。
高さだけで比べればエベレストは玉峰山の10倍ちょっと。
10倍ちょっとがんばって登ればエベレスト登れるかな??
この玉峰山はいまから1277年前に書かれた「出雲風土記」に名前が
書かれている由緒ある山で、安来を流れる飯梨川はこの玉峰山を源流としています。
西穂高に18日の夜から行くメンバーがウラヤマシス!!(岡山では羨ましいの意)
いやいや、玉峰山に登りたかったから西穂高に行かなかったんだよね?
10:40みんな集合。
11:12登り始めます。
11:15雄滝到着です。
途中で岩がごろごろしています。
順調に登っていきます。
12:25山頂到着。
どことなくもれてくる憂い混じりの言葉。
「幸せってなんだろう…幸せってなんだろう…」
幸せを探しに山に登ったの?笑顔の彼女は玉峰山で幸せを見つけたんでしょうか。
私はみなさんと楽しく登山できて本当に幸せですよ(^^)/
シュラフとテントを担いで登りました。ここで今晩泊まろうかな!
13:10下山開始です。雌滝をめぐります。
14:33下山完了。おつかれさまでした。
店長オススメのソフトクリームを食べおわると
みんな温泉へ引き寄せられていきました。
2010 年 9 月 24 日