岡山

 

2009.5.10 蒜山(中蒜山-上蒜山)

活動記録

img_2986

続きを読む

岡山・金甲山

なばさんぽ

5月9日、岡山 金甲山(きんこうざん)・怒塚山(いかづかやま)
単独で岡山市内の山に登ってきました。
GW飲んだくれててかなりからだが鈍っている。
隊長からの大山のお誘い・・・気持ちが折れてた(^^ゞ

岡山赴任して初めて岡山の山に登るのかな・・・

[googlemap lat=”34.55944568227944″ lng=”133.96350860595703″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.559446,133.963509[/googlemap]

とりあえずは登山口を目指す。
県道45号線沿いを走る、駐車場が有ったけど通り過ぎた、まぁいいか(^^ゞ
コンビニで食料と飲料水の調達しようと・・・。
なかなかコンビニが見つからない。
気が付けば隣の玉野市。

しばらく行くとコンビニ発見。食料(おにぎり)とお茶を調達し来た道を引き返す。

PICT0672
駐車場に到着。
一応、無料ですが車が4台が停められるかな?位の広さ。
いちおう、僕のパッソ君が停められたので、車を停めていざ出発。

続きを読む

top5に行ってみよう!! 岡山編

top5に行ってみよう!!

岡山の山の標高ランキングです

厳密には後山1344.6m、船木山1334m、駒の尾山1280.7m、那岐山1255m、鍋ヶ谷山1253mでtop5のようですが、

ここでは

後山1344.6m、船木山1334m、駒の尾山1280.7m、鍋ヶ谷山1253mは 後山(1344.6 m)

としました

★高山 top5★

1.後山 ( ウシロヤマ 1344.6 m)   岡山県美作市・兵庫県宍粟市

<35.111255  134.244047>

[googlemap lat=”35.1869970871311″ lng=”134.41120147705078″ width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.111255,134.244047[/googlemap]

続きを読む

2010.8.1 毛無山

活動記録

今週は毛無山 鳥取と岡山県境にある標高1218.4mの山だ

登山道も整備されているようなので楽に登れ 山頂からの展望もいいはず

今日の参加者は13名

新メンバーは・・近々富士山に登るという よっしー

そしてキッズ隊も水筒持参で参加

では行ってみましょう

IMG_8841

続きを読む

2010.9.26 下蒜山

活動記録

蒜山って聞いて思い浮かべるのは何ですか?

蒜山高原センタージャージー牛乳ひるぜん焼きそば

あまり登山って思い浮かびませんが、登ったらとってもいい景色が見れるんです。
1


続きを読む

話題の地 蒜山

やんの写真館

蒜山焼きそばで旬の地、そして日本の200名山の蒜山

10050101

続きを読む

中蒜山

やんの写真館

上からつづき中蒜山
0

今年の紅葉はどうだろう?
なんだか黄葉は少なく 紅葉が多いのかな? 黄葉と紅葉はシステムが違うので

続きを読む

2010.11.7 那岐山

活動記録

今回の登山は標高1255mの那岐山(なぎさん)。

101107 (46)a

イザナギノミコトとイザナミノミコトが降り立った場所であるという

伝説があるため那岐山と名付けられたようです。

続きを読む

ホルモン焼きうどん(津山市)

マメシュラン

登山で訪れたその土地ならではのグルメを紹介するコーナー、マメシュラン

マメシュランのロゴ

今回のご紹介は岡山県津山市のホルモン焼きうどんです


続きを読む

ふ~太(倉敷市)

マメシュラン

山の上で食べるラーメンもおいしいけど、山の下で食べるラーメンもおいしい。

マメシュランのロゴ

今回のマメシュランは倉敷市の「ふ~太」です。

続きを読む

岡山低山ツアー【角力取山(すもうとりやま)】 2010.11.27

ロトの冒険

低長からのミッションに挑んでみよう!

今回は岡山低山TOP5だ!

T_ZANSの始動で俄然盛り上がりを見せるまめ登山部。

このビッグウェーヴに乗り損ねるわけにはいかないとばかりに、低王は一路晴れの国岡山を目指しました。

往々にして単独行の多い低王・・・。

しかし今回は珍しく岡山で頼もしい相棒と合流します。

そう、その相棒とは・・・

 

続きを読む

ちょっと寄り道…三平山

ぼんのカレーは別腹です

11月27日、鳥取から実家に帰る道中。

うーん、いい天気だなぁ… 大山がこんなにくっきり見える…

DSC00532resized2

(鳥取県倉吉市関金町より大山東壁を望む)

こんな日に登山したら景色最高だろうなぁ…


登りたいなぁ…

登りたいなぁ…

あれ? 登ってた…(ノ∀`)アチャー

DSC00549resized2

というわけで、登ってきたのは鳥取県と岡山県にまたがる三平山(1009.8m)

展望がいいと聞いていたので、前から気にはなっていました。

[googlemap lat=”35.277717023781314″ lng=”133.5688591003418″ width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.277717,133.568859[/googlemap]


続きを読む

続・岡山低山ツアー【上ノ山(ウエノヤマ)編】 2010.11.27

ロトの冒険

低長からのミッションに挑んでみよう!

今回も引き続き岡山低山TOP5だ!

角力取山をあとにした低王一行。次なる低山を求めて移動を開始である。

[googlemap lat=”34.76043296376288″ lng=”134.0792191028595″ width=”300px” height=”150px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.760433,134.079219[/googlemap]

次なる目標は岡山低山第4位、標高31mの上ノ山(ウエノヤマ)。

今回も楽勝か!?それとも…

続きを読む

さらば岡山低山ツアー【怒涛の三山編】 2010.11.27

ロトの冒険

低長からのミッションに挑んでみよう!

今回も岡山低山TOP5だ!

角力取山、上ノ山と制覇してきた低王一行。お昼をはさんで残りは三つ。首を洗って待ってろよ!

 

 

その1 茶臼山はファンタジーだ 【岡山県低山第3位 標高24m】

[googlemap lat=”34.71064416665733″ lng=”134.06702041625976″ width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.710644,134.06702[/googlemap]

続きを読む

岡山低山ツアーよ永遠に 【最後の低山編】 2010.11.27

ロトの冒険

低長からのミッションに挑んでみよう!

引き続き岡山低山TOP5だ!

 

岡山の低山も残すところあと一つ・・・。

めざす頂きは 弁天山【岡山県低山第1位 標高21m】 だ!!

[googlemap lat=”34.707133925676814″ lng=”134.03629302978516″ width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.707134,134.036293[/googlemap]

気合入れ直していざ!

続きを読む

ひるぜん焼きそば(岡山県真庭市)

マメシュラン

山頂でキレイな景色を見た後は、

おいしいゴハンを食べてもっとみんなにこころを満たしてほしい。

そのためにあるのがマメシュラン

マメシュランのロゴ

蒜山三山三平山などの名峰を見上げることのできるこの場所には

ひるぜん焼きそばがあります

続きを読む

岡山県北再発見! 櫃ヶ山 2011.6.4

ぼんのカレーは別腹です

GW以降、週末はほぼ欠かさずに登っております。 すっかり山バカロード邁進中。。

さて、九州ネタもようやく半分ほど消化したところでまたまた気分転換。 先日登ってきた、岡山県の2山をご紹介したいと思います。



山陰がメインフィールドの我々まめ登山部。

島根・鳥取の山に登る機会は多いけど、広島や岡山となると、なかなか行きづらいものです。

けれど、ちょっと足を伸ばすだけで、魅力的な山々に出会うことができるんですyo!



まずは岡山県真庭市にある、櫃ヶ山(ヒツガセン・954m)

[googlemap lat=”35.158368097289106″ lng=”133.70673939585686″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.158368,133.706739[/googlemap]


続きを読む

岡山県北再発見! 星山 2011.6.4

ぼんのカレーは別腹です

櫃ヶ山から無事下山し、向かったのは南西に位置する星山(ホシヤマ/ホシガセン・1030m)です。

 

 [googlemap lat=”35.14240623005082″ lng=”133.67698431015015″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.142406,133.676984[/googlemap]

  

続きを読む

7/10は三平山朝鍋鷲ヶ山縦走

インフォメーション

[googlemap lat=”35.27754185125403″ lng=”133.56890201568603″ align=”undefined” width=”400px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]岡山県真庭市蒜山上徳山3−172[/googlemap]

mihira(4)

鳥取と岡山の県境に位置し、米子道のトンネルが貫通する山として有名な

三平山に登り、朝鍋鷲ヶ山へと縦走します。三平山の標高は1010m。

三平山朝鍋(1)

三平山森林公園から登って往復するコース。

温泉は蒜山やつか快湯館

ぼんくんのレビューも見てね!

ほっとけません仏ヶ仙 2011.7.10

ぼんのカレーは別腹です

三平山-朝鍋鷲ヶ山ツアー当日。

集合場所に行く前に、ちょっとひと山登ってきました。 なんでって…そこに山があったから。(ほくほくほく)


いつも通ってる道から、いつも目に入ってくる山、仏ヶ仙(ほとけがせん)

1.ブツブツ仏ヶ仙


 [googlemap lat=”35.30810755149461″ lng=”133.75688798725605″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.308108,133.756888[/googlemap]


蒜山三座の東側に位置するこの山は、往復1時間足らずで登れる県境の山。

これは、ほっとけません!

続きを読む

2011.7.10 三平山~朝鍋鷲ヶ山縦走

活動記録

三平山をさんぺいざんと読んだあなた、失格です。 

朝鍋鷲ヶ山山頂にて

続きを読む

2011.8.7 後山縦走

活動記録

下界で暑い暑いと嘆いているみなさん

この暑いのに外を歩くなんてバカみたいと思うでしょう

高度が100m上がると気温は0.6℃下がると言われております

つまり標高1000mの山の気温は下界より6℃も涼しいのです

これはエコだぜ!!

という訳で今回の目的地は岡山県最高峰の 後山 (ウシロヤマ 1344.6m)

[googlemap lat=”35.18685679233885″ lng=”134.4111156463623″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.186857,134.411116[/googlemap]

プチ遠征のため参加者は少なめの6人だが張り切っていきましょう!!

続きを読む

毛無山のんびり日記

Qなお話

今日もやっぱり暑いので名前だけでも涼しそうな?毛無山に登ってきました。

[googlemap lat=”35.23580496316437″ lng=”133.51444244384766″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.235805,133.514442[/googlemap]

 

岡山県側からがお気に入りなのですが、今日は気分を変えて鳥取の俣野からです。

サージタンクのある登山口の展望台から見た大山です。テンションあがるなあ!

20110814084912

続きを読む

ついでに津黒山 2011.7.18

ぼんのカレーは別腹です

どうも登山部に入ってからというもの、ナビの表示倍率を下げて(広範囲表示にして)、

「あの山は何ていう山だろう?」と調べてしまうクセがついてしまったようで…


7月18日、ヤボ用ついでに岡山県真庭市の津黒山(つぐろせん・1117・8m)にチャレンジです。

[googlemap lat=”35.251693183348316″ lng=”133.81514891982078″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.251693,133.815149[/googlemap]


麓から見ると、なだらかな姿を見せる津黒山

事前調査のデータでは往復1時間40分とあります。

DSC02408

しかしこの日は明るいうちに用事をこなさなければならないので、できれば1時間で帰ってきたいところ。

続きを読む

2011.9.18 蒜山三座縦走

活動記録

 下蒜山も、中蒜山も、上蒜山も全部登るってよくばりでしょ? 

中蒜山にて

 雨にも負けず3つの山を登り切った、6人からなる僕ら「居残り組」。

続きを読む

10/23は象山・擬宝珠山です

インフォメーション

 

10月23日は大山山系の象山(ぞうやま・1085m)擬宝珠山(ぎぼしやま・1110m)に登ります。

 

[googlemap lat=”35.3406232302738″ lng=”133.59427571296692″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.340623,133.594276[/googlemap]

 

 

2時間弱の初心者向けハイキングコース

もちろん初めての方でも大歓迎です。  過去の記事はこちら → 2010.6.27 大塚山&擬宝珠山&象山

かがみがな~る

鍵掛峠付近では紅葉も始まっているようです。 時間があれば寄ってみましょう。

(台風12号による、桝水原~江府町御机間の通行止は、10月20日より解除されます。)

 

 

下山後の温泉はいつものココへ → 岸本温泉 ゆうあいパル

 

 

ご参加お待ちしてます!

 

2011.10.23 擬宝珠山・象山

活動記録

「初めてでも参加しやすいように、足にやさしい企画を~♪」

という趣旨だったハズの擬宝珠山&象山登山。 しかーし、天気はあいにくの雨…



 

やんでくれることを願いつつ、登山口の鏡ヶ成に到着です。

1.とりあえず撮っとけ~


 [googlemap lat=”35.340640733888975″ lng=”133.59428644180298″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.340641,133.594286[/googlemap]


  続きを読む

2011.11.26 広戸仙という名の空島へ

ぼんのカレーは別腹です

晩秋、雨の翌日、快晴の朝。

こんな好日に、山に登らないのは野暮というものなのである。 なぜって? ふふふ。

DSC04968


ありったけの夢をよせ集め、伝説の空島を目指す旅へ出航だ!


続きを読む

アルプスに行ってきました。

ロトの冒険

暮れてきましたが、いかがお過ごしでしょう?

とあるアルプスに行ってまいりした。

[googlemap lat=”34.814507994088174″ lng=”134.15164947509766″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.814508,134.151649[/googlemap]

雪の積もる山陰を離れ山陽は晴れの国へ!

続きを読む

2012.1.08 まめ下山部in花見山スキー場

活動記録

やってきました下山シーズン!

冬季限定“まめ下山部”、いよいよ始動です!!



2012年最初のゲレンデは、全長2,500mという西日本屈指のロングコースを持つ

鳥取県日南町「花見山スキー場」です。

DSC05646

[googlemap lat=”35.13530399391897″ lng=”133.4072459489107″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.135304,133.407246[/googlemap]


天気にも恵まれた絶好のコンディション! 楽しい一日になりそうです。

S(スキー)課SB(スノーボード)課、SS(スノーシュー)課いざ出勤!!

DSC05583


続きを読む

皆ヶ山ずるずる日記

ぼんのカレーは別腹です

急に寒くなってしまってツアー登山が中止になってしまった皆ヶ山

隊長さんとQさんとなんだか気が合ってしまってメール連絡の前の前の前の日に登ってきました。

 

[googlemap lat=”35.33565369117998″ lng=”133.62207144498825″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.335654,133.622071[/googlemap]

 

有名な蒜山と大山の間にあるので見逃されそうな地味なイメージの山です。

DSC05331

なんか親近感がわきますなぁ。  続きを読む

2.19 冬の剣山

ケンケンのさすらい一人旅

朝起きたら外は新雪10cmで真っ白だった…

パウダー求めて花見山へ緊急出動!

DSC_0383


いつもように午前券で終了~そして帰路の途中で、ちょっと寄り道登山する事に

以前から気になってた『剣山 けんざん 962m』を標的とした

DSC_0384

鋭く天を突くが如くの容姿の山だ

[googlemap lat=”35.17563242422206″ lng=”133.42208862304688″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.175632,133.422089[/googlemap]

続きを読む

鬼女台サスペンス劇場 2011.12.4

ぼんのカレーは別腹です

いまさらですが、昨年のネタを少々…

12月、皆ヶ山登山のあとに立ち寄ったのが鬼女台(きめんだい・869m)。

[googlemap lat=”35.32354664782097″ lng=”133.5870659351349″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.323547,133.587066[/googlemap]


なんだかコワそうな名前である。 事件の予感がするぜ…


続きを読む

4月のとある休日

やんの写真館

4月の初旬の大山はまだ雪の中 大山で抜け穴を踏み抜き 大穴へズボッ 息の根を止められそうになりながらも這い上がり・・・
と言うことで この日は 3座縦走だぁっと 自転車を積み込み 蒜山へ

H1

続きを読む

蒜山のんびり縦走日記

Qなお話

今日はいいお天気。くじゅうのみんなはどうしてるのかなあ…

いのこり組も蒜山三山縦走頑張るぞ!

[googlemap lat=”35.319047142528305″ lng=”133.66310119628906″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.319047,133.663101[/googlemap]

下蒜山に「はラブワゴン」を置いて出発です。


登山口の犬挟峠。ワクワクするなあ♪

20120505080329 続きを読む

はっとうじ山 2012.3.18

ぼんのカレーは別腹です

「はっとうじ」 (←リンク) って、出雲地方では「がじょう」と呼ぶらしいですが… (本当でしょうか?)

鳥取県西部ではずいぶんとなじみ深いですよね。 大量発生した年は大雪になるとかいいますが…。

 

 

3月。そんな言葉のルーツになったという山、その名も「八塔寺山(はっとうじやま・538m)」に登ってきました。

[googlemap lat=”34.922564826147735″ lng=”134.25225779414177″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.922565,134.252258[/googlemap]

以外にも岡山県だったんだね。

 

  続きを読む

岡山県北再発見! 角ヶ仙 2012.9.29

ぼんのカレーは別腹です

もうすぐクリスマス。

「ぼんの溜まったレポを消化しようキャンペーン」 みなさま、もう少しお付き合いくださいませ。

 

 

 

初秋、やってきたのは岡山県北部・鏡野町

1000m級の山々が密集するこの町は、あのモ○ベルもフレンドタウンに認定するほどの

一大アウトドア・パラダイスなのです。

 

 

ちょっと遠いけど、台風17号が来る前に登れるだけ登ってみようじゃないか!

と思い立ち、朝4時50分に自宅を出発。

 

約2時間かけて、角ヶ仙(つのがせん)登山口に到着しました。

この日もガチでデジカメ忘れたので、写真はすべて携帯で…

続きを読む

岡山県北再発見! 花知ヶ仙 2012.9.29

ぼんのカレーは別腹です

角ヶ仙から下山後に向かったのは、

岡山県標高第4位、鼻血だ栓

 

 

…じゃなくて、花知ヶ仙(はなちがせん・1247.5m)

岡山県鏡野町にひっそりと聳える、山深~い山です。

 

 

続きを読む

花見山で雪見に行ってみた 2013.1.6

ぼんのカレーは別腹です

2013年も始まりましたなぁ。

一年前、きよちゃん&Qコーチと登った花見山に行ってみた。

昨年の記事 → 2012.1.08 まめ下山部in花見山スキー場

 

  続きを読む

5/23(木)は平日登山部! 花見山です

インフォメーション

 

かねてより平日にツアーを開催してほしいという声もあがってましたので、

今年はやります「平日登山部」

 

ステージは鳥取県日南町と岡山県新見市にまたがる花見山(はなみやま・1188m)

[googlemap lat=”35.15256060545036″ lng=”133.4010587632656″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.152561,133.401059[/googlemap]

 

 

冬は下山部やスノーシューでもお世話になってる山です。

DSC05637

 

続きを読む

平日登山部@花見山 2013.5.23

活動記録

 

仕事が平日休みで、なかなか週末のツアー登山に参加できない・・・。

そんな一部マメンバーの声に応えるべく、平日開催のツアー登山を企画してみました。

 

 

今回の目的地は花見山(はなみやま・1188m)。 鳥取県日南町と岡山県新見市に跨る、県境の山です。

 [googlemap lat=”35.15256060545036″ lng=”133.4010587632656″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.152561,133.401059[/googlemap]

 

普通に歩けば2時間ほどで往復できるのですが、

見どころも多く、なかなか歩いた感の味わえるコースでした。

 

続きを読む

岡山県北再発見! 雄山・雌山+おまけ 2012.11.25

ぼんのカレーは別腹です

もうすぐ冬ですねぇ。

いまさらですが、2012年の晩秋ネタです。

 

 

雨の翌日、早朝から晴れ予報。

もしかしたらと雲海を狙い、岡山県方面に向かってみました。

 

 

続きを読む

2013・6・8 星山~櫃ヶ山縦走

活動記録

ストイックに縦走コースを歩く

それが『縦走まニア』

第2回目の本日、岡山県真庭市にある星山から櫃ヶ山までの約10kmを縦走してみました(o・・o)/~

[googlemap lat=”35.14279225107212″ lng=”133.67700576782227″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.142792,133.677006[/googlemap]

コース難易度はそんなに高くないと思ったので、志願者で部隊を構成…

今回、二名の新人さんも参加…

倉敷から来た…norioさん

出雲から来た…はまちゃん

ネーム的に男性と思われるかもですが、二人とも二十代女性です!山ガールです!そうホンモノのGirlですよ ~(*´∇`*)

ってな感じで、本日は7名での山行です

車を下山口に配置後、勝山美しい森にある登山者駐車場から出発…

P6080001

続きを読む

2013/10/13 秋の蒜山三座縦走

活動記録

蒜山三座縦走のきっかけは・・・・

 

富士山ツアーの帰り、すぎちゃんと「蒜山三座縦走はいいですよ、企画しましょう。」

そして9月の某日に10月13日に決行しようと決まりました。

※最近、山登りとまめ登山部に参加していないのに登山企画とリーダーをして大丈夫かと思いつつ、蒜山三座縦走を企画、募集しました…!(^^)!

 [googlemap lat=”35.32002760081421″ lng=”133.6764907836914″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.320028,133.676491[/googlemap]

三連休の中日、参加メンバーは少ないかと思っていましたが、新入部員3名を含め12名の縦走となりました。

初参加の方にはラベル、レベル星三つはキツかったかな?

縦走当日、参加されるメンバーの日頃の行いが良いので登山日和でした。

  続きを読む

テケテケ登山  鷲羽山編

隊長の自由帳

 

岡山にやってきた。

空き時間は2時間弱。

行けるところにテケテケーっと登ってみよう。

 

簡単にいけるであろうということで、選んだのは鷲羽山。

鷲羽山といえばあの遊園地しか思い浮かばない。

山頂周辺も観光地とは知らなかった。

[googlemap lat=”34.43634310634532″ lng=”133.81179237365723″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.436343,133.811792[/googlemap]

 

駐車場に到着。

アウトランダーのたまり場のようだ。

 

DSCN6621

 

倉敷を感じたところで登山開始。

登山口はどこだろう。

続きを読む

テケテケ登山  王子が岳編

隊長の自由帳

鷲羽山でぼんやりしたあと、やってきたのはわりと近い王子ヶ岳。

[googlemap lat=”34.463167938693566″ lng=”133.88174438476562″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]34.463168,133.881744[/googlemap]

海岸から登る時間は無いので車で山頂付近まで上がってしまおう。

 

 

王子が岳パークセンター付近の駐車場に到着。

DSCN6643

 

ここに車を止め歩いていこう。

続きを読む

備中國 松山城之合戦 平成廿七年 参月廿弐日(2015.3.22)

ツアー登山 活動記録

時は群雄割拠の戦国時代・・・

  続きを読む

三ヶ上 2015.9.13

活動記録

夏も盛りを過ぎ、だいぶ涼しくなってきた今日この頃。

岡山県苫田郡鏡野町にある三ヶ上(さんがじょう・1,062m)にゆるゆる登山してきました。

[googlemap lat=”35.26915666566492″ lng=”133.946953676641″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.269157,133.946954[/googlemap]

続きを読む

2016.5.8 毛無山(ハード)

活動記録

新緑が目に優しいこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?

岡山の4本と申します。拙筆なのは自覚しておりますが、試しに初レポさせて頂きます。

 

5月8日(日曜日)GW最終日

毛無山(けなしがせん、けなしやま)は鳥取県と岡山県にまたがる標高1218メートルの山大山隠岐国立公園の一部を成す。山と溪谷社による中国百名山のひとつに挙げられているほか、山頂付近のカタクリ群落が環境省によるかおり風景100選(毛無山ブナとカタクリの花)に選出されている。

山頂付近には三等三角点「田浪」(標高1218.51メートル)が設置されている。

 ↓

白馬山

金ケ谷山

朝鍋鷲ケ山

以上

 

隊長に立ててもらった縦走プランに毎度のことながら、うなちゃんばりに乗っかります。

 

  続きを読む

2016.5.22 井水山・登山講習(泉山の予定が…)

ツアー登山 活動記録

 

最近のまめ登山部。人数も一気に増えて、かなり賑やかになってきました。

しかしその反面、集団としての管理も行き届きにくくなり

残念ながら、遭難のリスクも上がってしまったと言わざるを得ないでしょう。

 

 

そこで初心者が登山の基本を学習できる場を再び設けようと思い立ち、

企画したのが「こまめ塾 in 泉山」

前回開催から随分とご無沙汰してしまいました。。。

 

 

今回の舞台は岡山県鏡野町の泉山(いずみがせん・1,209m)です。

短時間座学した後、実践しながら山頂をピストンするという予定でした。

 [googlemap lat=”35.202167224189075″ lng=”133.95960330963135″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.202167,133.959603[/googlemap]

 

続きを読む

和気アルプス 登山レポート(2017・2/25)

活動記録

  1. 2017年2月25日(土)

 

今回は岡山県までちょっと遠出して和気郡にある人気の山『和気アルプス』登山

 

 

集まったのは広島から6名、岡山から6名構成の12名(新メンバーも2名参加してくれました)

 

続きを読む

岡山新年会 2019.01.19

開催記録

12月某日、猛烈に蟹を食べたくなる病を発症。

シュガー「コブラさん、たらふく蟹を食べたい。」

コブラ「ぼくもです。」

いろいろ探すこと10分、、、 続きを読む

2019-5-5 毛無山~朝鍋鷲ヶ山縦走

活動記録

田浪キャンプ場から登り、毛無山(けなしがせん、標高1,218m)、白馬山(はくばさん、標高1,060m)、金ヶ谷山(かながやせん、標高1,164m)、朝鍋鷲ヶ山(あさなべわしがせん、標高1,074m)の順で縦走してきました。

 

続きを読む

Copyright © 2024 まめ登山部All rights reserved.
Back to Top ↑