ツアー&イベント レポート


ぼんの表銀座縦走記 2012.10.3-5 2日目 (大天荘~槍ヶ岳山荘)

ぼんのカレーは別腹です

大天荘にて、目覚めた朝。 残念ながら外は霧雨模様。。

[googlemap lat=”36.36335523369951″ lng=”137.70326234400272″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.363355,137.703262[/googlemap]

 

この日は槍ヶ岳山荘まで、およそ8時間をみています。

 

 

6:32 足取りも重く、大天井岳(おてんしょうだけ・2922m)山頂。 なんも見えねぇ…

 

大天荘から、山腹を慎重にトラバースして縦走路上の大天井ヒュッテ方面へ。

時々日が差すようになり、遠景がとても綺麗なんですが… シャッターチャンスを逃しまくります。

デジカメが無いのが悔やまれる。。

 

 

やがて雨も止んだのでヒュッテで雨具をしまっていると、大キレットまで行くという韓国のおじさまがひと言…

“お~ You seems to be strong!!”

 

 

うーん。 なんか知らんけどパワー湧いてきました!ヽ(゜⊿゜)ノ笑

おーしいったるぞーヤリ!

 

 

しばらく樹林の中を行くと、槍の展望が素晴らしい(はずの)ビックリ平へ到着。

 

 

ここでも穂先は見えず… 素晴らしい紅葉でガマン!

 

 

またライチョウに出会いました。

(出会うってことは、つまり天気悪いってことなんですよね…)

 

 

今度は警戒しているのか、しきりに泣き声を発していました。

それでも近くでの撮影に成功!

 

 

さらにいくつかのアップダウンを繰り返しつつ、赤岩岳を通過。

すばらしい谷の風景!

しかし、じわじわと足の痛みがひどくなってきました。。。 ペースもガクンと落ちる。

 

それでも頑張って歩くと、西岳ヒュッテが見えてきた。

 一方、目的地はその姿をまだ見せてくれません。どこまでも意地悪なヤリだぜ…

北穂は小屋までくっきり見えるのに。

 

 

この時点では時間にも余裕があったので、ヒュッテで少し長めの休憩をとります。

ここでも大天荘から一緒のおじさんを交え、居合わせた人との即席山話が楽しい♪

来年は不帰キレットか八峰キレットを制覇したいなぁ。

 

 

ここからはお盆に登った蝶・常念が綺麗に見えました。(三角の山が常念岳、なだらかな山が蝶ヶ岳)

あの時眺めてた風景を、逆から眺めるって不思議な感じだ。

 

 

さて、槍ヶ岳・東鎌尾根コースはここからが本番です。

まずは水俣乗越までの大下り。

 

 

ひたすら急な下りをこなし、時に登り返し…

 

 

これが核心部の長梯子。 下降地点の両サイドがステキに切れ落ちてます。

 

 

 

12:01 水俣乗越から槍沢へのエスケープルートを分け、いよいよ東鎌尾根に取り付きます。

ここから高度差600mの登り。 これはなかなか楽じゃないぞ…

 

 

迫力ある稜線を登っていきますが、槍は相変わらず雲の中。

荒々しい北鎌尾根が、その一端を妖しく覗かせています。。

嗚呼、ついに降ってきました。。。 まだ小降りなので、シェルのみ羽織って進みます。

まずい、予定時間からかなり遅れてるぞ…

 

 

振り返れば、燕・大天井方面はあんなに晴れてるのになぁ…。

 

 

 

いくつか岩峰を越えていきます。 表銀座ヒルズの喧騒に目が回りそう。

 

 

足首の鈍痛に耐えながら登ると、ヒュッテ大槍まで40分の表示が現れました。

後続者にも抜かれ続け、とうとう最後尾になっただろうか?

穂先もずっと見えないので、気分も沈み気味…

それでもひざより上はまだ元気なので、だましだましで登っていきます。

 

 

14:31 やっとの思いでヒュッテ大槍に到着。 ここで最後の休憩。

小屋のお姉さんによると、まだここから50分はかかるらしい。

一瞬弱気になって「ここで泊まっちゃうか?」とも考えたけど、、、槍ヶ岳山荘までなんとか頑張ることを決断。

 

 

殺生ヒュッテの上を通過。 ちょっとの距離が異様に長く感じる。

 

 

真っ白なガスの中をたった一人。 穂先も何もわかりません。

集中を切らせば危険な道です。 確実に行くことを心がけつつ…

 

 

15:58 ついに槍ヶ岳山荘到着! もーヘロヘロ。 長かった…

受付を済ませると、隊長からのメール「ライブカメラ見てるぞ」

え~…(苦笑)

 

 

それにしてもデカイ小屋だなぁ。

マッチが10円です。

 

 

ぐったり休んでると、なにやら周囲が騒がしい。

「穂先がでたぞ~!」

 

 

急いで外へ! すると…

どわーーーーーっ!!!!!

時間にして、わずか30分程だったでしょうか?

 

 

 

 

来て良かったと思える瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

このあと、あっという間に白いガスに包まれていった槍ヶ岳。

翌朝の晴天に期待しつつ、布団に入りました。 

 

 

 ・

 

 

 

 

つづきます。

 

 

 

コメントを残す

« »

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑