ツアー&イベント レポート


2010.9.18-19 西穂高岳 Ⅲ

活動記録

西穂高岳から無事下山し 今日は大満足

もう歩き回るのはやめて 早めのくつろぎタイム

まずは登頂を祝して乾杯!!

DSC00892適度な疲労と達成感で・・うますぎる!!

飲めないつぼJr.も調子よく飲んでいく

追加の缶ビールを注ぐと 実に見事な泡立ち!!

DSC00895へび花火のようなジョッキ内・・かなりクリーミーなビールである

ここで山荘泊組のお部屋を拝見

二階に上がり 奥へ進む

DSC00900

建物の中は広い

DSC00906

本日のお部屋は「焼岳3」

DSC00903こちらのお部屋に20名でご宿泊 今日は混んでいるのでしょうがない状況だ

既にイビキをかいて寝てらっしゃる方もいる

夜はかなり壮絶なイビキ合戦になりそうだ・・健闘を祈ります

DSC00904ふたたび外に出て 持ってきた梅酒を飲む

DSC00909

すると 飲めないつぼJr.の様子がおかしくなってきた・・(写真右端)

DSC00910既に酔拳の達人のような顔つきだが 大丈夫か・・??

テン場も和やかな雰囲気

DSC00889

しばらく飲んでいると眠くなってきた

夕焼けタイムまで私一人お先に失礼 テントに入り一眠りする

(しかしこのまま爆睡してしまい 小隊長の夕食はケンケンがお湯を沸かしてくれました ありがとう)

DSC00912

目が覚めると深夜0時 既に日付が変わってしまった!!

晩飯食べ損ねた しかし起きるのも面倒なのでこのまま寝続けてしまおう

3時頃からテントをたたく雨の音がし始めた

やっぱり降ったか・・ご来光は無いな このまま寝続けてしまおう

5時37分、雨はまだ降り止まない

もう今日は下界に下るだけなので ロープウェイの時間までのんびり待機だ

DSC00913

昨夜の山荘泊の様子を聞いてみると・・

イビキは当たり前

つぼJr.は酔いが回って気持ち悪く 夕食も手をつけず就寝

深夜にトイレでおぇおぇ吠えていて寝れず(先週のキャンプ演習で深夜におぇおぇ言わないと言っていたのに・・)

20人部屋の中は人の寝息で温度湿度ともに高く

なばさんは暑さで寝れず

みっしゃんは結露の雫が気になって寝れず

みなさんかなりお疲れのようでした

7時25分、山荘前で記念写真を撮り下山開始

DSC00927雨は小降りになり いつものペースで順調に下山する

8時15分、西穂高口駅到着

またまたライブカメラに映り込む

そしてロープウェイで鍋平高原に下りてきた

DSC00964

ここからさらに駐車場まで歩いて

DSC00971登山も無事終了!!

昨日は天候にも恵まれ素晴らしい景色が見れた

ほんとに感動のツアーだった

来年もまた企画しようかな

この後は温泉 ひらゆの森へ (待ってました!!)

DSC00977

そして11時頃 山陰へ向けて出発

家に着くのは21時前か・・やっぱ遠いわ

DSC00983

e383abe383bce383881

<参加者>

みっしゃん

ケンケン

つぼJr.

なばさん

小隊長

隊長

~おまけ~

DSC00989

約束は守ったぞ

“2010.9.18-19 西穂高岳 Ⅲ” への3件のフィードバック

  1. プロ(ひたすら改名希望) より:

    西穂高岳登山お疲れ様でした。
    やっぱ、登った後に山の上で飲む酒って美味いですよねっ?

  2. ケンケン より:

    山で飲むビールは最高に美味しい…そして…ジャッキー・チェンになりやすい…

  3. みっしゃん より:

    たたみのテントが恋しかった・・・。

    山荘の夜は「早く寝たもの勝ち」と思い、疲れもあって早いうちから就寝体制をとり、勝ち組と思っていました。
    しかしそれは大間違い・・・消灯前のひそひそ話で目が覚めてしまい、その後は・・・。

    部屋の中はとにかく暑く、酸素がかなり欠乏していると思われ息苦しくて・・・
    大山の時マッキーさんが常備していた「酸素の粒」の大切さを身にしみて感じながら・・・「粒・・・粒ぅ~」
    Jrくんはまだ気持ち悪いのか、暑さのせいなのか、こちらも眠れない様子で時々座りこんでいらっしゃる。
    しばらくすると暑さに加え、頭上の窓から絶妙なタイミングで結露のしずくが攻撃してくるし・・・もう最悪。
    「みんな息しないでえ~」

    この攻撃に耐えかねて、新鮮な空気と対策を求めて部屋の外に出てみることに。
    すると、あら?いつの間に? 廊下にはふとんを持ち出しスヤスヤ眠るJrくんの姿が・・・。
    夜中に何度も外のテント組をうらやましく思いましたが、朝方の雨音で・・・。

    一番賢かったのはJrくんの選択でした。私もゆうべ一番に廊下をキープしておけばよかった・・・。
    次回からはこの手も頭にいれて山に挑みたいと思います。

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑